2016.07/20 [Wed]
とりとめのないこと 書きました(;´・ω・)
先週 冷蔵庫が故障しました
説明書を引っ張り出し (仕方なく・・・) 熟読
あれやこれや 試してみて
なんとか 動いてくれています
保証書を見ると 買ってから15年
そろそろ 買い替え時期でしょうか?
たのむ! もうひと頑張り してください
冷蔵庫が なんとか いつも通りに動くようになったと思ったら
今度は 洗濯機・・・・
脱水をしているとき なぜか
ウルトラマンのカラータイマーが鳴るような音がして
今にも M78星雲に すっ飛んで 帰ってしまいそうな雰囲気
こちらは 10年たったかな?
たのむ! もうひと頑張り してください
洗濯機から 聞こえてくる カラータイマー音を聞いていると
ウルトラマンに出てくる 怪獣たちを思い出します
昆虫から ヒントをもらった 怪獣も多かったようです
こちらは
先週 森で見つけた 昆虫たち
セミの抜け殻の隣には
ちょこんと セミが
ヤゴの抜け殻の隣には
出来たてほやほやの トンボがいて
いたく 感動しました
ちなみに
好きな ウルトラ怪獣は
シーボーズです。
理由・・・・怪獣なのに ふてくされるところがいい。
ピッコン、ピッコンと鳴っていますか?
うちの洗濯機も もうすぐ10年です。
どうぞ止まりませんようにと 毎日スタートボタンを押します。
結婚した時に買った電化製品で 今も使えているのは・・・
ない! 気がします。
一番早くダメになったのは、意外にも掃除機。
幼い双子が、よく馬乗りで遊んでたからね・・・。
ウォークインクローゼットつきのマンションに引っ越した友達は
申し訳ないと思いながら、タンスを処分したと言っていた。
嫁入り道具・・・ これもなつかしい響きです。
ウルトラマンで好きなのは、
う~~ん、カネゴンかな(笑)
おかしなことに、今でも変電所の近くを通るたび、
ウルトラマンと怪獣が戦って、電線が切れ、火花が出ているシーンを思い出します。
あ~~~、電気が止まったおうちの人は 大変やなぁ と、
人類を救っているんだ、これくらいは我慢してねと、
ぼんやり思いながら見つめていた幼い自分を 思い出します。
*昨日のコメント、間違えました。
オニユリかと思ったら、クルマユリ・・・! でした。