2016/5/24
「支配層と血縁」

箕作圭吾〜箕(み)と竹の歴史
箕作家の系図
http://www.tsuyama-ct.ac.jp/honkou/moyooshi/senjyou99/pamphlet/mitu_07.htm
1868年 帰国
1871年 死亡
明治天皇
1868年 即位礼
1871年 大嘗祭
明治天皇の系譜はこうなっている
http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/957.html
http://www.geocities.jp/japanischekonigsfamilien/japan/122.html
第一皇子 稚瑞照彦尊 葉室光子 即日死亡
第一皇女 稚高依姫尊 橋本夏子 即日死亡
第二皇女 薫子内親王 柳原愛子 1年半で死亡
第二皇子 敬仁親王 柳原愛子 10ヶ月で死亡
第三皇子 嘉仁親王(大正天皇) 柳原愛子
第三皇女 韶子内親王 千種任子 3歳で死亡
第四皇女 章子内親王 千種任子 8ヶ月で死亡
第五皇女 静子内親王 園祥子 1年2ヶ月で死亡
第四皇子 猷仁親王 園祥子 9ヶ月で死亡
第六皇女 昌子内親王 園祥子 41年竹田宮恒久王と結婚
第七皇女 房子内親王 園祥子 42年皆川宮成久王と結婚
第八皇女 允子内親王 園祥子 43年朝香宮鳩彦王と結婚
第五皇子 輝仁親王 園祥子 9ヶ月で死亡
第九皇女 総子内親王 園祥子 大正4年東久邇宮稔彦王と結婚
第十皇女 多喜子内親王 園祥子 4ヶ月で死亡
養子 第十代有栖川宮 威仁親王 幟仁親王
養子 第二代華頂宮 博厚親王 博経親王
養子 第二代小松宮、東伏見宮 依仁親王
明治天皇の画像には二人います。大男の方は大室寅之祐で偽物ですが細い方もすり替えられた箕作圭吾でともに偽物
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A9%E7%9A%87
以下はヨタはなし
『大正天皇に子種が無いと分かって、明治天皇が貞明皇后との間に設けた皇子が昭和天皇・秩父宮・高松宮であり、大正天皇と同様に御3方共に子種が無かった。三笠宮は明治天皇の崩御後に誕生ということで種違いの兄弟』2CHより
こうなると皇統譜がいかにいい加減なものか分かります。堀川辰吉郎が千種任子を母とした明治天皇のご落胤なのか京都御所で孝明天皇が女官(侍妾)か千種任子に孕ませたのか=あるいは当時の京都御所はロスチャイルド家の支配下にありましたから管理人の推察するにはエドモンド・ロスチャイルドが千種任子あるいは女官に孕ませた子でありイルミの慣習に従い井上肇の下に養子に出したが名前は堀川を名乗った。その後一般大衆は京都御所内のことなど一切知りませんから若宮として世界中を駆け巡り資金はロスチャイルドから無尽蔵に出ていたということだろう。国の内外では(明治天皇の)プリンスとして通用した話だが堀川辰吉郎の顔を見るとイシュマエルの顔立ちであるとだけ言っておこう。
箕作 奎吾(みづくり けいご) 嘉永5(1852)−明治4(1871) 英学(幕府開成所教授手伝 中村正直門下 イギリス留学)明治4年6月14日死去 行年20才 東京谷中墓地に埋葬
墓碑: 東京都台東区谷中 谷中霊園乙5−2−16
管理人注:多分間違っていると思うが圭吾の生みの母はシーボルトの娘楠本イネの可能性は否定できない
『1871年(明治4年)、異母弟にあたるシーボルト兄弟(兄アレクサンダー、弟ハインリヒ)の支援で東京は築地に開業したのち、福澤諭吉の口添えにより宮内省御用掛となり、金100円を下賜され明治天皇の女官葉室光子の出産に立ち会う(葉室光子は死産の後死去)など、その医学技術は高く評価された』
箕作 阮甫(みづくり げんぽ) 寛政11(1799)−文久3(1863) 医学(
津山藩藩医 宇多川榛斎門下) 蘭学(幕府天文台蕃書和解方) 主な著作:「泰西名医彙講」編纂(天保6)ほか多数
文久3年6月13日死去 行年65才 法名 紫川院痒西竹雨居士 江戸白山の浄土寺に埋葬(のち、多磨霊園に改葬)
墓碑: 東京都府中市 多磨霊園14区1号2側3番
箕作 秋坪(みづくり しゅうへい)文政8(1825)−明治19(1886) 蘭学(幕府天文台蕃書和解御用 箕作阮甫・適塾門下) 主な著作:「格致問答初篇」(安政4刊);「同二篇」(安政6刊) 明治19年12月3日死去 行年62才 法名 宣信院殿担道秋坪居士 東京谷中墓地に埋葬
墓碑: 東京都台東区谷中 谷中霊園乙5区2号16側
箕作 省吾(みづくり しょうご)文政4(1821)−弘化3(1847)蘭学(世界地理研究 箕作阮甫門下)主な著作:「坤輿図識」(弘化2〜4刊)弘化3年12月13日死去 行年26才 江戸小石川白山の浄土寺に埋葬(のち、多磨霊園に改葬)
墓碑:東京都府中市 多磨霊園14区1号2側3番
箕作 麟祥(みづくり りんしょう)弘化3(1846)−明治30(1897)蘭学(蕃書調所英学教授手伝)主な著作:「仏蘭西法律書」翻訳に従事 明治30年11月29日死去 行年52才 東京小石川白山の浄土寺に埋葬
墓碑:東京都府中市 多磨霊園14区1号2側3番
かぜのおうこくで検索すると
http://angel.ap.teacup.com/applet/gamenotatsujin/msgsearch?0str=%82%A0&skey=%95%97%82%cc%89%a4%8d%91&inside=1

もうひとりの天皇 南朝111代主が語る歴史の真実
by 小野寺 直(なおし)
Link: http://www.amazon.co.jp/dp/4880863246
内容紹介
恐ろしすぎる歴史書!
南朝・後醍醐天皇の正裔、東武皇帝=大政天皇の曾孫が封印された史実をついに公開
あなたの歴史常識が覆る・・・・
驚愕の皇統史!
[目次]
●近代歴史教育の誤謬を糺す[まえがき]として
●第1章:歴史の中で南朝天皇と小野寺氏はどう動いたか
●第2章:南朝天皇の真実はこうして隠蔽された
●第3章:小野寺氏蔵の「三種の神器」が本物だと言える理由
●第4章:明治天皇すり替えせつとM資金と熊沢天皇の真実
日本では元首として国を代表する地位にある者は「国体」と呼ばれた。国体とは権威であり、それは「三種の神器」を有する一人の皇統である。これに対して、政治を行う体制は「政体」であり、現在の皇室がこれに当たる。近代国家としての日本国の不幸の原因―それはすべて、国体と政体を正しく判別せず、偽りをもって政体を国体のごとくなしたことによる。
内容(「BOOK」データベースより)
あなたの歴史常識が覆る…驚愕の皇統史!南朝・後醍醐天皇の正裔、東武皇帝=大政天皇の曾孫が、封印された史実をついに公開。
カスタマーレビュー
貴重な裏面(半面)史ではある。 投稿者 39tok 投稿日 2015/6/28
著者小野寺氏は南朝のみが本筋・正統な天皇だとの立場をとる。現天皇家を北朝方と見ており、長州の連中が隠し玉にしていた「大室天皇」については「明治天皇のすり替わり」ではなく、睦仁親王自身の都落ちと帰還とみなす。「熊沢天皇」についても北朝閏統との指摘をしているが「三浦天皇」に関するコメントはない。南朝小野寺氏は「正統な『「三種の神器」を持つ者としての矜持』を訴えているのだ。私の判断ではもともと南北朝問題は兄弟喧嘩なわけで、父親が一緒なのだから、何も殊更と考えてしまうのだが…。要は血筋にこだわるのは名目だけで、本当の争いは傍にはべる権力亡者たちの力関係なのだろう。「勝てば官軍」の連中に負けてしまった伊達家の庇護下に在った小野寺氏には同情を禁じ得ない。しかし残念ながら歴史的にはこれは完全にスピンオフ(サイドストーリー)なのだと思う。別段書かれている事に反証する材料を持っている訳ではないし、また氏が血脈南朝である事を疑いもしないが、体制の大転換は非常に難しいと察する。
教科書的歴史観では、常に「薩長土肥」側に偏った感のある幕末から御一新にかけてのストーリー展開であるが、この本に書かれている「小野寺天皇」が本拠としてきた東北地方を主に捉えた話はその裏面に隠された確かな現実だったのだろうと判断する。
政治的にも被害の多かった奥羽列藩同盟諸藩、素朴なまでの武士魂と旧態依然とした考え方では、最新の武器を擁する薩長側には到底敵わなかったのもまた当然の事であったろう。同じ東北人として極めて残念である。
関連記事:隠された天皇ニギハヤヒ
http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/1202.html
九州高千穂のホホデミ王朝と神武東征
http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/845.html
管理人注:(百済)長州〜(秦氏)薩摩を前提にすると.....スサノオ(後の出雲族)は朝鮮半島経由で....スメラミコト(後の大和族)は海路経由で九州高千穂に上陸で整合性がとれる。
戊辰戦争
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%8A%E8%BE%B0%E6%88%A6%E4%BA%89
『戊辰戦争(ぼしんせんそう、慶応4年/明治元年 - 明治2年(1868年 - 1869年))は、王政復古を経て明治政府を樹立した薩摩藩・長州藩らを中核とした新政府軍と、旧幕府勢力および奥羽越列藩同盟が戦った日本の内戦。名称は慶応4年/明治元年の干支が戊辰であることに由来する。明治新政府が同戦争に勝利し、国内に他の交戦団体が消滅したことにより、これ以降、同政府が日本を統治する政府として国際的に認められることとなった』
薩長に金や武器を与えていたのは誰でも知っている人です
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-227.html
『戊辰戦争は、まず新政府軍 V.S 幕府軍の主導権争いの京都「鳥羽・伏見の戦い」 に始まり、次は「東北戦争」、さらに北上して、旧幕府軍の最後の抵抗となる「箱館戦争」で幕を下ろしました。
当初、京都の戦いでは両軍の兵力は、新政府軍の約5000人に対し、 旧幕府軍が15000人。旧幕府軍側が3倍ほど数で上回っていました。
しかし、朝廷が薩長軍を官軍と認定し、錦の御旗(みはた)の使用許可を与えると形勢が逆転します。この錦の御旗は、下級公家であった岩倉具視が密造したものでしたが、朝廷の許可を得て戦地で掲げると、「天皇には逆らえない」と旧幕府軍の戦意は低下します。慶喜が軍を捨てて京都から江戸に逃走したことも重なり、新政府軍の圧勝に終わります』

500円札と岩倉具視
錦の御旗(にしきのみはた)

ついでに.......
競争相手を打ち負かして,その挙句,唯一まことの神”として崇拝される資格を確立し,カイサル崇拝との生死にかかわる争いにおいて勝利を得るために支払った代価,つまりユダヤ教の神ヤーウエを認めたキリスト教なんて誰が信じるの??.....なのですが歴史は強者によってつくられる典型
文中家系の話が多く少しややこしいが、参考の図式が役に立つので有り難い。、明治天皇のご息女の降嫁先の久邇宮家と北白川宮家が仙台伊達家と婚姻関係を結んでいるという話は、少なからずや何某かの因縁か「とりなし」であったのだろうと推察できて、興味ある一件である。菊の文様の乗っ取りの話や、墓所の破壊工作など、かなり政権側(?)から意識(敵対視)されていたことも窺がわれる。その他、後醍醐天皇と密教との関係や、殷・周時代の古代史も登場し話題豊富。しかし、ある程度の知識や興味が無い人には解りづらく不向きであろう。私にとっては、胡錦濤氏から送られたという印璽(p234)はまるで柵封國を連想するものだし、イスラエル大使が認めた?「十戒石」という石板に刻された文字はどう見ても「スメル文字」ではなく「金文」にしか見えない。(p225)敢えて言えば、金文を模して勝手に作ってしまった感じの形も散見され、これではどだい解読は無理なのではなかろうか〜カスタマ―レビューおわり
柵封國
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8A%E5%B0%81%E5%9B%BD
『たとえば、奴国(古代日本の国)は後漢から金印紫綬(漢委奴国王印)を、倭の卑弥呼は魏から金印紫綬(親魏倭王印)を、大月氏国も魏から金印紫綬(親魏大月氏王印)を受けており、琉球は明から鍍金銀印(琉球国王之印)を受けている』
漢委奴国王印とは

漢委奴國王印文
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%A2%E5%A7%94%E5%A5%B4%E5%9B%BD%E7%8E%8B%E5%8D%B0

中国より小野寺日了法皇に贈られし南朝天皇御璽
印綬
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%B0%E7%B6%AC

滇王之印(King of Dian)
胡錦濤国家主席から送られた書
http://syohnan.jp/syuseki.shtml

南朝天皇御璽之印
明治から平成天皇まで一切これはない
三菩薩像壁画
http://syohnan.jp/hekiga.shtml
創価学会が泣いて悔しがる証拠〜真実の大石寺の所在地を示す土地登記簿
http://syohnan.jp/syoumetu.html
真実の「大石寺」の跡地であるこの「富士市依田原字大石寺」の地は現在、ほとんどが日産自動車関係の土地となっています。 創価学会のおかげで有名になった「富士宮大石寺」は江戸時代初期の後半に幕府の権力で建てられた「偽大石寺」です。日目聖人建立の正統大石寺焼き討ちに関しては「正統天皇と日蓮」P112を参照
下の写真をご覧ください

この写真は大日本皇道立教会、
(南朝を正統として両統の融和を計ることを目的として大正三年に設立された団体)
(注)大日本皇道立教会
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%9A%87%E9%81%93%E7%AB%8B%E6%95%99%E4%BC%9A
『大日本皇道立教会(だいにほんこうどうりっきょうかい)は、南朝を正統とし、その皇道に沿った教育を行う趣旨の元で、1911年に創立された。中山忠英(父親は中山忠伊)が初代会長に就任し、大隈重信、一木喜徳郎、牧口常三郎、戸田城聖、数名の華族により構成されている。後には児玉誉士夫も加入。後に、大日本皇道立教会の会員のうち、創価教育学会の創立にかかわるものがいた。
1890年に久邇宮朝彦親王を総裁に中山忠英を会長として組織された皇道会を前身に、中山忠英が1911年大日本皇道立教会を設立して初代会長に就任した。大隈重信、一木喜徳郎、牧口常三郎、戸田城聖、数名の華族により構成された。後には児玉誉士夫も加入。後に、大日本皇道立教会の会員のうち、創価教育学会の創立にかかわるものがいた。
その後、家督を継いだ中山忠英の三男中山忠徳(ただのり)は神道を究められ、その門下には大本教の開祖・出口王仁三郎、PL教団開祖・御木徳近、戦後の再考の易学陽明学の大家・安岡正篤、そして山蔭神道宗家の山陰基央らの昭和の偉人を輩出させている』
秋月左都夫第三代副会頭(前列中央、オーストラリア大使・宮内省 御用掛・大正六年読売新聞社社長・正三位・勲一等)を中心にして門下の方々を写したものです。
後列右から二人目の人が若き日の児玉誉士夫氏です。
同じく後列左端に創価学会(設立当初は創価教育学会)創立者牧口 常三郎氏がおられます。
追加画像とビデオは管理人によるもの

これが若き日の池田大作こと成太作(ソンテチャク)で在日朝鮮人。大森界隈をヨタっていたころか?
設立当初の創価教育学会は、元々大日本皇道立教会の教旨・目的を根本として国民に新たな皇道を教育する団体として結成されました。
その創価教育学会が戸田城聖二代会長に引き継がれ戦後に創価学会となり大躍進を遂げたおかげで一躍有名になった現大石寺ですが現 大石寺が主張する「一器の水を一器に瀉すように、清浄なる血脈の法水は六十七世法主日顕上人に受け継がれている。」
(日蓮正宗略解P9)
といっているこの部分も実は偽りでありその全てが江戸時代初期の後半に京都要法寺の僧、日精師を敬台院(徳島藩初代藩主蜂須賀至 鎮正室 徳川家康養女)が招いて新造した寺であることは
「続家中抄」に
「諸堂塔を修理造営し絶を継ぎ廃を興す勲功莫大なり、頗る中興の祖と謂うべきものか。」と示されている如くであり全てが日精師に始まりその実、敬台院の手紙(富士宗学要集第八巻収)には「此の御しゆゐんの事大石寺に下され候御しゆゐんにては候はまじ、 勝五郎御そせう申しあげ候て勝五郎ちやうだい申し候御しゆゐん の事にて候」
とあり、また別紙には
「大石寺後住の所法詔寺より永代継ぎ申し候すぢめに相定められ候書付、此の度右両三人持参致し慥に請取申し候」(以下略)
(寛永一五年)六月二十四日 日詔(敬台院) 大石寺寺家檀那中
とあります。
この手紙の内容は大石寺側より大石寺の住職の任命権は蜂須賀家に存在する旨を申し入れたものでありこれが現在の大石寺で云う血脈の実体なのです。
当然、「本門戒壇の大御本尊」も真っ赤な嘘でありその悲惨な信仰の結果は皮肉にも創価学会・顕正会・正信会等の方々によって示されて いるとうりであります。
管理人注:3.11で東北地方がやられたのは「小野寺天皇」が本拠としてきた東北地方と関連がありそうです。
秦の始皇帝まで行っちゃうのか〜貴族階級が.......拡大鏡必要
http://matome.naver.jp/odai/2137001997699832001/2139555707604402903
秦の始皇帝は日本に帰化したんだね
秦河勝もいるなあ
関連記事:本門正宗御法主上行院日了法皇
http://matome.naver.jp/odai/2138461445907756301
さて前置きが長くなってしまいましたが以下は
http://yaplog.jp/ocaltpon/archive/685さまより
支配層は血縁で出来ている?斎王制度による血胤の保存について
May 24 [Tue], 2016, 0:10
ハムレットの水車小屋さんの、藤圭子さんの出自に関する記事を読んで、一番先に浮かんだのは斎王制度です
http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/1201.html
血胤を保つ子孫を作るのと彼らの家格を維持しながら支配者層の間を取り持つシステムが斎宮・斎院の斎王制度
支配層にとって、何よりも大切だったのは「胤(たね)」なのです
これが受け継がれ、存続することが、支配を続ける事にもなるからです
胤を守るために、今の中国の秦の始皇帝などは、判官や側近を去勢したりもしました
一族が滅ぼされようと、ど こかに胤さえ撒いてあれば、いつでも復活出来ると考えたのかも知れませんね
【皇族・華族・政財官】日本貴族階級【家系図】〜虫眼鏡必要
http://matome.naver.jp/odai/2137001997699832001
驚くのは、秦の始皇帝・漢の高祖まで繋がる日本の閨閥です
(画像はサイトでご覧ください)
-----------------------------------------------------------------
齋王の話に戻ります
斎王制度については、初めにこの記事を読んで、少し 驚いた事がありました
【とんでもなくエロい、日本在住渡来人 国民は何も知らない】
http://jfcoach.blog49.fc2.com/blog-entry-175.html
管理人注:エロの極致は桓武天皇〜記事の後半
http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/970.html

『このような桓武の子だくさんと精力については、宇多天皇の「寛平遺戒」(かんぴょうゆいかい)の証言があり、それによると、桓武は平生の昼はたくさんの子どもたちの遊び相手をしながら、身辺を掃除する采女(うねめ)たちにはとくに「表袴」(うえのはかま)という簡便な袴を着させていた。それは気持ちが動いたときに、「御するに便ならむと欲」したためであったという。桓武が前半生においても何人かの妻子をもっていたことは確実である』
齊王制度とは?
結論から言うと、天皇家及び渡来人の為の血族保存システムです。
出来るだけ多くの女性と関係を持ち、子孫を絶やさない為の仕組みです。
大宝律令とは?
(Wikipediaより)
(注)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AE%9D%E5%BE%8B%E4%BB%A4
(注)叙位・叙勲の決まり方
http://search.yahoo.co.jp/search?search.x=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=%E5%A4%A7%E5%AE%9D%E5%BE%8B%E4%BB%A4+%E4%BD%8D%E9%9A%8E+%E8%81%96%E5%BE%B3%E5%A4%AA%E5%AD%90&rs=2&spro=0
大宝律令は、日本の国情に合致した律令政治の実現を目指して編纂された。刑法にあたる6巻の「律(りつ)」はほぼ唐律をそのまま導入しているが、現代の行政法および民法などにあたる11巻の「令(りょう)」は唐令に倣いつつも日本社会の実情に則して改変されている。
この律令の制定によって、天皇を中心とし、二官八省(太政官・神祇官の二官、中務省・式部省・治部省・民部省・大蔵省 ・刑部省・宮内省・兵部省の八省)の官僚機構を骨格に据えた本格的な中央集権統治体制が成立した。
(転載終わり)
なんだか難しい事が書いてありますね。
これが何の事かと言いますと、名無し先生の文章にも書かれている通り、夜の相手の数を決めたものなのです。
@天皇は四品という位以上の女性を2名、
A従三位以上の位から3名、
B従五位以上から4名、
Cその他、位が下がって、定員12名の御息所(みやすんどころ)、
Dさらに定員12名の御匣殿(みくしげどの)
合計33名と、
E位を下げれば無制限の女性
以上が妻として認められていました。
いや、認められています。
これは今でも続いて いるのです。
そして江戸幕府にも引き継がれます。
江戸時代と聞くと、なんか、武士がいて、清いイメージじゃないですか?
ところが、この斎王制度が引き継がれているのです。
それが有名な大奥です。
実際に、徳川幕府をコントロールしていたのは、カラスさん達です。
カラスさん達が、春日の局を置いたのです。
そうして、幕府の多くの権限を握っていたのです。
なんと、渡来人貴族はセックス三昧だったのです!!
ガーン!!
これを知ったからには、お国の為に戦争なんて馬鹿馬鹿しいですよね。
同じ罠に嵌められるのではなく、素直にこの現実を受け入れましょうよ。
カラスさんは渡来人ですからね。
しかも相当頭の良い人達です。
アメリカのせいにして、本当は日本国内に悪がはびこっているのです。
TPP反対!!これはカラスさんの叫びだということですね。
京都大学のTPP反対教授達は絶対にカラスさんの息がかかってるでしょう。
京都が空襲を免れた理由は、文化財保存ではなかったのです。
カラスさん保存ですた。
何故なら、カラスさんはヘッセン派閥とお友達ですからね。
ある意味、ものすごく強いですよね、最強ですよね、日本に住んでるカラスさんって。
ロック爺とか、ロス茶なんて、日本の洗脳に比べれば、軽いです。
ロックとロスはネットで叩かれていますから、おとりですからね。
彼らは本当の犯人による”目くら まし”なのです。
ヘッセン陣営に座布団と言いたいところですが、あまりにも巧妙なので、笑えません。
このままではマジ第三次世界大戦ですよ。
出口王仁三郎の予言通りになります。
日本の人口が3割になってしまいます。
その兆候が東日本大震災です。
それでも、世界の善良なシステムはまだちゃんと機能していて、それがアメリカの北軍派による救出活動に見られました。
天皇制、神道、あらゆる宗教は壮大な洗脳だということを私たちが気付かなければ、善良なシステムが完全に破壊されてしまいます。
日本人を洗脳するもの、それは、心地よい日本の文化、風習、風物詩にまで織り込まれた仕掛けなのです。
神社に行くと、なんだか 神聖な場所に来た様な気持ちになるじゃないですか、あれは、そういう磁場をもった場所だったり、演出効果だと考えて間違いないでしょう。
そして、神社ってなんだか怖いですよね?
そうです、怖いところなのです。
京都、祇園祭でラクダやアラブの宮殿みたいな模様の山車を押していますよね?
あれがカラスの渡来ルートを現していて、伊勢神宮のダビデの紋章がカラスの出自を現している。
要は「日本は俺たち、カラスが支配している」と公言しているようなものなのです。
日ユ同祖論は確かに同祖ですよ、彼らだけが。
我々の中にユダヤの胤をもった人も大勢いるでしょうが、日ユ同祖論で喜んでは行けません。
日ユ同祖論とは、お互い同じユ ダヤ人なんだから、一緒にユダヤ人の国を作りましょう。
という騙しです。
彼らは我々の様な普通の生活はしていません。
国を支配し、自分たちに都合の良い秩序をつくっているのです。
最後に、名無し先生のコメントをコピペし、今回はこのへんで失礼します。
齊王制度
齊王の行列、賀茂祭(現在の葵祭)で有名な齊王制度は、まるで花魁道中を彷彿とさせる華やかなイメージですが、ヤンゴトナキ血筋の純血種保存をめぐる大きな仕組みが裏側には存在していました。鎌倉時代までで消え去ったかのように、表向き言われておりますが、その後も形を変え引き継がれております。
齊王制度には斎宮と齊院がありますが、より古くからあるのは斎宮。斎院の起りは嵯峨天皇が、都を平安京から平城京へ戻そうとした平城上皇との争いに勝利した際、賀茂大神に対しての約束から娘の有智子内親王を斎王としたのが始まりです。これと時期を同じくして、右京区太泰、木嶋坐天照御魂神社の摂社「養蚕神社」にある「元糺の森」から、下鴨神社の境内にある「糺の森」に、そこに祀られている御魂、すなわち、祭神が移動したのです。つまり秦氏の社から、賀茂氏の社に祭神が移動したという事です。三井家は「養蚕神社」の氏子ですが、三井神社は下鴨神社の摂社です。三井神社には賀茂建角身命と伊可古夜日女と玉依姫の3人が祀られています。双方の社紋は同じ「二葉葵」です。葵を 家紋としていたルーツは賀茂氏、その家紋は「立ち葵」です。江戸時代には徳川四天王のひとりである本多正信が葵を家紋としていましたが、本多氏は賀茂神社の神官の一族です。
ヤンゴトナキ血筋の純血種保存に話は戻りますが、天皇が執務と居住する宮城(禁中)が在る所を都と呼びます。皇居内裏(こうきょだいり)は天皇の居住区であり妻子も同居していたが、皇室居住区に務める内裏女官(だいりにょかん)を宮中女官(きゅうちゅうにょかん)・内侍(ないし)などとも呼び、その妻・妾(側室)に関して天皇は女官も含め多妻制だったのです。
天皇の妻に関しては資格に厳格な決まりが在り、「皇后又は妃(ひ/きさき)」と呼ぶ妻の資格は「四品(しほん)以上の内親王」を妻にした場合で二名以内、平安期以降の別称に「中宮(ちゅうぐう)」があります。従三位以上の公卿の娘が配偶する場合は三名以内の「夫人(ふじん/おおとじ)」があり、従五位以上の貴族の娘であれば「嬪(ひん/みめ)」と呼ばれ、「嬪(ひん/みめ)」は平安期以降は女御(にょうご)とも呼ばれ四名以内と定められていました。
その他、順次地位が下がって行くが、定員十二名の「更衣(こうい)」、定員無しの「御息所(みやすんどころ)」、定員十二名の「御匣殿(みくしげどの)」などの女官も天皇の配偶者です。いずれにしても、格(階級)さえ下げれば公式 最大は三十三名プラス無限大の配偶者が天皇には認められていました。尚、呼称・「御息所(みやすんどころ)」に関しては後に意味が転じて皇太子・親王の配偶者を称するようになりました。 天皇が公の執務を司る宮城(禁中)の内側、天皇が常住し、「皇居」、「御所」などとも呼ばれる区画を「内裏(だいり)」と呼び、天皇に近侍してそこに務める女官を内侍(ないし)と呼びます。
内侍(ないし)は宮城(禁中)の後宮(内裏)に在った律令制に定められた役所で、奏請、伝宣、宮中の礼式等等を掌る内侍司の女官の総称で、役職位としては「尚侍(ないしのかみ/従三位相当)」二人、「典侍(ないしのすけ/従四位相当)」二人、「掌侍(ないしのじょう/従五位相当)」四人、他に「権掌侍(ごんのないしじょう)」二人と定められていました。女官(内侍/ないし)は未婚である事が条件で、天皇の日常生活に供奉(ぐぶ)する役目で在ったが、皇后(中宮)・妃・夫人・嬪(ひん)などと呼ばれる天 皇の「妾(側室)」は女官の中から選ぶしきたりが在り、「妾(側室)」に代わる存在でも在りました。
つまりお定め上、内裏(だいり)の女官は寵愛の有無に関わらず最初からお召し自由の天皇の妾妻だった訳です。血統至上主義の皇統に在って止む得ない事だったのかも知れませんが、皇居内裏(こうきょだいり)は天皇独占のハーレムだった事になります。
この制度は江戸城の大奥に引き継がれて行きますが、それを確立したのは従三位・春日局を朝廷から授かった斉藤福です。全ては、官吏に於ける個人の地位を表す序列・等級を表す制度、律令制から綿々と繋がる、外来裏統治システム(純血種保存システム)による処であるという結論です。
---------------------------------------------------------------------
福建省派閥、客家、漢氏、大本による「世界連邦運動協会」=河豚計画=千年王国です
「世界連邦運動協会」に繋がる事になるようです
血族ですね、身内なんですよ
戦国時代、イエズス会は布教を表看板に麻薬、奴隷、兵器売買を東アジアに展開していた
日本へ、イエズス会がやってきた折に、同じような血流を持つ仲間が日本にたくさんいることに気付き大喜びしたという
日本人の顔をした渡来人が、やがて日本を支配して行くわけですが
秘密を握って支配していく存在もいます、通称「カラス」ですか
戸籍がないのですから、いくつもの姓名、国籍を合法的に使える存在らしいですね
----------------------------------------------------------------------
八咫烏の真と贋、裏天皇の真と贋
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2015/11/5267.html
八咫烏は表雑賀で、頭は川端の姓。天皇を守護していた結社で、明治以降は裏天皇の堀川辰吉郎を守護。
八咫烏には真、贋があり、本物は修験者。偽物は大江山霊媒衆と言い、大本教を中心とする宗教団体の霊媒達の集団だと推察されます。
記事によると裏天皇に従う勢力がいくつか記述されていますが、さらに神社本庁、日本会議、統一教会が含まれると思います。
統一教会教祖・文鮮明は、裏天皇に従っていました。また池田大作は、文鮮明の弟子だったのです。創価学会が統一教会の下部組織であるというのは、こういう意味です。こうした事を考慮すると、現在の安倍内閣は、統一教会内閣というよりは、裏天皇内閣と言うべきなのです
実は八咫烏だけではなく、裏天皇自体に真、贋があるのです。下の記事では、堀川辰吉郎は“孝明帝の血統”となっていますが、睦仁親王は孝明天皇の養子だった人物で、実子ではないので、孝明帝の血筋ではないのです。したがって、初代裏天皇・睦仁親王、2代目・堀川辰吉郎、3代目・前田ゴロウはすべて贋の裏天皇なのです。
明天皇は暗殺されたと言われていますが、下の記事の落合莞爾氏は、孝明天皇はその後も生き延びていたと言っています。私もそう考えており、実際に孝明天皇の血筋の者が現在も生きています。私はヴィジョンでその人物を見ましたが、痩せ型の繊細で神経質そうな男性でした。こちらが真の裏天皇です。彼に仕えている別の八咫烏が居ます。ベンジャミン・フルフォード氏が接触した八咫烏は、こちら側の真の裏天皇に仕える八咫烏です。
フルフォード氏の昨日の動画の中で、財宝の略奪に馬賊が関与しているとありましたが、下の記事でも堀川辰吉郎を支えた者たちの中に大本教があり、また関係者の中に満州に渡って馬賊になった者がいると書かれています。
裏天皇、大本教・出口王仁三郎、日月神事は、一連の流れの中にあるものです。日本を中心とするNWO(新世界秩序)が彼らの野望でした。これはデイヴィッド・ロックフェラーの米国を中心とするNWOと対立します。彼らは互いの野望の実現に向けて、激しく対立し争っていたわけです。
表の皇室行事とは別に、裏天皇が表天皇に代わって神道儀式を執り行う八咫烏という秘密組織が存在するということですが、この秘密組織が天皇の祭祀のいっさいを仕切るとされており、八咫烏が表と裏を含めた天皇組織の頂点に立っている可能性があります。
堀川政略を実行してきた中心人物である朝彦親王は、新政府には加わらず、京都寺社勢力のネットワークの頂点に立つ伊勢神宮の最高祭主となり、明治15年に国家神道の神職を育成する神宮皇學館(私学)を設立しています。国体維持を担う裏天皇一派の頂点に立つのが神官であると考えれば、なぜ朝彦親王がそのような役割を担ったのかも辻褄が合います。
古代邪馬台国の卑弥呼の時代から、国を統合するうえでの頂点の位置に神官=シャーマンがいました。秘密組織の八咫烏は、神官=シャーマンの集団と考えられ、古代からの国体を継承する裏天皇一派の頂点に立っているのではないかと考えられます。
---------------------------------------------------------------------
鬼塚英昭氏の言う、天皇のすり替えタブーなどは、フィクションでしか無いのかなとも思います
孝明天皇や明治天皇が殺されて、すりかえられているとは思えないのです
昭和天皇は124代目の天皇で、自分の前に123代の天皇が、血胤を受け継いで来た事も理解されているはずなのです
管理人注:隠された天皇ニギハヤヒを参照ください
http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/1202.html
皇室と国民によって紡がれた国体が断絶することを避けたいと思っていたと考えています
田布施町は朝鮮部落で、出身者は皆朝鮮系で日本を乗っ取る陰謀だという朝鮮部落陰謀説も少し違うのかなと思います
吉田元総理はどこかの芸者が産んだ子供だとか、白洲次郎は英国人の私生児に違いないとか、差別的な話も気になります
管理人注:芸者が生んだではなく「産ませた」のです。戸籍を調べて吉田健三の養子になっていたかご自分でお調べください。白洲次郎に関する記事を塾読ください。そう判断する十分な資料はちゃんと出してあります。そうでないと思うのならその理由を公開してください
フィクションとして、Youtubeなどを見ると、大変面白い話ではあるのですが
日本のいちばん醜い日などは、今の時勢には不向きですね
天皇はすでに象徴であり、国民の為に祭祀をして、国会の開会などをして、国会で成立した法案に判子を押して承認しているだけなのです
しかし、世界における天皇家の扱いを見ると、裏天皇が存在するもしないも関係無さそうです
管理人注:そういう認識では困りますね
かつて、ヨーロッパで絶大な権力を誇った 王侯貴族と大富豪が、 現在においてもその力を失っていないだけですよね
世界は、情報戦争の最中にあるような気がします
インターネット時代になって、陰謀だったはずのものが表に出てきたというだけなのかも
管理人注:だけ〜だけ余計です
今の世界の状況は、誰によって作られたのか、何を目的としているのか
日本と言う国も、深く深く謎に満ちているようです
管理人注:「満ちているようです」じゃなくて満ちているのです。だから一部の人たちが命がけでそのステルス性を暴いているのですよ。日本の未来のために
これは、際限なく広がる陰謀論のオカルト世界の話です
管理人注:どこがオカルトの世界なのですか?
真実かどうかは、誰にも分かりません
管理人注:わからないのはあなたで真実は徐々に広まっているのです
ただ、たくさんのヒントは過去に散りばめられているなと思う零感でした。。。
管理人注:上記管理人さまがビルゲイツとウインドウズ10について書かれています
http://yaplog.jp/ocaltpon/archive/679
ウインドウズ10をインストールされた場合簡単に元に戻す方法があります
PCツールでアンインストールを引っ張り出すとインストールされた一覧が出てきます。その中のウインドウズ10をクリックすれば元に戻ります。ですから大騒ぎすることはないのです。私もそうしましたから
おまけ〜以下の記事に安倍晋三はバカだチョンだと書かれていますが自民党の総理はCIAが決めているのです。過去も現在も
関連資料.........は沢山ありますけど
http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/1097.html
映画監督のオリバー・ストーンさんは、語ります。
「日本は、偉大な文化をもつ国だ。映画や音楽、食べもの、すべて素晴らしい。
しかし、第二次世界大戦後の70年に、ドイツとは異なり、平和でより高潔な世界をつくるために闘った政治家を一人も知らない(要旨)」
と(2013年広島の原水禁大会で)。
管理人注:オリバー・ストーンはそのいきさつを知らないのでしょうか?答えは以下にあります。そういう政治家は排除されてきたのですよ。あるいは駆除されてきた。
http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/243.html
『占領日本を支配したダグラス・マッカーサー元帥は,CIAをその草創のころから嫌い,信用していなかった。1947年から50年まで,東京のCIA支局を極力小さく弱体にして,活動の自由も制限していた。元帥には同時のスパイ網があったのだ。広島、長崎に原爆を投下した直後から構築し始めたものだった。CIAはこのスパイ網を,元帥から受け継ぐことになったが,これはいわば毒の盛られた遺贈品だった。
マッカーサーを軍事諜報面で補佐していたのはチャールズ・ウイロビー少将だった。ウイロビーの政治的立場は,米陸軍の将官の間では最も右よりであった。ウイロビーは1945年9月,最初の日本人スパイをリクルートすることで,敗戦国日本の諜報機関を牛耳ることになった。この日本人スパイは,戦争終結時に参謀本部第二部長で諜報責任者だった有末精三である。有末陸軍中将は1945年の夏,戦勝国に提出するための諜報関係資料を秘密裏に集めていた。
それが,敗戦後自分自身の身を守ることになると考えていた。多くの高位にある軍人同輩と同じように,戦争犯罪者として起訴される可能性もあった。が,有末はかつての敵の秘密工作員となることを自ら申し出たのである。それはドイツのラインハルト・ゲーレン将軍がたどったのと同じ道だった。ウイロビーの最初の支持は,日本の共産主義者に対する隠密工作を計画し,実施せよというものだった。
有末はこれを受けて,参謀次長の河辺虎四朗に協力を求め,河辺は高級指揮官のチーム編成にとりかかった。1948年,アメリカの政治戦争の生みの親であるジョージ・ケナンは,日本については政治の改革よりは経済の復興の方がより重要であり,実際問題としても,実現が容易であると主張していた。日本の産業界を解体し,解体した機材を戦争保障のために中国に送る,共産主義者が今にも中国を制覇しようとしているときに,そうした措置をとることにどういう理屈があるのか,とケナンは問いかけた。ケナンの力によって,アメリカの対日政策は1948年までに急転換を遂げた。日本の当局者に対する戦争犯罪訴追の脅威と占領の懲罰的な性格は,緩和され始めた。これでウイロビー指揮下の日本人スパイにとっては仕事がやりやすくなった。
ウイロビーはその年の冬,暗号名「タケマツ」という正式な計画を発足させた。この計画は二つの部分に分かれていた。「タケ」は海外の情報収集を目的とするもの,「マツ」は日本国内の共産主義者が対象だった。河辺はウイロビーにおよそ一千万円を要求し,それを手にした。スパイを北朝鮮,満州,サハリン,千島に潜入させること,中国,朝鮮,ロシアの軍事通信を傍受すること,それに中国本土に侵攻して制覇したいという中国国民党の夢を支持し,台湾に日本人の有志を送り込むこと,などを約束した............CIAはその実体を知り,驚愕する。日本人スパイは諜報網などというものではなく,右翼団体の復活を狙う政治活動であり,同時に金儲けのためのもの,とうのが結論だった。「地下に潜った右翼の指導者」は諜報活動を「価値ある食いぶち」とみなしていた,とCIA報告は当時の状況を要約している。
アメリカの諜報機関が日本で行った「お粗末な仕事のやり方」の古典的な見本は,政治的マフィア児玉誉士夫との関係だった。児玉は1911年生まれ,21 歳の誕生日を迎える前に,帝国議会議員に対して殺害の脅迫をしたかどで五ヶ月間,投獄された。21歳のとき,暴力団・右翼反動派の集まりである「天行会」とともに政治家と政府当局者に対する暗殺を計画したが発覚,投獄されたが,四年と経たないうちに釈放されて極右青年運動に着手,これが戦前の日本の有力な保守派の指導者の支持を得た。
戦時中は上海に足場を置き,五年間にわたって戦時の最大規模の一つと言われる闇市を取り仕切った。占領中の中国を舞台に数千人の(児玉機関の)工作員が,戦略金属から阿片に至るまで,日本の戦争遂行機関が必要とするあらゆるものを買い付け,盗み取った。戦争が終結したとき,児玉の個人財産はおよそ一億七千五百万ドルに上った................児玉は1948年,アメリカ占領下の拘置所から釈放され,日本の政治の行く末に重要な役割を果たすことになる.......アメリカがその狙いを達成するのを助ける,真に強力な日本人工作員を雇い入れるまでには,さらに数年を要することになる。その任務はまさに,アメリカの国益に資する日本の指導者を選ぶことに尽きていた。CIAには政治戦争を進めるうえで,並外れた巧みさで使いこなせる武器があった。それは現ナマだった。CIAは1948年以降,外国の政治家を金で買収し続けていた。しかし世界の有力国で,将来の指導者をCIAが選んだ最初の国は日本だった』。<LEGACY OF ASHESより一部転載(文芸春秋発行:CIA秘録)]
おまけ〜あたったためしがない話〜原田武夫の白日夢で占星術師のよそう(うそよ)
http://golden-tamatama.com/blog-entry-2394.html
さて、これはちょっと気になりますね。
元外務官僚の原田武夫さんが英文でこんな警告を出してます。
妄想に過ぎないが伊勢志摩サミットで人工地震が起こされるのでは?と言ってます。
それと信頼できる筋から5/30〜6/8に日本株が暴落する可能性があると言ってますが。
英文記事はここですがあながち否定はできないだろう。管理人の心配しているのは要人のXXXXです。
もし本当だとしたら5月17日は山に登れから11というカバラ数字を加えた日=28日にピタリと一致する
http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/1195.html
伊勢志摩サミット開催地 賢島というのも気になります
賢島は古代から斎場だったところですがなんでそんなところで
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%A2%E5%B3%B6
タマちゃん渾身の記事〜昭和天皇がしたこと(一度も生前沖縄に行っていない理由)
http://1tamachan.blog31.fc2.com/blog-entry-14890.html#more
管理人注:国民が覚醒すれば天皇制などは廃止されのです。
だから当時の佐藤栄作はキッシンジャーに馬鹿にされているのです
『岸信介は日米安全保障条約の締結 笹川良一は多様な役割 児玉誉士夫は天皇制護持の役割を与えられた。戦後の日本のドラマは米国の東アジア太平洋地域の極東戦略図の中に刻印を押されることになる。
それを間違いなくうらずける資料として面白い記述がある。ヘンリーキッシンジャー(ベトナム戦争当時の国務長官)が引退後書いたMY WHITE HOUSE YEARS があるが原書版333ぺージにこう書いている....Sato arrived at the White House on November 19,1969.He represented a country that had rested its entire security and foreign policy upon the United States.(佐藤は1969年11月19日ホワイトハウスに到着した。彼はその安全保障と外交政策の全てを米国に依存している国を代表して来た。)また面白いことにキッシンジャーは和平条約締結当時の北ベトナム政府代表団の毅然とした態度を褒めちぎっていたのが印象に残った。個人的にもテレビに映ったあの時の女性外務大臣の堂々とした態度には感動した記憶がある。
三人の釈放は東条英機などが絞首刑になった1948年12月24日の翌日である。岸はその後保守合同実現し,自由民主党が生まれ 55年体制と呼ばれる政治の暗黒時代が続く。いわゆる保守合同に名を借りた「米国傀儡政権」の誕生である。それは政治だけではなく 教育 文化 すべての分野において介入された。
戦前の駐日大使館付(ジョセフ・グルー大使)であった米国特務機関工作員ユージー・ドーマンを中心とする米国対日評議会(ACJ)はGHQの民生局(GS)にたいし圧力をかけ占領政策の主導権は治安情報局(G2)に移った。このG2が通称ドーマン機関人脈と呼ばれている』
注:沖縄が(核)付きで返還されたのが1972年5月15日であるが天皇の沖縄に軍事基地云々は1947年のことである。
沖縄の女性グループ「基地軍隊を許さない行動する女たち」がまとめた
【米兵による戦後沖縄の女性に対する犯罪】
http://www.jca.apc.org/~uratchan/gbmarines/henji/jyoseinohigai.html
オルタ通信の「天皇は人間のクズ」発言の検索
http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A7dPKTKSDkRX2gEA046JBtF7?p=%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%80%80%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%81%AF%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%82%BA&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=
オルタさんはCIA・PODAMのY新聞と直結していますからあながち嘘ではないのです。
今はっきりと明治天皇は大室寅之祐でないことが立証されている。鬼塚英昭も北朝鮮系工作員であったことも明らかになったようだ。
管理人注:8月22日は首都圏直下型地震か?理由は藤圭子が2013年8月22日暗殺された日だからです。怨念と想念がそうさせる理由は「世界を繋ぐのは女」参照
http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/1201.html
なお山本富士子を孕ませたのは二代目裏天皇堀川辰吉郎かも?という話は以下の記事で書きましたが?がついています
http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/1202.html
管理人注:京都にとどまった孝明天皇が千種任子に孕ませた子が堀川辰吉郎の線が強い。私は落合莞爾説を支持する。ということは明治天皇から現在の天皇家は三種の神器を持たない偽物で裏天皇が本来の天皇とするのは整合性がある。ただし小野寺直氏を考慮に入れなければの話だが.......。
そうするとシャンティ・プーラさんの以下の記事はますます真に迫ってくる
『八咫烏は表雑賀で、頭は川端の姓。天皇を守護していた結社で、明治以降は裏天皇の堀川辰吉郎を守護。八咫烏には真、贋があり、本物は修験者。偽物は大江山霊媒衆と言い、大本教を中心とする宗教団体の霊媒達の集団だと推察されます。記事によると裏天皇に従う勢力がいくつか記述されていますが、さらに神社本庁、日本会議、統一教会が含まれると思います。
関連記事:日本会議の実態
http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/1191.html
統一教会教祖・文鮮明は、裏天皇に従っていました。また池田大作は、文鮮明の弟子だったのです。創価学会が統一教会の下部組織であるというのは、こういう意味です。
こうした事を考慮すると、現在の安倍内閣は、統一教会内閣というよりは、裏天皇内閣と言うべきなのです』
本物黒酒
@honest_kuroki
天皇が異常者だから、公共の福祉と称して日本人を原子力開発の人体実験に使い、世界に貢献したと思い込んでいる。その殺人鬼達の護衛の費用が米国に支払われている。天皇は米国の要求に嫌々応じているのではないと思うよ@pan2dairiseki pic.twitter.com/6Wm4EXeOze
22:21 - 2016年5月8日
https://twitter.com/honest_kuroki/status/734970919127392256〜日本人はおバカさん発言
ホイットニー文書から
http://6707.teacup.com/gamenotatsujinn/bbs/3635
封印された原爆報告書〜これが地上起爆と分かったら(これが天皇をすり替えた意味でしょう)
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/305.html
日本人であることの不快感
http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/1163.html
公明党の設立母体は創価学会である。それは政教分離に反することです。日本人は馬鹿だから支配者にとってこんなやりやすい国はない
いいですね,こういう写真
http://blogs.yahoo.co.jp/ekono2000/32036452.html
知らないのは日本人だけ?〜オバマの秘密
http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/863.html

ようこそおいでくださいました
Pls make a Donation
振込口座は上のアンダーラインをクリックしてください
管理人と読者との間の精神バランスを共有するためにもご寄附をお願いしております

0
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。