投資とか、そういう事にまったく
疎いわたくしも、さすがに
何にも知らないのはマズイなあと
思い、証券会社の「投資セミナー」
なるものに、初めて行ってみました。
勇気を出して、セミナーの会場へ
会場は案の定というか、想像していた
通り、リタイアしたおじいさん、
おじさんがほとんど。
その次に多いのが、シニアのおばさま。
やっぱり、この年代はお金を持って
ますから、運用とか、日頃からいろいろ
考えたり実行されたりしてあると
思います。
わたくしのような、お金を持ってない
素人は場違いだなあとひるみそうに
なりましたが、こういう話をなかなか
聴ける機会もないし、勉強になるし、
無料だし(ここ重要)勇気を出して参加しました。
セミナーの内容は・・・
イギリスのEU離脱の事とか、世界で
進むマイナス金利の事とか、
政治、経済とかの話はうっすらの
知識のわたくしでも、
まあ、わかる話ではありました。
その中で、印象に残ったのが、
自動運転化システム
の話。
2020年までに自動運転タクシーの
実用化を認める方向で進んでるそうです。
富士重工のアイサイト(安全運転支援システム)
搭載の車は60パーセントも事故が減ってる
ということですし、ホントもうすぐ
自動運転が実現するんですね!すごい!
年取ったら、車がなくても便利な
都会に住むかなあ、なんて考えていたけど、
自動運転タクシーとかバスがどんどん
広まれば田舎でもすごい便利に
移動手段として使えて
暮らしやすくなりますよね。
つまり、こういう
自動運転システムに関する会社が
これから伸びる
ってことですってよ!
おー、投資セミナーっぽい事
やっとでた!(これだけなんだけどね)
投資の前に考える事
この先、どんな事が起きるか
わかりません。それによって
経済も大きく変わります。
↑講師の方のお話です。
たしかに、この先リスクはホント
多くなってきてますよね。
テロ、自然災害などなど。
なんたって、お金もきちんと
蓄えないといけないけど、
どんな生活の変化にすぐ対応
できるようにモノを減らして
シンプルな生活にしないといけないなあ
と思いました。
土台がしっかりしてないとね!
苦手だなあと思う分野も
思いきってのぞいてみると、
いろいろ学ぶ事が多くて、
投資セミナーに参加してよかったです。
そうそう、パンフをみてたら
株主優待ってのがあって、食事券とか
商品券がもらえるのですね!
なんか知らない事がたくさんあるので、
プロに方にじっくり相談したいです。
*不透明な時代だからこそ、シンプルでミニマムなくらしに!おすすめの
ブログはこちらです!*
当ブログの登場人物の紹介は
こちらっ!↓