2016年07月24日(日) | Webアプリ
リアルタイムでポケモン出現場所が分かるウェブサービス「Pokévision」紹介
PokeVision.comが、リアルタイムでポケモン出現場所が分かるウェブサービス「Pokévision」を公開しています。
Niantic APIにアクセスし、ポケモン出現情報をマップ上に表示してくれます。
日本語検索に非対応なので、画面上のマップを移動して「Click To Find Pokemon Near Marker」ボタンを押して30秒待ちます。
任意の場所にピンを立てると、ポケモンと消えるまでの時間が表示されます。
これを使う事で、ポケモンの出現率が多い場所がどこかを知ることが出来ます。
関連エントリー:Niantic、リアルワールドゲームアプリ「Pokémon GO」を提供開始
Tagポケモン