公明 9月に代表選へ 山口代表の5選有力

公明 9月に代表選へ 山口代表の5選有力
k10010604041_201607220527_201607220530.mp4
公明党は、2年に1度の党大会を9月中旬に東京都内で開く方向で調整を進めていて、大会に合わせて行われる代表選挙では、任期満了を迎える山口代表の5回目の当選が有力となっています。
公明党は2年に1度、国会議員や地方議員などが参加して党大会を開いていて、ことしは、秋の臨時国会の日程などもにらみながら、9月17日に東京都内で開く方向で調整を進めています。
党大会では、山口代表ら今の執行部の任期が9月に満了を迎えることから、代表選挙が行われることになっています。
このうち、これまで代表として7年近く党運営を続けてきた山口氏について、党内では「先の参議院選挙でも議席を増やしており、余人をもって代えがたい」「安倍総理大臣とも緊張感のある信頼関係を築けており、適任だ」などと評価する声が大勢となっています。
公明党は来年、党として重視する東京都議会議員選挙などが予定されていることから、引き続き安定した体制の下で党勢を拡大したい考えで、山口氏の5回目の当選が有力となっています。