ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC版『DARK SOULS III』全テクスチャをなぜか「カニ」にしたプレイヤー現る

ゲーム文化 LOL

PC版『DARK SOULS III』全テクスチャをなぜか「カニ」にしたプレイヤー現る
  • PC版『DARK SOULS III』全テクスチャをなぜか「カニ」にしたプレイヤー現る
  • PC版『DARK SOULS III』全テクスチャをなぜか「カニ」にしたプレイヤー現る
  • PC版『DARK SOULS III』全テクスチャをなぜか「カニ」にしたプレイヤー現る

フロム・ソフトウェアより発売中の人気RPGシリーズ最新作『DARK SOULS III』。本作PC版のテクスチャを全て「蟹(カニ)」にした謎のゲームプレイ映像が公開されました。


ステータス画面。見にくい

海外YouTubeチャンネルLimit Breakersが公開している映像では、カニまみれのゲームプレイが展開。カニになっているのはテクスチャのみなので、敵が全員カニになっている、というわけではありませんが、そのビジュアル的なインパクトは強烈。カニ壁や空に大きく映される雄大なカニ、カニシールド。鍛冶屋アンドレイは金槌を振り下ろすだけでカニを生み出しています。


アンドレイからふわっと生み出されるカニ


カニファン納得のカニ世界

なお、このユニークなゲームプレイを可能にしたのは、S17L氏が制作したテクスチャを置き換えるMod「iGP11」によるもの。カニ以外にも応用が出来そうなModとなっていますが、ステータス画面などが非常に見にくくなるので、気を付ける必要があるかもしれません。
《秋夏》

評価の高いコメント

このコメントをルール違反として編集部に通報します。よろしいですか?

コメントをすべて読む(全 20 件

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. PC版『DARK SOULS III』全テクスチャをなぜか「カニ」にしたプレイヤー現る

    PC版『DARK SOULS III』全テクスチャをなぜか「カニ」にしたプレイヤー現る

  2. 『アーマードコア』ボードゲーム化プロジェクト始動!ジャンルはRTSで、ロボのカスタマイズも可能

    『アーマードコア』ボードゲーム化プロジェクト始動!ジャンルはRTSで、ロボのカスタマイズも可能

  3. 日本政府が『ポケモンGO』配信に向け注意喚起―イラスト交えトレーナーにおねがい

    日本政府が『ポケモンGO』配信に向け注意喚起―イラスト交えトレーナーにおねがい

  4. eBayで『Pokemon GO』アカウントが出品中、「150匹以上ゲット済み」約30万円

  5. 『バイオショック インフィニット』愛らしいエリザベスのスタチュー予約開始

  6. 『オーバーウォッチ』長編コミックのカバーアート公開―100ページ超のボリューム!

  7. インディー農業シミュ『Stardew Valley』Mac/Linux版近日配信、Co-op含む新パッチも鋭意開発中

  8. Xboxにも『ポケモンGO』旋風!海外公式SNSが『Halo GO』など画像を披露

  9. 【特集】インディーの課題とは? Indie MEGABOOTH代表Kelly Wallick氏が語る

  10. 懐かしさ溢れるスーファミ風アクション新作『FOX n FORESTS』―任天堂NXでのリリースも目標に

アクセスランキングをもっと見る

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら

page top