食事中の子供狙う=家族団らん、一瞬で破壊−金曜のマックで銃乱射・独ミュンヘン
ドイツ第3の都市ミュンヘン最大のショッピングセンター「オリンピア」。現場は1972年のミュンヘン五輪開催時、パレスチナ武装勢力がイスラエル人選手を人質に取り、殺害した事件の舞台となった五輪スタジアムから約1キロの場所だ。22日午後5時50分(日本時間23日午前0時50分)、同センターに隣接するファストフード店マクドナルドで男が突然、銃の乱射を始めた。
「子供を殺していた」。米CNNテレビによると、当時マクドナルドに息子といたという女性は、弾丸を銃に装着する男とトイレで居合わせた。女性によると、男は警告音の鳴り響く店内にいた子供たちに発砲。「子供たちは座って食べていて、逃げることができなかった」と声をふるわせた。AFP通信によると、学校の学期末を迎え、同センターの近くでは家族でお祝いする人もいた。
マクドナルドで食事中だった女性は、公共放送ARDに「従業員や客が店舗から飛び出した。子供たちは泣き叫び、みんながパニック状態で逃げた」とおびえた様子で話した。地元メディアの映像は、マクドナルド前で黒いTシャツにジーンズ姿の大柄な男が、持っていた銃を乱射する様子を映し出した。周囲を歩いていた人々も驚き、一斉に逃げ出したという。
男はその後、マクドナルドからショッピングセンターに移動。銃乱射を繰り返した。