土曜日だというのに、私は仕事、受験生の次女も模試があるので休んでいられません。
と言うことで朝の5時半から犬の散歩と称して、二人でポケモンゲットしに行ってまいりました(笑)
関連記事
初めてのポケストップ
次女も私もポケストップを訪問するのは今日が初めて。
ポケストップに近づいてタップしてみたものの、こんな画面が出るだけ(汗
あ~・・ここはもうアイテムないんだろうなぁ・・なんて勝手に判断して、その場をさろうとしたのですが、念のため検索してみたところ
この「ポケストップの写真」をスワイプするとアイテムが手に入るんですな!!
知ったかぶりして、その場を去らなくてよかった(笑)
アイテム出てきただけじゃ入手してないからね?
スワイプすると、中心の写真が回転してアイテムがデロデロと溢れてきます。
やった~!!ポケモンボールゲットだぜ!!!
って、ここで画面消したりしたらアイテムは入手できませんのでご注意を
一個一個タップする!!
またはスワイプでなぞる!!
どちらかの方法で入手してください
まとめ
普段からスマホゲームやりまくってる世代だと当たり前の操作なので、なにを今更説明してるの?とお思いでしょう。
ただ、今回のポケモンGOに関しては、普段スマホゲーをやらないような年配の方も結構興味を示して始めたりしてるんですよね(笑)
そんな「初スマホゲー」な方々が、うっかりミスで大事なアイテムをロストしないよう、お役に立てたら幸いです♪
自分が操作方法わからなかった件は忘れてすっかりキレイ事で終わらせた筆者である(笑)