2026年をめどに開業することが決まったシンガポール―マレーシア間の高速鉄道を巡り、日本と中国などが受注競争の火花を散らしている。先行する中国国有鉄道建設大手の中国中鉄に対し、東日本旅客鉄道(JR東日本)などの日本勢は運行技術も含めた総合力で巻き返しを図る。中国に軍配が上がったインドネシアの高速鉄道に続く第2幕の競争が始まった。
「新幹線は日本で効率的にビジネスを展開するための基盤になっている」…
2026年をめどに開業することが決まったシンガポール―マレーシア間の高速鉄道を巡り、日本と中国などが受注競争の火花を散らしている。先行する中国国有鉄道建設大手の中国中鉄に対し、東日本旅客鉄道(JR東日本)などの日本勢は運行技術も含めた総合力で巻き返しを図る。中国に軍配が上がったインドネシアの高速鉄道に続く第2幕の競争が始まった。
「新幹線は日本で効率的にビジネスを展開するための基盤になっている」…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。