masakun 曰く、DeNAとヤマト運輸が自動運転車を使った次世代物流サービスの実験「ロボネコヤマト」を発表した(ヤマト運輸の発表、朝日新聞)。「オンデマンド配送サービス」と「買物代行サービス」の2種類のサービスからなり、実験場として国家戦略特区のいずれかの地域を検討中とのこと。実験車両は市販車をベースに改造したものを使用し、当面はドライバーが運転する。しかし将来的には無人運転を視野に入れているという。
ダメだ (スコア:2)
ロボニャンしか発想出来ない。やっぱり、ドラえもんはタヌキだ。
Re: (スコア:0)
ロゴがトトロのネコバスにしか見えない
将来的に運転手が不要になっても (スコア:2)
荷物を配達するのに、結局人間が必用なんだよね?
ヤマトのリリース見ても、受け取りまで自動化とは書いてないので、運転中に配達員が休憩できる、あるいは交通事故を減らせるとかの目的で自動運転を導入するの?
どの辺がロボ要素なのか (スコア:1)
実験当初から無人運転ではないし、実験内容もロボットっぽく
ないんだよな。むしろどこでも配送車が捕まえられるから、
ロジネコヤマト
と呼んだ方がなんかしっくりくるのは僕だけか。
Re: (スコア:0)
ロジネコもなにもヤマト運輸は本来ロジではないのであろうか
(正確には別会社 [y-logi.com])
Re:どの辺がロボ要素なのか (スコア:1)
オンデマンド配送サービスなら、自宅やコンビニではない「路地」でも受け取りが可能かと期待してのネーミングなのだが。
スーパーでも配送サービスはあるけれど、小学校のグラウンドみたいな任意の場所に任意時刻に配達可能なら使ってみたいね
Re: (スコア:0)
あ、ロジって路地のことでしたか…これは失礼。
Re: (スコア:0)
なぜか日本人は「ロボット」って聞くと人型を想像するみたいだけど、
人の代わりに労働する自律機械は、みんなロボットだから。
思いっきりロボットを使ったサービスでしょ、これ。
Re: (スコア:0)
>人の代わりに労働する自律機械は、みんなロボットだから。
それも同じくらいに間違いじゃね。
「人の代わりに労働する」も、ロボットの条件には含まれないと思うよ。
人を支配しても、労働しなくても、ロボットはロボット。
人型は必要条件ではないけど、典型的なロボットの形態の一つではあるね。
Re: (スコア:0)
Wikipedia情報だけど、語源。
> robot の語源はチェコ語で「賦役」(強制労働)を意味するrobotaとされている。
Re: (スコア:0)
語源はそのとおりだが、では、AIBOはロボットか否か
Re: (スコア:0)
> 人型は必要条件ではないけど、典型的なロボットの形態の一つではあるね。
現実に存在するロボットで、人型ってかなりのレアケースだと思うけど。
アーム型産業ロボットが大半じゃね?
実用運用されているものは、ペッパーくんくらい?
Re: (スコア:0)
>アーム型産業ロボットが大半じゃね?
アーム型も人の腕型なんだけどね。
>実用運用されているものは、ペッパーくんくらい?
ビルを監視しているロボットのほうがまともに実運用されている。
ATMも自動販売機もETCレーンもロボット?
Re: (スコア:0)
下に書かれてるように「産業用ロボット」の存在から
ロボット本来の意味を知って、マジンガーZはロボットじゃないんだって愕然とするんだよな
Re: (スコア:0)
でも機械獣はロボットなんですよねえ。この何というか噛み合わせの悪さというか。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
将来は無人化するからそれを見越してのネーミングだろ。
路傍の猫略してロボ猫かもしれない。
Re: (スコア:0)
DeNAか (スコア:1)
# ヤマト関係ないじゃん
いつでもどこでも現金借り入れ (スコア:0)
カードローンドローンまだー?
Re: (スコア:0)
じゃあ夜逃げ支援サービス ドローンドローンも
そらそやろ (スコア:0)
>当面はドライバーが運転する。
ドライバーって運転手って意味なんだぜ。
Re: (スコア:0)
プラスドライバーかもしれない
Re: (スコア:0)
そのうち自動運転車の制御装置もドライバと呼ばれるようになるかもしれない。
当面じゃなくて永遠にドライバが運転するんじゃね。
A problem has been...
Re: (スコア:0)
意味が変わるかもしれんね。
当面は自動運転車の運転手席に座って寝てるのがドライバー。
そのうち運転席から人がいなくなったら、
集中管理室でモニタ見ながら指示出してるのがドライバー。
サイリウム振ってるのがラブライバー。
Re: (スコア:0)
>当面はドライバーが運転する。
ドライバーって運転手って意味なんだぜ。
運転手が運転する であっても問題ないでしょ?
まあでも (スコア:0)
移動中だけでもサービスドライバーが休める態勢を目指しているのだろう
マンション3階(エレベータなし)のわが家とか、配送車が玄関前に到着したから取りに来てくれと言われても困るし
実際は再配達の電話の応対で休んでいる間はないだろうけど