昨日のお菓子教室で作ったブルーベリーのマフィンです。
試作の段階では、生クリームでデコレーションカップケーキのように組み立てるつもりでしたが、マフィンはやっぱり焼きたてがおいしいので、生クリームのデコレーションは無しに。
焼きたてのマフィンは外側がかりっとしていて、中はしっとりふわふわでとにかくおいしいのです。
デコレーションしたマフィンも可愛いのですが、生クリームだと冷蔵庫で保存することになります。
冷えたマフィンは、とたんにボソボソになって可哀想なくらい。
デコマフィンにする場合は、保存など考えずに、室温のマフィンに生クリームを好きなようにデコレーションして、すぐに食べるのがいいと思いました。
ずいぶん前に本場アメリカのマフィンの本を読んでいたら、「マフィンは朝ごはん、お弁当、おやつ、そしてデザートとして愛されている食べ物です」と書いてありました。
夏休み、家で楽しくマフィンを焼いてみるのはいかがでしょう?
今日は、一日の大半を物憂げにピアノの上で過ごしていたリキ丸くん。
実はとてもおしゃべりなので、6月に父を亡くした母を久しぶりに笑わせてくれました。
「リキちゃん、大きいねー」
「ウーン」
「太ったの?」
「ウ、ウーン」
「でもとっても可愛いねー」
「ア、ウーン」
いいタイミングで合いの手を入れていました。
にゃあと鳴いたことのない、あ行で話すユニークなリキ丸。
母は嬉しそうでした。ありがとうね。