名鉄ハイキング、フリーハイキングなので自分のペースで歩けるので、マイペースが好きな私、何回も参加しています。
今回は信貴山です。お寺のイメージがあり、仏教の山かと先入観がありました。
しかし今回行ってみて、典型的な神仏混合の日本の宗教だと確認できました。
特に山頂の奥の院、偉人が神になる日本教でした。
表紙は奥の院の弘法大師です。
誰が見ても神社です。
信貴山、聖徳太子の時代から信仰されている山、今回初めてどういう山なのか、ようやく理解できました。
信貴山人気旅行記ランキング28位(58件中)
初めての高安山・信貴山-名鉄ハイキング-
旅行時期 2016/07/09 - 2016/07/09 (2016/07/16投稿)
写真 55枚
信貴山人気旅行記ランキング28位(58件中)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
このエリアに旅行をご検討中の方へ!
フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた13社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!
この旅行記にコメントを書く