読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

港区芝浦IT社長ブログ

世界No.1主夫を目指すクッキングパパ。サラメシも注目の暮らしも体重もダイエットするレシピとグルメ・施主支給・IT・マーケティング情報をお届け。

ポケモンGOが想像以上に凄い件について

ポケモンGO ビジネス

ポケモンGO出ましたね。

とりあえず早く入れて自分の名前(ID)を取得したほうがいいよ。ドメインみたいに先着順でいいやつ埋まりそう)ちなみにGoogleのアカウントでログインできた。

Pokémon GO、いよいよ日本で配信開始!
Niantic, Inc.、株式会社ポケモンは、本日、日本向けにスマートフォンアプリ『Pokémon GO』の配信を開始しました。

Pokémon GO は、みなさんが実際に家の外に出て、自らの足で世界を歩きまわることで、はじめて楽しむことができるリアルワールドゲームです。App Store および Google Play から無料でダウンロードできます。

 

www.youtube.com

pokemongo.nianticlabs.com

ポケモンGOとは?

  • 現実世界にARでポケモンがGETできる
  • ポケモンをGETするには実際に街に出歩く必要がある
  • 基本無料+より有利に進める有料オプションによる課金
  • ポケモンファンをトリコにするシカケ

というニュースなどで知った印象はこうでした。

ポケモンGOを実際にやってみた

Google Playを入れたKindleFireともらったLenovoのタブレット、iPad mini3に入れてみました。

KindleFireはGPS無いけどとりあえず動いた(笑)LenovoはGPS入ってるけど傾き検知が使えないってエラーが出てARによる実写へのポケモン合成が上手く行かなかった。iPad mini3はスムーズに動作。いいね。

↓うちの目の前の三角、芝浦ピラミッドとかになってるし、他のスポットも行きたくなるwちなみにモンスターボール3個を拾えました↓

ポケモンGOのビジネス的効果とは

  • 最新のスマホが欲しくなる、というか必要⇒買い替え、購入が増えて消費アップ
    とりあえず新しいスマホ、欲しくなった。
  • ポケモンGOをやる⇒人が街に出る⇒消費アップ
    とりあえず外に出てスポットに行きたくなった。これ、夏休みだしホント真面目に大量のポケモントレーナーがいろんな場所に出現して、社会問題になる予感。変な規制でビジネスチャンスをつぶさずに、安全性を確保できるようになるといいな。
  • ポケモンGOで課金⇒消費アップ
    とりあえずお金ある大人は大人買いしそう。子どもでも経済格差でポケモンGOの差が出るのだろうか。

ポケモンGOをビジネスに活用する方法を考察

  • ポケモン出現で集客する⇒実際に集まる行動力はポケモンGOなら衝撃的な威力を発揮しそう
  • ポケモンファンのコミュニティにのっかる⇒レアアイテム、レアモンスターなどブランド、ショップ、地域・期間限定でのレア物やブランディングでのファン客化は様々に活用できそう
  • なんでもポケモンGOにのっける⇒現実社会とバーチャルがポケモンGOを通じてつながるコトで人、モノ、コトのすべてがポケモンGOプラットフォームで相乗効果的にビジネスチャンスが高まりそう
  • ポケモンGOコンテンツ⇒熱いうちにポケモンGOに絡めるだけで何か起きるかも。

ポケモンGOビジネスの展望・アイデア

出会い系に悪用、犯罪、事故・・・少数ネガティブな意見もありますが、大枠としてポケモンGOは大いにビジネスに使えると予感。実際に体感してみてはっきりします。社長さん、一度で良いのでやってみて、ビジネスの芽が開くはず。

  • ポケモンGOのアニメ
  • ポケモンGOの映画
  • ポケモンGOのキャラクター
  • ポケモンGOのリアルの場への集客
  • ポケモンGOの独自キャラ(ゆるキャラもモンスター化してその場所に行くと捕獲できる、なども展開可能)
  • ポケモンGOの有料課金の限定化(いつでも、誰でも、どこでも、ではなくその場所、その人、その時間、など限定化した上で課金を募れば、殺到しそう)
  • ポケモンGOの代行サービス
  • ポケモンGOの保険サービス
  • ポケモンGOの中での生活サービス(セカンドライフ的な方向含め)
  • ポケモンGO専用端末の発売(子供向けには特に必要かと)
  • ポケモンGOのサブスクリプション(会費制)サービス
  • ポケモンGOと連動したリアルポケモンセンターが街中に(ユーザーは充電無料、ポケモン食堂、リアルなポケモン対決の場、対決の勝敗をかける、世界大会の開催などなど・・・)
  • ポケモンGO in USJ マリオとか任天堂、カプコン、いろんなキャラもごっちゃ混ぜにしてしまいそう

実際にポケモンGOをやってみて、現実とバーチャルの繋がりを体感するだけで、あふれだす期待感は異常。これからポケモンGOを皮切りに数多くのサービスがポケモンGO化する事が想像できる。

パズドラ、モンスト、グラブルなど既存ゲームですら、ポケモンGOの上に乗っかるぐらい、ポケモンGOプラットフォームは今後大きな基盤になる予感がしました。特にポケモン世代にとっては。

みんなで捕獲とか、参加型イベントが盛り上がりそう。イベント集客としてもターゲットユーザーがわんさか集まる予感。

※イメージ映像

www.youtube.com

1980年産まれにとってのポケモンとは

ポケモンの初代が発売されたのが中学卒業前。ファミ通のクロスレビューを読んで低評価だったので買わなかったけど、アニメやポケットピカチュー、いまくにの歌、ポケモンショック、などポケモン世代の妹達の影響でポケモンを触れた記憶。

ポケモン世代の人もそうでない人もポケモンGOに注目をせざるを得ないようです。

まさにポケモンGO祭り。

初のポケモンGETはふしぎだね。部屋で離乳食を食べてた息子のとこにいて、身長体重が近くてワロタw

なお、部屋の中だけでもモンスター何匹もいたよ。野生のコッコ。ナゾノクサ。育休中でAmazonプライムビデオ漬けで引きこもりがちな嫁さんが急に外に出たがってるほどはまってるほど凄いはポケモンGO。

ホッテントリメーカーって面白いね。

http://pha22.net/hotentry/tb/r?word=%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3GO&phrase=9

追伸

  • 馴染みの場所がポケモンGOの世界で出てくるから地元に戻りたくなったり、思い出の場所に行きたくなったりする

住まいのコストを300万円ダイエットする秘密技で3年早くマイホーム、リフォーム。3000円→無料ダウンロード版はこちら

Copyright © 2016 株式会社リブウェル All rights reserved.
掲載情報の正確性を保証するものではありません。商品・サービスに関する価格・仕様・詳細など最新情報は購入先に都度ご確認ください。