News Up 日本での配信まだ? ポケモンGO

News Up 日本での配信まだ? ポケモンGO
大手ゲームメーカー、任天堂などが開発し、アメリカなどで爆発的な人気を集めているスマートフォンのゲームアプリ「ポケモンGO」。今月中にも日本での配信が始まるとされていますが、アメリカのメディアが「日本向けの配信が20日にも始まる可能性がある」と報じたことから、ネットでは「配信はまだ?」などといった書き込みが相次ぎました。
「ポケモンGO」は、大手ゲームメーカー、任天堂などが開発したスマホを持って外に出て、キャラクターを探すゲームアプリです。スマホのカメラと位置を把握するGPS機能を使って、カメラを通じた実際の風景の映像の中に合成されたキャラクターが現れて、指でつかめて、さまざまなキャラクターを集めたり、ほかのユーザーと対戦したりして、遊びます。

より多くのキャラクターを集めるためには、外に出て探す必要があり、アメリカの町なかでは、スマホを片手に歩きながらゲームを楽しむ人の姿を多く見かけます。

「ポケモンGO」とは

「ポケモンGO」は、大手ゲームメーカー、任天堂などが開発したスマホを持って外に出て、キャラクターを探すゲームアプリです。スマホのカメラと位置を把握するGPS機能を使って、カメラを通じた実際の風景の映像の中に合成されたキャラクターが現れて、指でつかめて、さまざまなキャラクターを集めたり、ほかのユーザーと対戦したりして、遊びます。

より多くのキャラクターを集めるためには、外に出て探す必要があり、アメリカの町なかでは、スマホを片手に歩きながらゲームを楽しむ人の姿を多く見かけます。

アメリカで過去最大の人気に

アメリカでは今月6日の配信初日から驚異的なスピードでダウンロード数が増えていて、連日アプリの人気ランキングで1位を占めています。アメリカの調査会社によりますと、「ポケモンGO」はアメリカでの1日の利用者数がおよそ2100万人に達し、人気のパズルゲーム「キャンディークラッシュ」の2000万人の記録を抜いて、スマホ向けのゲームとして過去最大だとしています。

社会現象にも

アメリカでは画面に集中するあまり、道路の標識にぶつかったり足首をくじいたりするケースが報告されています。アメリカでは警察や交通当局が、歩いたり、車を運転したりしながら、ゲームをしないよう注意を呼びかけています。また、このゲームの機能を使って、人けのない駐車場に集まってきたゲームのユーザーを脅して、現金などを奪い取る事件も相次いでいます。

イスラム社会にも波紋

人気はアメリカにとどまらず、中東ではキャラクターを手に入れるため、モスクの中に入って写真を撮る人まで現れ、問題視する声が上がっています。これを受けて、エジプトの首都カイロにあるイスラム教スンニ派が最高権威とする機関の「アズハル」は14日、こうした行為を非難する声明を出しました。声明では最新の技術そのものは有益だとしながらも、「夢中になりすぎて悪影響を気にしない者がいる」として、アプリの利用をやめるべきだとする見解を示しています。

米メディア「20日にも配信開始」

ところで、日本ではいつ配信されるのか?
日本では今月中にも配信される予定だとされていますが、アメリカのウォールストリートジャーナルなどが「日本向けの配信が20日にも始まる可能性がある」と報じました。このため、ネットでは、さまざまな書き込みが相次ぎました。

「きょうからポケモンGO来るってほんとなん?」
「ポケモンGOはよ!」
「ポケモンGOがじらしてくる。つらい」
「もうポケモンGOのことしか考えられない」
「今日配信されたとしてもアクセス集中しすぎてログインすらできなさそう」

しかし、任天堂と共に、このアプリ開発などに携わっている会社「ポケモン」は、「日本でのアプリの配信について、いつ開始するか、明確な発表はしておらず、あくまでも未定です」と話しています。

「ポケモノミクス」で活況

一方、一足早く、「ポケモンGO」の効果で熱気を帯びている場所が・・・・。
東京株式市場では、ゲームを開発した任天堂の株式の売買が連日、活発になりました。
19日は1日の売買代金は7036億円余りとなり、先週金曜日の15日に続き、個別銘柄として過去最高を更新しました。また、株価の上昇も続き、19日の終値は先週末より3990円、率にしておよそ14%高い3万1770円となりました。この結果、終値をもとに計算した時価総額はおよそ4兆5000億円まで膨らみ、みずほフィナンシャルグループやソニーなどを上回る規模となりました。
20日は利益を確保しようと、値上がりした株式を売る動きが広がったため、株価は大きく下落しましたが、1日の売買代金は7300億円を超え、3営業日連続で個別銘柄として過去最高を更新しました。
日本証券業協会の稲野和利会長は「『ポケモンGO』が世界で普及することへの期待が高いということだと思う。株式市場の活況という面では非常によい効果があった」と述べました。
こうした株式市場の活況は「ポケモノミクス」とも呼ばれています。