梅雨が明けて本格的な夏が始まりましたね。屋外にでれば一瞬で滝のように流れる汗。いや、僕のように30をとうに超え、さらに腹のでたメタボおじさんの肌から溢れ出るのは、そう、脂(あぶら)であります。
しかも、今年は例年以上の猛暑になるというではありませんか。そんな暑い夏にオススメしたいのが「クールボディシャンプー(ソープ)」です。汗をかいた後にシャワーに入って、これで体を洗えばメントールパワーで超クールな洗い心地。さらにお風呂上りでも汗しらずの抜群の爽快感。クーラーなんて必要なし。扇風機でも凍え死んじゃう。
と、いうわけで、多汗症デブの僕が、今まで使ってきたクール系ボディシャンプーの中から、独断と偏見で厳選したこの夏一押しをランキング形式で紹介したいと思います。
おすすめクールボディーシャンプー
第5位
まず紹介したいのが低価格で購入しやすいメンズビオレ。デオドラント成分配合なので殺菌・消臭効果があり毛穴の中の臭いなにかしらを根こそぎ洗い流してくれます。若干クール成分に物足りなさを感じますが、コスパ最強のボディーソープです。
- ヒンヤリ感:★★☆☆☆
- 洗い心地 :★★★☆☆
- 持続時間 :★★☆☆☆
第4位
合成界面活性剤、合成保存料、合成着色料など一切使用していない液体石鹸です。有機栽培されたヤシ油などで作られておりアメリカでバカ売れのDr.ブロナー社のマジックソープペパーミントです。ガシガシ洗ってもお肌のツッパリはなく、これ一本で体から顔までもイケちゃうボディソープです。特に女性におすすめしたいやーつ。海外輸入品ですが、特有の強い香りではなく心地よいミントの香り。Myワイフの夏の必需品です(ママはデブじゃないよ)
- ヒンヤリ感:★★☆☆☆
- 洗い心地 :★★★★★
- 持続時間 :★★★☆☆
第3位
クラシエ(Krasie)の冷ボディソープです。ヒンヤリ感は1位といっても過言ではないほどの爽快感。使用後に扇風機前には立てませんよ! うるおい成分とひきしめ成分が多く配合されているので他のものに比べると若干割高ですが、お肌にはとってもいいボディーソープです。冬は絶対使えない逸品です。
- ヒンヤリ感:★★★★★
- 洗い心地 :★★★★☆
- 持続時間 :★★★☆☆
第2位
昔ながらの釜焚きによって作られた液体せっけん。天然成分のハッカ油を使用しているため、優しく包み込むようなヒンヤリ感。日本製で安心なうえ、合成界面活性剤・合成香料・着色料・鉱物油・防腐剤を一切使っていないためお肌にも、自然にも優しいボディシャンプー。品切れしていることも多い人気商品です。
- ヒンヤリ感:★★★★☆
- 洗い心地 :★★★★★
- 持続時間 :★★★★☆
第1位
なんといってもクールボディシャンプー界の王様「シーブリーズ」です。その中でも
No.1爽快感のスーパークールタイプ。独自の冷却持続成分による長時間にわたって続くヒンヤリ感。一度使うと他メーカーには変えれないほど圧倒的な気持ちよさ。泡切れもよく男性特有の雑な短時間な入浴にも最適!家で使うだけでなくスポーツや海水浴にも持っていきたいボデエシャンプーです。
- ヒンヤリ感:★★★★★
- 洗い心地 :★★★★★
- 持続時間 :★★★★★
まとめ
いかがでしたか。この夏はこれらのクールボディシャンプーで快適に過ごしてみませんか。
紹介した商品はメントール系の成分が入っていますので。お肌に異常があるときや合わないときは使用を控えてくださいね。
上記で商品で物足りない上級者には、こちらの体に塗ってシャワーで洗い流すタイプもおすすめですよ!