いよいよポケモンGOが配信されましたね!
僕もがっつり遊んでます。
僕のいる早稲田大学はポケモンGOをプレイする人で大変なことになってました。
大隈銅像に集まりコイキングと連呼する愚民(私も) pic.twitter.com/g1kGBCCJx5
— タケザワGO (@TG1126) 2016年7月22日
いやー楽しいねポケモンGO。
…
これでいいのか?
みんなと一緒になってしまう
大学ではみんながみんなポケモンGOに熱中。
自分はただのその中の一人。
どんどん埋もれていくだけ。
これではダメだ。
今こそポケモンGOより楽しいことを考えよう。
ポケモン語
真っ先に思いついたのがポケモン語。
語呂だけで考えた。
どういう遊びか自分でもわからないけどとりあえずやってみた。
父親にLINE
今回は家族とLINEでポケモン語を使ったコミュニケーションをはかってみることにしました。
まずは父親。
父親はとにかくノリがいいので絶対乗ってくれるだろう。
心配された挙句に既読無視されました。
兄にLINE
カオスにもほどがありました。
ピッコーてなんだ。
思わず既読無視。
母にメッセージ
一生返事が返ってくることはありませんでした。
みんなもポケモン語でしゃべろう!
まだあまり遊べていませんがポケモン語とても楽しいです。
みなさんもぜひやってみてください!
「前はあんなにLINEしてたのにそういえば最近は全然してないな…
久しぶりに連絡してみるか!」
なんて時に大活躍です。
他にもいくつか考えてみた
他にも何個か考えてみたんですけど自分でやるつもりはないのでどうか誰かやってください。
ポケモン碁
またまた語呂だけです。
まあなんかポケモンの写真でも貼った碁石で囲碁すればいいんじゃね?(←適当)
ポケモンG0
ぱっと見、誰も気づかないんじゃないでしょうか。
これはポケモンG(グラビティ)0(ゼロ)です。
要するになんか空飛んで無重力になってその状態でポケモンGOするっていう遊びです。
ポケモンGOがなくても楽しそう。
ポケモン誤
太った人にスマホをかざして
「うわっカビゴンだ!やった!
ってお前じゃねえかよ」
とかやるやつです。
一番実用的ですがネタがかぶること間違い無し。
ポケモン後
ポケモンGOの流行が終わった後に世の中はどうなるかを考える遊びです。
捕まえられなくなったポケモンが大繁殖して人類は滅びるでしょう。
まとめ
たくさん遊びができましたね!
できそうなものからやってみてください。
あっ僕はポケモン集めに忙しいので時この辺で!
さようなら!
おつかレンタ!