紅しょうが←人生で一度でも美味しく感じた瞬間ありますか?

 
2016/07/21 19:00:18
 
コメント(11)
 

出典:http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280110/28034035/dtlrvwlst/4888702/

1 名前:フロントネックロック(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 21:25:03 ID:VS6VMAAD0.net
sssp://img.2ch.sc/ico/fuun.gif
紅しょうがってなんで赤いの?紅しょうが赤いワケ - Ameba News [アメーバニュース]

牛丼、とんこつラーメン、沖縄そば、お好み焼き、焼きそば――いろいろな食べ物を添えられて皿を彩る紅しょうが。しょうがの根茎を腐敗防止のために酢漬けにするという食べ方は古くからあるものですが、関東では甘酢、関西では梅干しと同じように梅酢に漬けるのが一般的でした。甘酢に漬けたしょうがを薄切りにしたものが、寿司屋の“ガリ”ですね。

続きはソース
http://news.ameba.jp/20160504-149/


おすすめ記事



2 名前:リキラリアット(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 21:26:02 ID:6qFkZ1570.net
海の家の焼きそばがクソ不味かった時
添えてある紅しょうがが神の食べ物に感じた


5 名前:雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 21:27:02 ID:v77mIwnC0.net
紅ショウガの天ぷら美味いけど地元にはないんだよね


317 名前:ドラゴンスクリュー(奈良県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/21 0:11:00 ID:9dP349bP0.net
>>5
あれ大阪ローカルらしいな
俺が一番好きな天ぷらだが、他地方でそれ言うと練り物の中に
紅しょうがを混ぜ込んであるやつと思われる


367 名前:シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/21 1:05:00 ID:/PR8aLJH0.net
>>317
イオンで売ってたの見たことあるわ


417 名前:チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/21 2:39:00 ID:+hT+9tz80.net
>>317
京都市に移ってきて初めて見たけど未だに食べてないな


418 名前:ジャンピングDDT(兵庫県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/21 2:41:00 ID:bvmT9Hw10.net
>>417
神戸ならスーパーに売ってるレベル


432 名前:アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/21 3:46:02 ID:eNQKxy6b0.net
>>317
東京の立ち食い蕎麦のメニューに紅ショウガ天はかなり一般的なメニュー


6 名前:ラダームーンサルト(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 21:27:02 ID:apM+Ghn/0.net
チャーハンと冷やし中華に入って無かったらキレるレベル


50 名前:アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 21:37:05 ID:LIUCEWPd0.net
>>6
チャーハンに入ってなかった方がキレるわボケ!


57 名前:ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 21:40:05 ID:Z+hKR/iV0.net
>>50
え?


175 名前:アルゼンチンバックブリーカー(静岡県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 22:30:02 ID:iRBvoDbT0.net
>>50
高度なボケなのか素でアホなのかハッキリしないから困る


11 名前:ダイビングエルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 21:28:00 ID:8MziiiSt0.net
吉野家の紅しょうがは最高にうまいな
あとはとんこつラーメンの替え玉の時


13 名前:アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 21:28:03 ID:NIqh5bct0.net
牛丼と焼きそば作った時に買い忘れてると旦那が無言でコンビニ行くレベル


125 名前:急所攻撃(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 22:04:03 ID:WVVgziDG0.net
>>13
優しい旦那だな
大事にしろ


19 名前:イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 21:29:01 ID:EmfNRZBz0.net
牛丼屋で山ほど盛ってる人を見ると、なんだか悲しくなる。


20 名前:ランサルセ(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 21:29:01 ID:L3HvEBrY0.net
立ち食いそばとかにある紅しょうが天大好き


21 名前:ダイビングエルボードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 21:30:00 ID:0/b7iJKVO.net
お好み焼きに入ってる時


22 名前:エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 21:30:02 ID:Efm+wn6r0.net
紅しょうがは苦手
お稲荷さんに付いてる奴は好き


25 名前:フルネルソンスープレックス(青森県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 21:31:00 ID:6kLP+7kC0.net
牛丼で一袋かける時くらいしか口にする機会がない気がする


32 名前:キャプチュード(千葉県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 21:32:00 ID:UwPzGki40.net
単体では苦酸っぱ辛くて変な味
たこ焼き、お好み焼きに入るといいアクセントになる


33 名前:キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 21:32:02 ID:KR5dFMFm0.net
肉とか魚に合う


37 名前:リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 21:35:01 ID:w96Z9rCD0.net
何故紅くする必要があるのか解せぬ


301 名前:シャイニングウィザード(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 23:50:05 ID:wQwudKlo0.net
>>37
元は梅干し作った時の紫蘇入り梅酢で漬けていたから赤い


55 名前:フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 21:40:00 ID:JvjkApXF0.net
むしろ牛丼食いに行ってるというより
紅ショウガを食いに行ってる感じ


56 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(家)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 21:40:05 ID:jiBlzjx/0.net
いなり寿司作る時ご飯に刻み紅ショウガ混ぜ込むと美味しいよ


66 名前:バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 21:43:04 ID:WrlnI+2Y0.net
チャーハンの時は陰ながらうまいと感じた
少し時間たって乾いた油と紅しょうがが合う


84 名前:河津落とし(静岡県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 21:52:00 ID:2O2bwvIy0.net
紅しょうがは口直しだから旨い必要は無い
ガリは普通に旨いけど


96 名前:バックドロップホールド(禿)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 21:56:01 ID:Vt9pkJdr0.net
>>84
ガリは本来、口直しのために存在してるものじゃない?寿司とか。紅しょうがなら頑張れば飯食べられそうだけどガリだけじゃ飯食えないよ。ガリ自体は旨いと思うけど。


85 名前:ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 21:52:05 ID:AgmpmnWT0.net
吉野家で牛肉と同じくらいの量食べるわ


120 名前:ミドルキック(埼玉県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 22:02:04 ID:azc3WEeo0.net
カップヌードルのシーフードに入れるの好きなんだが周りの評判良くない
あと天ぷらも美味いな


124 名前:アイアンクロー(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 22:04:02 ID:xdboQDmx0.net
>>120
カップヌードルシーフドの底の方に紅生姜入ってるのにな


130 名前:シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 22:05:00 ID:/bw4IWLP0.net
>>120
とんこつ系の白いスープには合うよな


152 名前:シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 22:15:03 ID:/bw4IWLP0.net
あの毒々しい紅色がたまらんよな。


167 名前:アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 22:23:04 ID:GJOBJp6T0.net
牛丼
トンコツラーメン
そばうどん、
何にでも合うし美味い。


189 名前:ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 22:38:03 ID:oiQrs8ng0.net
とんこつラーメン専用食材だろ


190 名前:バーニングハンマー(三重県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 22:38:04 ID:nY9VFtJm0.net
とんこつと牛丼とお好み焼き


192 名前:ときめきメモリアル(北海道)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/20 22:41:00 ID:YCU7YBb50.net
吉野家でビール飲む時は必須


416 名前:セントーン(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/21 2:36:05 ID:+LNoNXgE0.net
紅ショウガとガリ、どうして差がついたか…慢心、環境の違い


419 名前:レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/21 2:43:02 ID:cs4oHz9N0.net
豆腐の炒めものに入ってるとおいしい


420 名前:エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/21 2:47:01 ID:9T/A13f+0.net
豚骨ラーメン
焼きそば
天津飯
お好み焼き

無いと困る常備品


421 名前:チキンウィングフェースロック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/21 2:55:02 ID:+ducno1WO.net
トンコツラーメン
牛丼
焼きそば
お好み焼き
冷やし中華
ハヤシライス
色々な使い道あってうまいやん


422 名前:ハーフネルソンスープレックス(沖縄県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/21 3:06:02 ID:KYFWTmrL0.net
玉ねぎと合わせて天ぷらにしたらええがな
最高やがな


423 名前:カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/21 3:13:03 ID:T5/WKgEC0.net
紅しょうがワシワシ食いたいけど、塩分がやばいんだろうな


429 名前:シューティングスタープレス(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/21 3:36:04 ID:Nx6wVa6L0.net
なんかキッカケがあって食べられるようになったな。
さすがにあるだけとって山盛り食べるみたいなことはしないけど


477 名前:ドラゴンスクリュー(奈良県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/21 7:04:03 ID:9dP349bP0.net
俺、今年は梅干し漬けてるから、梅酢が採れたら紅しょうが漬けるンだ!


484 名前:イス攻撃(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/21 7:30:03 ID:Q2N5XTLl0.net
>>477
梅酢が十分に上がってるならもう使って大丈夫だよ。


478 名前:河津落とし(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/21 7:09:03 ID:2WLL8RoX0.net
口直しとして最後に食べる紅しょうがの天ぷら


479 名前:ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/21 7:10:03 ID:h5ifwST20.net
紅しょうが単体では美味いと感じた事はないな
牛丼やら焼きそばやらの引き立て役だから


480 名前:キングコングラリアット(禿)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/21 7:12:03 ID:IqfuXA7t0.net
玉ねぎのかき揚げに紅生姜も入れると美味しい( ´∀`)


489 名前:栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2016/07/21 7:54:05 ID:EFqbqy8n0.net
焼きそばと丼物にはあった方が嬉しい


http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1469017539/

おすすめ記事

関連記事

コメント(11)

  •  
    1
    名前:
    ケロケロ狸
    投稿日:
    2016/07/21 19:09
    0 0

     ワイ、なか卯でザルうどんのツユに紅ショウガ山盛り入れる…ウマい!。

  •  
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/07/21 19:10
    0 0

    紅ショウガ←味があってボリボリ きくらげ←味なしでボリボリ
    ラーメンって難しいなぁ

  •  
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/07/21 19:11
    0 0

    正直、牛丼とはいまいちだと思う
    まずくはないんだけど、うまくもない組み合わせ

  •  
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/07/21 19:12
    0 0

    主役であっては欲しくないけど脇には居て欲しい頼もしいヤツ。

  •  
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/07/21 19:13
    0 0

    紅生姜が好きすぎて今ではベニー伊藤と呼ばれている紅生姜あるところに伊藤ありとまで言われる位ちょっとした有名人ですわ

  •  
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/07/21 19:14
    0 0

    十分主役になる。紅ショウガ丼は何杯でもいける。

  •  
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/07/21 19:18
    0 0

    よく食えるな、俺は無理赤い色の着色料赤104*106何かモロに発癌性物質だもん、医学的にも実証されてるもん食うきがしねえ

  •  
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/07/21 19:24
    0 0

    牛丼にいっぱいのせて食べたい

  •  
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/07/21 19:25
    0 0

    虫由来だろ、赤いの

  •  
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/07/21 19:29
    0 0

    大阪の紅しょうがの天ぷらはここに載ってるどっちの画像の物とも違う
    細く切ってるやつじゃないぞ

  •  
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/07/21 19:42
    0 0

    ワッシワッシ

コメントを書く

名前:
本文:
インフォ
サイト情報や最新のお知らせについては「おいしいおについて」をお読みください。
サイト内検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスカウンター

    お勧め記事