様々な種類のものがリリースされているラインゲーム。
パズルをはじめとして、育成、RPGさらには釣りゲームまで様々な種類のものが存在している。
そんなLINEゲームのなかでおすすめの面白いものをランキング形式でまとめてみた。
Android、iPhone両方の最新作から人気作まで様々なゲームが含まれている。
どのアプリも基本プレイは無料ですることができる。
それではどうぞ。
- おすすめの面白いLINEアプリランキング
- 1位 LINE レンジャー
- 2位 LINE ポコポコ
- 3位 LINE ブラウンファーム
- 4位 LINE POP2
- 5位 LINE ウパルランド
- 6位 LINE バブル2
- 7位 LINE:ディズニー ツムツム
- 8位 LINE ウィンドランナー
- 9位 LINE クッキーラン
- 10位 LINE タワーライジング
- 11位 LINE 怪盗にゃんこ
- 12位 LINE アルカノイドvsインベーダー
- 13位 LINE 釣りマス
- 14位 LINE パズルボブル
- 15位 LINE 三国志ブレイブ
- 16位 LINE ウィンドソウル
- 17位 LINE DOZER コイン落としゲーム
- 18位 LINE パズル タンタン
- 19位 LINE ゲットリッチ
- 20位 LINE アイラブコーヒー
- まとめ
おすすめの面白いLINEアプリランキング
1位 LINE レンジャー
エイリアン軍団にさらわれたサリーの救出を目指す。
タワーディフェンスとRPGの混ざり合ったゲーム。
約400種類のキュートなキャラクターで自分だけのレンジャーチームを作っていく。
さまざまな能力値を持つ武器、防具、アクセサリーを獲得して、レンジャーに装着する。
1対1バトルモードや絶えずに敵が出現し続ける無限モード、ギルドメンバーと一緒に楽しむモードなど多彩なモードが搭載されている。
2位 LINE ポコポコ
同じ動物を3つ以上揃えて消していくポコポコ爽快・パズルゲーム。
ポコタと一緒に、ポコ森の平和を取り戻すことを目指す。
ステージごとのミッションをクリアして、ステージをどんどん進めていく。
オリジナルのステージも充実していて、溶岩ステージ、りんごステージなど、ワクワクする仕掛けがたくさん搭載されている。
3位 LINE ブラウンファーム
LINEキャラクターのブラウンが農場主に。
さまざまなブラウン一族と会話をしながら、楽しい農場生活を送っていく。
ムーン、コニーなどLINEキャラクターを助けてコインを集めていく。
集めたコインで農場に新たな施設を建てたり、デコレーションしたりしていく。
自分のLINE友だちの農場にも訪問することが可能。
4位 LINE POP2
サクサククッキー盛りだくさんの初心者から上級者までみんなで楽しめるパズルゲーム。
同じ色のブロックを6方向に動かして3つ以上揃えて消していく。
特定の組み合わせで、多くのブロックを消せるスペシャルブロックの要素もあり。
LINEと連動して友達とプレゼントをやりとりしたり、ランキング競争を楽しめる。
5位 LINE ウパルランド
ウパルと力を合わせて自分だけのウパルランドを作っていく。
200種以上の神秘的な生命体、ウパルを集めていく。
さらに、収穫した作物をウパルに与えて育て、ウパルが成長すると見た目も変わっていく。
友達と楽しめる要素もあり。
6位 LINE バブル2
行方不明になったブラウンを探す旅に出たコニー。
しかし突然現れた赤いドラゴンが、コニーを不思議な世界に連れて行ってしまった。
コニーと一緒にブラウンを探す冒険の旅に出発する。
バブルを投げて、同じ種類のバブルを3つ以上揃えてバブルを消していくパズルゲーム。
ステージごとに登場する様々なミッションをクリアを目指す。
強力なボスも登場し、やりこみ要素が詰まった楽しいステージが盛りだくさんとなっている。
7位 LINE:ディズニー ツムツム
ミッキーマウスや、ドナルドダック、くまのプーさんなどディズニーキャラクターが勢ぞろいのゲーム。
ディズニーキャラクターを模したぬいぐるみを集めて繋げて消していく簡単パズルゲーム。
3つつなげるとパズルが消える。
長くつなげるほど高得点で、たくさん消すとフィーバーになって高得点獲得のチャンスがある。
自分なりのスタイルでハイスコアを目指していく。
8位 LINE ウィンドランナー
指一本で楽しめるスピード感満載の爽快ランニングアドベンチャー。
ペット召喚獣と共に世界中のお宝を探しに行く。
日替わり曜日ダンジョンや毎週開催のチャンピオンシップ、全ユーザーの頂点を目指すトーナメントなど飽きずに楽しめるイベントが盛りだくさんとなっている。
9位 LINE クッキーラン
危険にさらされたクッキーたちの世界を救うべく、”クッキー”が立ち上がった。
面白く、刺激的な人気のランニングアクションゲーム。
見た事も食べた事もないクッキーやペットがたくさんでてくる。
見た目だけでなく、いろんな能力があるから飽きずに長く遊ぶことができる。
10位 LINE タワーライジング
新しいスタイルのダンジョン探検。ターンがなくなる前にゴールを目指していく。
ダンジョンで手に入る300種類以上のアイテムを装備して、探検を有利に進めていく。
次々と現れる手強いモンスターとの戦いが1タップで決着する。
友達と塔に向かうモードもある。
11位 LINE 怪盗にゃんこ
猫だけで結成された怪盗集団「怪盗にゃんこ」。
リーダーのニスケや個性豊かな仲間たちと一緒に、世界一の大怪盗を目指していくカジュアルパズルゲーム。
にゃんこがいるスタート地点から出口まで、ステージ上にあるお宝を線1本でつなぐことによりお宝を盗んで脱出を目指す。
にゃんこたちがすべてのお宝を盗めるよう、出口まで導いてあげるパズルゲーム。
12位 LINE アルカノイドvsインベーダー
大人が楽しめるスマホゲーム。
ゲーム史に残る不朽の名作「スペースインベーダー」と「アルカノイド」の名作ゲームの夢の対決を実現した新爽快、全反射迎撃アクションゲーム。
自機を操作して、インベーダーの弾を跳ね返していくブロック崩し。
多彩なギミックがゲームの面白さを増幅している。
13位 LINE 釣りマス
オフィスや、お家、電車の中でも楽しめる本格釣りゲーム。
直接釣竿を投げて、リールを巻く。小さな魚から挑戦し、どんどん力強い魚にもチャレンジしていく。
毎日4回、低/中/高レベル釣り大会で行われる釣人との対戦する。
友だちと競争して、大物を釣り上げて殿堂入りを目指す。
14位 LINE パズルボブル
バブルを打ち出して同じ色のバブルを3つそろえて、弾いて、消していくパズルゲーム。
ステージをクリアして、またひとつと次々と進めていく。
ヤリコミ要素が満載のパズルステージが300以上。コンボをうまく狙って高得点を目指す。
15位 LINE 三国志ブレイブ
「ブレイブフロンティア」と「三国志」が融合した本格RPG。
ドット絵世界を簡単・快適操作とド派手なアクションで、天下に覇道を切り開いていく。
魅力的な数々の武将を編成し、最強の部隊を作りあげていく。
三国志の武将を自分好みに育成、編成可能!隊列、属性、奥義、アイテムなどの要素があり、戦略的な戦闘が楽しめる。
16位 LINE ウィンドソウル
突如何者かによってダーククリスタルが奪われたことにより、平和の均衡は崩れ去る。
世界が混沌へと向かう中、世界の命運はとある騎士団に託された。
全編3Dによる美麗アニメーション。
ストーリーのみならず、メインのメニュー画面、装備やキャラクター画面など全てにおいて3Dアニメーションが使われている。
バトルシステムは通常のタワーディフェンスと違い、従来のユニット召喚に加え、守るべきヒーローキャラクター自らも移動、戦闘する。
ヒーローキャラクターを前進させたり後ろに下がったりさせて、敵ユニットとの距離を保ちながら戦っていく。
17位 LINE DOZER コイン落としゲーム
コインを落としてコレクションを集めていく。
ブラウン、ムーン、コニーをはじめ、様々なLINEのキャラクターが登場するコイン落としゲーム。
画面をタップして、フィールド上のコインを手前に落として手持ちのコインを獲得していく。
ポケットにコインが入るとスロットが回って様々なイベントが発生する。
一攫千金のチャンスを狙う。
18位 LINE パズル タンタン
同じブロックを揃えて消していくパズルゲーム。
友達や世界のユーザーとリアルタイム対戦が可能。対戦専用アイテムを使えば、お互い相手のプレイの邪魔もできる。
多彩なステージをクリアして、ランキング世界一を目指していく。
19位 LINE ゲットリッチ
サイコロを振って、世界中を旅する。宇宙旅行や天国までいけてしまう。
世界中の様々な場所を旅して各地の有名ランドマークも建設していく。
破産のリスクを回避して、投資王を目指す。
数多くのチャンスカードを使い、ライバルの土地にウィルスを撒き散らし、土地の価値を下げたり、ライバルの土地と自分の土地を交換することもできる戦略性に富んだゲームをなっている。
20位 LINE アイラブコーヒー
カフェオーナー体験ゲーム。
ロースティングにじっくり時間をかけ様々なレシピを覚え美味しいコーヒーを作る。
数千を超える家具や装飾アイテムの中から個性溢れるカフェ作り。
お店がオシャレになると客もどんどんくるようになり、お店を拡張しスタッフを増やして人気店へ。街を歩く人の中から常連客もゲットしていく。
カフェをどんどんと成長させていく。
まとめ
というわけで、「おすすめの面白いLINEゲームアプリ」をランキング形式で紹介した。
どのアプリもAndroid、iPhone、それぞれで楽しむことができる。
パズルを始めとして、様々なジャンルのゲームがある。
長年愛されているゲームから最新作までいろいろとあるので興味があるものがあれば是非ダウンロードしてみてください。
スマホアプリに関する別の記事はこちら