情報システムのトピックス-PR-
ヤフー宮坂社長がトップでスタート、IT連盟に期待
IT関連の53団体で構成する日本IT団体連盟が今日、発足しました(「団体を束ね業界一枚岩に」、日本IT団体連盟が発足)。会長にはヤフーの宮坂学社長が就任しています。
少し前に「IT連盟、会長は誰に」という日記を書きました。40代の宮坂氏の会長就任はいい意味でのサプライズでした。
ITの力は高まり続けているにもかかわらず、関連団体の影響力は低くなっている印象がありました。政策提言をはじめ、できることはいくらでもあります。宮坂会長という人材を得たIT連盟が流れを変えることに期待します。
今日から、「Pokemon GO(ポケモンGO)」が国内でも利用できるようになりました(関連記事:ポケモンGOの国内配信が開始)。記録します。
連載新着記事一覧へ >>
- ホンダのクルマがピクサーアニメに近づく? (2016/07/21)
- 人ごとでなくなってきたAirbnb (2016/07/20)
- 3.3兆円のアーム買収で考える、ソフトバンクの本質 (2016/07/19)
- ポケモンGOと100件のシステム障害事例分析で驚く (2016/07/15)