NHKで「NHKをぶっ壊す!」政見放送  元職員の都知事候補者が主張したこと

印刷
 

   NHKで流された東京都知事選(7月31日投開票)の政見放送で、立候補した元職員の立花孝志氏(48)がNHKを痛烈に批判して、ネット上で注目を集めている。

 
「NHKでNHK批判w」「いきなりすげえのきたな」「これを流すNHKも凄い」
  • 建て替えも、お金の使い方がおかしい?
    建て替えも、お金の使い方がおかしい?

「年間平均給与は1800万円」

 

   2016年7月21日深夜放送の政見放送に立花孝志氏が登場すると、ネット上でこんな驚きの声が次々に書き込まれた。

 

   立花氏によると、NHKの経理職員を20年間務めたが、週刊文春にNHKの不正経理を内部告発したのをきっかけに11年前に退職した。その後は、ジャーナリストなどを経て、15年から千葉県船橋市議を務めた。今回の都知事選には、政治団体「NHKから国民を守る党」の代表として立候補している。

 

   政見放送では、自らの経歴を紹介した後、右手の拳を突き上げて次のように声を張り上げた。

 
「私の公約はただ1つ、『NHKをぶっ壊す!』でございます」
 

   小泉純一郎元首相を連想させる過激なフレーズだが、なぜか笑顔だった。

 

   その理由として、立花氏はまず、「NHK職員の給与が高すぎます」と指摘した。人件費の年間平均額は1800万円にも上ると主張し、それが受信料で賄われているとして、「皆さん、こんなNHKを許せますか」と訴えた。

 

   過去の巨額横領事件などNHK関係者の不祥事が多すぎるともし、7月に入って写真週刊誌に報じられた地方局アナウンサー2人の不倫疑惑については、「NHKはこれを隠ぺいしています」と批判した。また、建て替え費用3400億円と一部で報じられた新放送センターなども、「NHKのお金の使い方がおかしい」と疑問を呈した。さらに、受信料の集金手法に不満が出ているとし、ワンセグで受信料を支払う必要もないと主張して、視聴者から要望の多いスクランブル放送を実施すべきだとしている。

結婚A

   長年に渡り支持される理由はどこにあるのか。「相談所で働くスタッフから見た婚活の舞台裏」を聞いた。続きを読む

PR 2016/7/07

インヴァスト証券

   2016年6月24日、外国為替証拠金(FX)取引に投資している個人投資家が沈黙した。英国は国民投票により欧州連合(EU)からの離脱を選択したことで、外国為替市場が大混乱に陥ったためだ。しかし自動売買(システムトレード)で国内口座数NO.1のインヴァスト証券に聞くと......続きを読む

PR 2016/7/19

  • コメント・口コミ
  • Facebook
  • twitter
コメント・口コミを投稿する
コメント・口コミを入力
ハンドルネーム
コメント・口コミ
   

※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメント・口コミは掲載しない場合があります。
コメント・口コミの掲載基準については、コメント・口コミに関する諸注意をご一読ください。

注目情報

日本神話、源氏物語から阿久悠、AKB、仕事、家庭まで。文化と社会の中には常に女性の姿があった!

「女性と文化」WEB公開講座
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中