2016年プログラミング言語トップ21が発表、1位は昨年と同様

 

Hello, we are fossBytes.

fossBytesに7月21日(米国時間)に掲載された記事「JavaScript Is Still The King — Top 21 Programming Languages Of 2016」が、GitHubおよびStackOverflowから集計したデータを基に算出したWebで最も議論の対象となり活用されているプログラミング言語トップ21を伝えた。昨年トップに輝いたプログラミング言語はJavaScriptだったが、本年も引き続き1位をキープしている。これにJavaとPHPが続く結果となった。

プログラミング言語トップ21は次のとおり(5位と20位は複数がランクインしている)。

  • 1 JavaScript
  • 2 Java
  • 3 PHP
  • 4 Python
  • 5 C#
  • 5 C++
  • 5 Ruby
  • 8 CSS
  • 9 C
  • 10 Objective-C
  • 11 Shell
  • 12 R
  • 13 Perl
  • 14 Scala
  • 15 Go
  • 16 Haskell
  • 17 Swift
  • 18 Matlab
  • 19 Visual Basic
  • 20 Clojure
  • 20 Groovy

トップ10は昨年と変わっていない。データソースがGitHubとSlackOverflowとなっていることから、WebサイトやWebアプリケーションの開発で利用される傾向のあるプログラミング言語が上位に入っている。

<お知らせ>
ITソリューション検討Information

マイナビニュースのIT Search+では、ITソリューションの検討に役立つ情報を掲載しています。
ここでは、IT Search+の人気記事ベスト3をご紹介。ぜひ、ビジネスにお役立てください。

関連キーワード


転職ノウハウ

あなたが本領発揮できる仕事を診断
あなたの仕事適性診断

シゴト性格・弱点が20の質問でサクッと分かる!

「仕事辞めたい……」その理由は?
「仕事辞めたい……」その理由は?

71%の人が仕事を辞めたいと思った経験あり。その理由と対処法は?

3年後の年収どうなる? 年収予報
3年後の年収どうなる? 年収予報

今の年収は適正? 3年後は? あなたの年収をデータに基づき予報します。

激務な職場を辞めたいが、美女が邪魔して辞められない
激務な職場を辞めたいが、美女が邪魔して辞められない

美人上司と可愛い過ぎる後輩に挟まれるエンジニアの悩み

人気記事

一覧

イチオシ記事

新着記事

ネットワンシステムズ、医療機関向け仮想基盤パッケージ「Artery」を販売
[10:09 7/25] 企業IT
巨人Intelに挑め! – サーバー市場に殴りこみをかけたK8 第5回 【番外編】吉川明日論、iPhone SEを論じる
[10:00 7/25] テクノロジー
ウエンツ瑛士、太田光の無茶ぶりで挑んだ"加藤諒ダンス"でスタジオ衝撃
[10:00 7/25] エンタメ
【連載特別企画】テーマ別に見る超々要約・セキュリティ用語解説 第4回 ボットネット(ボットネット、C&Cサーバ、DDOS(DOS))とは
[10:00 7/25] 企業IT
XYZの最新3Dプリンタ「ダヴィンチ mini w」を使ってみた
[10:00 7/25] テクノロジー

求人情報