ジェフ千葉戦で劇的決勝ゴールの清水エスパルスFW鄭大世が恩師・関塚隆氏への想いをツイート
これが結果的に川崎フロンターレ時代の恩師・関塚監督の解任を決定づける一戦となってしまったのですが、きょうの解任発表を受けて、鄭大世選手は次のようにツイートしていました。
関塚監督の解任に目を疑いました。
— 鄭大世 정대세 Chong Tese (@ChongTese9) 2016年7月25日
皮肉にも僕のゴールで引導を渡す形になってしまい胸が痛いです。それなら昨日じゃなくてもよかったけど勝負の世界なので相手を気遣う余裕はなくそれは関塚監督が一番わかってくれてると思います。監督人生はまだ続くと思うので、この先栄光があることを願ってます。
関塚監督は唯一無二の恩師です。プロになった選手は実力はさほど変わりないですが監督との出会いにより大きく将来が変わります。僕は王様で学生時代を過ごし長所だけ飛び抜けて超荒削りな選手で感情の起伏が激しく全く安定感のないパフォーマンスでしたが辛抱強く途中交代で使い続けてくれました。
— 鄭大世 정대세 Chong Tese (@ChongTese9) 2016年7月25日
その当時はスタメンになれないことに苛立ち大卒即戦力のプレッシャーで悩みまくってましたが、今となれば関塚監督でなければ間違いなく今のキャリアは歩めてないのは間違いなく、心から感謝してます。シュートは弾丸以外選択肢のない自分に常々「シュートは力じゃなくコース」という言葉をかけてくれた
— 鄭大世 정대세 Chong Tese (@ChongTese9) 2016年7月25日
キャリア10年目の去年ようやくそれを習得できることができシュートの場面で落ち着くことができまいした。そのゴールを昨日決めることができ試合後監督に言われてたシュート打つことができましたといったけど作り笑顔で精一杯の表情に違和感は感じてました。
— 鄭大世 정대세 Chong Tese (@ChongTese9) 2016年7月25日
関塚監督なく僕のサッカー人生は到底語ることはできず、核の部分に関塚監督がいます。将来関塚監督のもとでもう一度プレイしたいといつも思ってます。
— 鄭大世 정대세 Chong Tese (@ChongTese9) 2016年7月25日
長文たぶん失礼しました。
関塚監督しばらく休んでまた輝けることを切に願っております。
いつまでも恩義に厚いテセ選手、素敵ですね。
いつか関塚監督&テセの師弟コンビ復活で、川崎時代のようなサッカーを見てみたいものです。
テセ人間くさいとこホンマ好き
— 麻婆亭 まぁ坊 (maaboo_glz) 2016, 7月 25
鄭大世の関塚監督宛のツイートがとてもいい
— たぬりー (@amylee_ds) 2016年7月25日
まぁ勝負の世界だし仕方ない。 テセと関さんは、これからも良い師弟関係でいれると思うよ。というかそうであって欲しい。
— ビト(*>△<)<BMWに参上! (k_sp_bito31) 2016, 7月 25
RT。 テセさんの、関塚監督辞任に対するツイートに涙。 勝負の世界は厳しい…。
— razoir (razoir_v) 2016, 7月 25
テセ、めっちゃ良い言葉を述べている。。
— Broncos_mania (Broncos_mania) 2016, 7月 25
そうか 介錯はテセだったな
— अध्वन्य (adhvanya) 2016, 7月 25
鄭大世が関塚監督の下でやってたのはもう7年も前のことなのに解任に心を痛めるとはテセいいやつ。関塚さんはまたどこかでやって欲しいな。僕の母の旧姓が関塚だからという親近感もあるけど純粋に関塚監督のサッカーが好き。
— ザビ太 (xavita) 2016, 7月 25
テセの長文読んで涙。フロサポはみんか関さんに感謝してる。選手もそうだったんだとあらためてわかりました。ガナも尊敬してる人は関さんと選手名鑑に書いてある。関さんは偉大な方。テセのいう通りまた監督として待ってます
— shima (blueheart_f) 2016, 7月 25
テセは本当にいい子なんだなぁと感じる。
— ぽいんきー (orange_chipmunk) 2016, 7月 25
鄭大世選手って今まで見かけで怖いイメージしかなかったけど、私間違ってたよ。
— 美佳 (@cami500tu7540) 2016年7月25日
昨日からすごい尊敬してる
テセのラインスタンプ、もう1つ買おうか(・∀・)
— マハ@ONE (shin_b) 2016, 7月 25
テセ男前やわ〜 謙虚でカッコイイ
— noom (nomuyuuuu) 2016, 7月 25
テセ問題発言も多々あるけど熱くて(情に)厚いいい奴だな
良い話だなぁ
2009のアウェイ大宮戦、PKを獲得しジュニーニョが蹴るも外す。
その後2本目のPK獲得。ジュニーニョは自分が蹴るものだと準備をするが、テセが次は俺に蹴らせろと…
揉めに揉めて、谷口(現鳥栖の方)が「じゃあ、俺が蹴るよ」に「お前は黙ってろ!」とダチョウ倶楽部の鉄板ネタすら通らない険悪なムードの中、テセまでPKを外し……
その後麻生で関さん入れて3人で青空会議やってたなぁ(お疲れ様でした)
テセのツイートはいつも自分の感情を飾らずに表現してて好感もてるよね。
あまりにもストレートすぎて、話題によっては「こんなこと言って大丈夫なのか」と心配になることもあるけど。
※3
谷口は昔から可愛かったんだなw
※4
試合後に必ずエゴサしてて清水サポどころか時には対戦相手のサポの疑問にも答えるしなw
テセ、サンキュー!サンキューな!(色んな意味で)
土曜の忠成、昨晩の鄭大世
ともにコメント力高いな
俺もいまだに関さんのフロンターレが好き
またいつか川崎で見たい
ちなみにチョン選手とは書かないのはやっぱあれっすか?(笑)
サンキューテセ
まぁ手抜きするんじゃなくこういうのこそがプロの世界での恩返しだからね…
関塚時代のフロンターレって未だに強烈なインパクトを残してる(気がする)なぁ
テセと関塚コンビのフロンターレの攻撃の迫力すごかったもんな~。
いつも川向こうから指くわえて見てました。
関塚さんは形あるから、理解してくれるフロントさえいれば、また強いチーム作りそうだね。
人間くさい?
真面目な感性があるなら北朝鮮代表なんかにならないよ
フレンドリーで、涙もろくて、義理堅くて、テセは良いヤツだよ、本当に。
※10
下衆だな。
ラジオで一番可愛がってる若手をボロッカスに言ってたのはヤバいと思った
テセは色々と問題発言もあったけど、良くも悪くもお世辞とか言えないタイプだろうし
こういうところがあるから嫌いになれないなあ
チョンテセいい人だな
まあ、問題行動がいくつかあったのは知っているけど
こういうの見るとなんか応援したくなるな
チョンテセ
大好き♡
ちょうど多摩川クラシコがつい最近あったし、味スタでテセがハットした試合思い出してた
熱くていいオトコだよ
熱い部分がストレートに出すぎて問題になりそうになることも少しあるけど
あの頃と比べて試合中ほんとにキレなくなったよな。
デビュー当初は起伏が激しいとかいうレベルじゃなかった。
なに不満を試合にぶつけとんねんて感じで。
今年の水戸戦、主審と相手DFにキレそうになって
自分で爆笑リアクションで抑えてたが大人になったなあと。
※3
PK2本外し、相手はPK2本決めて、勝ったのはなぜかうちという謎な試合だった模様
画像6-1で、昔の川崎の破壊力凄かったな・・・とか思ってたけど、よく見たら天皇杯の山口戦じゃねーかw
テセの発言のおかげで関塚救われたな
※22
観客動員数も謎…(ゲホンゲホン)
ガンプラコラボでアッガイ選んでたのはあざとかったなw
当時のプチアッガイブーム、知っててやってるだろと
まぁ小林悠はちっと見習え
日本の男の子がゴジラ知らない見たことないとか
チョン・テセ
ジュニーニョ
レナチ―ニョ
ヴィト―ル・ジュニオール
中村
谷口
っていうすごい何が何だか分からないフォーメーションの試合なかったっけ?(笑)
彼が日本の領土を認めない人だということは覚えておくべき
こんなツイートは無視して欲しかったわ
もうなんか泣いたわ
関塚さんのことを人間として、監督として尊敬してるってことでしょ
国柄や政治の話は今関係ないというか野暮
サッカーに政治を持ち込むなって言えなくなるわ
※14 はスポーツと政治を分けて考えられない可哀相な方ですね
ロシア時代の本田にも、こういう難クセつけるサッカーファンがいたのかなあ・・
テセいいやつだな
根底でこういうこと思っててもなかなか公に公表できないよな
関塚さんもいい教え子持ったな
Twitterで市内をチャリで爆走してたの晒されてたな
レギュラーになれない頃テレビ神奈川の番組でよく見てた(結構面白いキャラだった)けど
すっかり大人になったなぁ・・・これからも頑張って
川崎フロンターレ、多摩川をバタフライで泳ぐ、鄭 大世(チョン テセ)
https://www.youtube.com/watch?v=dOXBC7zmfmw
これが未だに忘れられん
それではお聴きください
チョン・テセ(鄭大世)が歌う「独島は我が領土」
https://www.youtube.com/watch?v=H7RMwv_f2nU
テセは誰よりも恩を大事にするな
テセっておばあちゃん子だから
おばあちゃんの出身の北朝鮮国籍を選んだんだっけ
※23
ホントだw
ってゆーか、この頃からチョンテセにやられまくってたのね、うち…
選手としては強い相手だけど、テセの人間性が好きなので憎めない