フィアット・クライスラーを米当局が調査…販売台数水増し疑惑
自動車 ビジネス 企業動向
これは7月18日、FCAが声明の中で明らかにしたもの。同社は、「SEC(米国証券取引委員会)から、調査を受けている」と認める声明を発表している。
今回の調査は、FCAが米国での新車販売台数を水増ししている疑いがあるとして、行われているもの。直近の6月のFCA USの新車販売台数は、19万7073台。前年同月比は6.5%増と、75か月連続という長期に渡る前年超えを維持している。
なお、この疑惑に関しては、米国司法省も関心を寄せており、FCAに対する調査に入った。
FCAは、「これらの調査に、全面的に協力していく」とコメントしている。
編集部おすすめのニュース
特集
おすすめの商品
自動車 ビジネス アクセスランキング
-
【リコール】スズキ イグニス、走行中にドアが開くおそれ
-
メルセデスベンツ、全車に電動パワートレイン設定へ
-
マツダ CX-4、中国受注が1万台突破…発売1か月
-
マセラティの新型SUV、レヴァンテ を増産
-
【リコール】ダイハツ タント 80万台、バックドアステー破損で負傷のおそれ…塩害地域は要注意
-
高速バス100路線フリーパスなど…59社が結束、インバウンド活性化
-
横浜ゴム、ストリートスポーツ ADVAN A052 発売、専用コンパウンドを新規開発
-
◯◯ないクルマ?…キーの変化がもたらす影響
-
車内温度を素早く下げるには「エアコン+窓全開走行」がおすすめ…JAF検証
-
ジェイテクトのTwin-ITCCを、ジューク 16GT FOURで体感