- なんかやる気出ないんだよなぁー
- 仕事めんどくさいし辞めたいなー
- 最近、楽しいことないなー
こんなこと思う時ってありませんか?
僕もです。モチベ0なうです。
僕は筋金入りのナマケモノ体質なんで、いつも「ふにゃ〜」って感じで意識低めに生きています。
しかし、いつまでもナマケモノではいられないので、今日は熱い男で有名な幻冬舎の社長「見城徹」さんの「たった一人の熱狂」を読みました。
この本ヤバいです。
ナマケモノの私が、一瞬にして獲物を狙うチーターに生まれ変わりました。
いまいち、やる気の出ないあなたにオススメの1冊です。
結果が出ない努力に意味は無い
圧倒的努力ができるかどうかは、要は心の問題なのだ。できるかできないかではなく、やるかやらないかが勝負を決するのだ。
見城さんは圧倒的努力という言葉をこの本でよく使います。
その圧倒的努力についてこう語っています。
- 人が寝ている時に寝ずに働く
- 人が休む時に手を動かして動く
- 手がつけられない 膨大な量のものに手をつけてやり切る
こう言われると、単純思考の僕は凄く頭がクリアになります。
「あー。何も考えずにただ手を動かしてやればいいんだ」って。
「量より質」という言葉は時に言い訳として使われてしまいます。「俺は効率重視だからたくさん働かなくても大丈夫〜」みたいな感じで(経験済みw)
しかし、やっぱり何か大きなことを成し遂げようと思ったら「量」なんですね。
たった一人の熱狂には見城さんが小説家の五木寛之さんと仕事をするために、25通もの手紙を送ったこと、石原慎太郎さんの作品を全文、本人の前で暗誦したエピソードも書かれていました。
圧倒的努力。凄まじい。
ひと休みなんかするな
仕事をするからには「ひと休みをする」という発想は捨てて常に熱狂したい。(中略)死の瞬間には、誰しも多かれ少なかれ後悔するに決まっている。だったら死の瞬間に後悔を少しでも減らすために熱狂したい。
人間は休むことが大好きです。僕レベルのナマケモノになると毎日がホリデーです←
けど、見城さんのこの言葉を聞いて「ゾッ」としました。
僕はこのまま死んだら、果てしない後悔とともに天に召されることでしょう。いや、成仏することなく、この世に漂っているかもしれません。
スティーブ・ジョブズも似たようなことを言っていました。
もし今日が自分の人生最後の日だとしたら、今日やる予定のことを私は本当にやりたいだろうか?
もし今日が人生最期の日なら、二度寝もしないし、昼寝もしないし、ダラダラYoutubeを見ることもないでしょう。
死に際にやすらかに眠るために今日1日を全力で熱狂したいと思います。
金が全てだ
金が全てだ。(中略)「世の中を良くしたい」「社会貢献をしたい」と言う若い起業家がいるが、こうしたお題目は甘いなぁ、と僕は思う。(中略)利益を出さなければ、社会貢献なんてできないし、愛する人を幸せにするためには金も必要なのだ。
実際に稼いでいる人が「金が全てだ」と言い切ってくれると、僕はとてもスッキリします。
お金が嫌いな人なんかほとんどいません。しかし、お金儲けは汚いことと見られてしまいます。僕はそれにウンザリしていました。
バリ島に会社を29社も所有して東京ドーム170個分の土地を持っているアニキこと丸尾さんも著書の「大富豪アニキの教え」でこんなことを言っていました。
「仕事」=「お金儲け」に置き換えてみるんやて。ようするに、「好きな仕事」ではなくて、「ごっついお金が儲かる仕事」を選択すればええんや。(中略)「お金を儲けてしまったほうが、早い」ってことやねん
引用:大富豪アニキの教え
お金をガッツリ稼ぐだけ稼ぐ。それで好きなことに使う。社会貢献したければ、それでいいし、女の子と遊びたければそれでもいい。
それが一番、手っ取り早いし、自然な考え方だと思うようになりました。
今、流行の「好きなことで生きていく」っていうのは、僕はいいかな。
「稼いだお金で好きなことして生きていく」っていう考え方が僕には合いそうです。
恋愛が下手な奴に仕事はできない
ビジネスで成功するためには圧倒的努力と他者への想像力がワンセットで必要だ。(中略)恋愛は他者の気持ちを知るための絶好の機会である。
僕は女の子が大好きな男が大好きです。もちろん一番大好きなのは女の子ですけど(笑)
もともとイケメンの超モテ男は別として、女の子が大好きな男って必ずなにかしらの工夫と努力をしています。
- どうすればモテるか
- どうすれば可愛い子と付き合えるか
- どうすれば、毎晩ワンチャンできるか
こんなことばっかり考えています(笑)
僕は女の子と遊びたいからお金を稼ぎたいし、こんな本を読むのも大好きです(笑)↓↓↓
恋愛や異性との駆け引きこそコミュニケーションの最たるものだと思います。女の子に超モテるけど、仕事ができない人、コミュニケーションが下手くそな人なんて僕はみたことありません。
仕事と恋愛は相乗効果なんですね。
いかがでしたでしょうか?
この本には他にも見城徹さんの熱狂の全てが詰まった51の言葉と熱い文章が収録されています。
ちょっと最近、モチベーションが上がらないあなたに、すぐ効く特効薬になること間違いなしです。