2016年07月23日

女房と焼肉デート

/焼肉いちばんにてスタンダードコース、厚切り牛タン塩/

クリックすると拡大します
 朝ごはんを家で済ませていると、「なんか無性に焼肉が食べたい」と女房が言い出し。
 都内ならともかく、地元で焼肉の個人店は全く思いつかないので、チェーン店の食べ放題でも構わないとの了解を取り付けて、クルマを出します。

クリックすると拡大します
 焼肉いちばん(ホームページ)、経営母体はゼンショーホールディングス。
 休日ランチや単品でのアラカルトには目をくれず焼肉食べ放題100分、三つのコースがあります。

クリックすると拡大します
 スタンダードコース(60種類以上)が1980円、熟成スペシャルコース(100種類以上)2780円、国産プレミアムコース(130種類以上)3980円。
 各コースを十分吟味して、今日はスタンダードコースにて、フリードリンクは付けないことしました。
 先ずはオススメ三点盛りが運ばれてきて、焼ながら食べながら追加で注文します。

クリックすると拡大します
 注文はタッチパネル、スタンダードコースで選べるメニューだけが表示されるので、追加で飲み物をお願いしたいときは店員さんを呼ぶ必要があります。
 網でガス焼、コンロの周りから強力に煙を吸い込んでいるので、無縁と言ってもいいほど。
 タレは甘口、辛口、レモン味と三種類用意されています。

クリックすると拡大します
 コースには牛タンが含まれないので、単品で注文しました。
 厚切り牛タン塩950円、格安をウリにしていてもこの値段で、味は値段以上に美味しかったです。

クリックすると拡大します
 子供達がバレーボールに打ち込んでいた頃、たまに全員が家にいるときは決まって焼肉を食べに行っていました。
 もちろん私が運転手なので、女房だけは生ビールを飲んでいて、子育て(と言うほど大げさではないけど)の息抜き。

クリックすると拡大します
 子供が高校入ったころから家族で出掛けることは減っていき、外食は焼肉からラーメンに移っていきました。
 そんなこんなで、女房と二人で焼肉を食べるなんて結婚する前に付き合っていた頃以来かも知れない。
 って、ことを言われて気が付きました。

クリックすると拡大します
 肉質はこの値段、この立地でこの品質は十分すぎます。
 もちろん、都内のグルメ達が何か月も前から(お店によっては何年も前から)予約して食べに行く肉とは全く違います。
 カットが見栄えではなく食べやすさ重視で、とても食べ易くてとても美味しく感じました。

クリックすると拡大します
 〆に冷麺、冷麺は私の中ではラーメンにカテゴライズされるので、ちゃんと記録用に撮影するべきですが、今日はもういいかな。
 女房は杏仁豆腐とマンゴープリン(いずれもコース内)、味見すらしませんでしたが、とても美味しそうでした。

 ご馳走様でした、また、食べに来ます。
posted by ふらわ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176200435
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック