2016年07月21日
インドネシア 「日本蹴って中国に新幹線依頼したら日本の劣化版だし仕事進まないしどうしよう!」
1 名前: 逆落とし(栃木県)@\(^o^)/:2016/07/21(木) 12:41:56.95 ID:BP5rKCR80●.net
日本の新幹線案が退けられ、中国が受注したインドネシア・ジャワ島の高速鉄道の建設が進んでいない。1月に着工式典を開いたが、設計図に不備があり、用地取得も難航しているため。目標とする2019年の開業に懸念も出始めた。
「遅れの最大の原因は設計図の問題だ」とジャカルタの鉄道関係者。受注を争った日本は設計図の基礎となる高速鉄道計画の事業化調査に1年半を費やしたのに対し、中国はわずか3カ月で完成。インドネシア政府筋は、日本が調査を依頼した地元コンサルタント会社を中国が雇い、日本案をまねた可能性を指摘した。
鉄道関係者は「できあがったのは中国語の設計図。インドネシア語への翻訳に時間がかかっている」。計画では、ジャカルタと高原都市バンドン間の142キロを結ぶ。しかし、建設許可が下りた区間は、設計図が提出されたバンドン周辺の5キロだけ。「インドネシア中国高速鉄道」幹部によると、用地取得も難航。残りの58キロは「近いうちに取得できる」と語るが、めどは立っていないようだ。
http://www.sankei.com/world/news/160721/wor1607210021-n1.html
「遅れの最大の原因は設計図の問題だ」とジャカルタの鉄道関係者。受注を争った日本は設計図の基礎となる高速鉄道計画の事業化調査に1年半を費やしたのに対し、中国はわずか3カ月で完成。インドネシア政府筋は、日本が調査を依頼した地元コンサルタント会社を中国が雇い、日本案をまねた可能性を指摘した。
鉄道関係者は「できあがったのは中国語の設計図。インドネシア語への翻訳に時間がかかっている」。計画では、ジャカルタと高原都市バンドン間の142キロを結ぶ。しかし、建設許可が下りた区間は、設計図が提出されたバンドン周辺の5キロだけ。「インドネシア中国高速鉄道」幹部によると、用地取得も難航。残りの58キロは「近いうちに取得できる」と語るが、めどは立っていないようだ。
http://www.sankei.com/world/news/160721/wor1607210021-n1.html
3: フロントネックロック(茸)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:43:14.11 ID:d0x+cSJp0
安かろう悪かろう
7: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:44:37.61 ID:fSRBNZot0
知らんがな
11: ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:45:09.12 ID:SWYahJxn0
知るかバカとしか言いようが無い
14: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:45:33.08 ID:K5y3QIyq0
まあ仕方ないねw
21: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:46:05.99 ID:yXQYnf160
知らねーよ、てめえらで勝手にそう選んだんだろ
28: アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:46:56.35 ID:mGg9XXAl0
安物買いの銭失い
30: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:47:09.05 ID:HTlGcktf0
散々言われてたのに
16: 腕ひしぎ十字固め(岩手県)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:45:45.43 ID:EtTBXpua0
インドネシア政府から中国に回したんでしょ?
日本が提出した全資料。
日本が提出した全資料。
32: ジャストフェイスロック(禿)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:47:23.40 ID:s0DO0Ywt0
中国が受注したフィリピン高速鉄道の前例があるのに、中国からの賄賂受け取って
日本が調べたデータを中国に横流ししておいて何被害者面してるんだよ、マジふざけんな
日本が調べたデータを中国に横流ししておいて何被害者面してるんだよ、マジふざけんな
33: ニールキック(空)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:47:46.92 ID:xycbHYCd0
自業自得
38: ときめきメモリアル(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:48:35.75 ID:yhwnAzcO0
アホなのか金に汚いのかは知らんが
今後日本はこの手の輩に甘い顔するなよ
今後日本はこの手の輩に甘い顔するなよ
45: グロリア(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:49:53.67 ID:FRXYx3M10
とはいえ、判断を下したお偉いさんは賄賂でウハウハなんだろ?
ざまぁでもなんでもないわ
インドネシアだってわかってたことだろ
ざまぁでもなんでもないわ
インドネシアだってわかってたことだろ
49: チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:50:15.09 ID:tUVY6L7/0
不義理者の末路
53: TEKKAMAKI(catv?)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:50:43.87 ID:5PKbFQ0l0
苦しめばいいとおもうよ
ほんとに
ほんとに
56: 16文キック(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:51:29.87 ID:XpuF2q5G0
何を今更…
恩を仇で返すような真似しておきながら図々しいわボケ!
せいぜいいつまでも完成しない高速鉄道を中国信じて待ってるがいい
恩を仇で返すような真似しておきながら図々しいわボケ!
せいぜいいつまでも完成しない高速鉄道を中国信じて待ってるがいい
61: 張り手(大阪府)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:52:13.72 ID:eViP0gR80
自分たちの選択だ、責任持てよ
いまさら泣き言なんて聞かされても知らんがな
いまさら泣き言なんて聞かされても知らんがな
62: タイガードライバー(茸)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:52:14.38 ID:AjkBjtcT0
とりあえずこっち見るな
69: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:53:12.16 ID:EOgCCeBO0
そう…(無関心)
76: 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:54:02.06 ID:gq8VNhVz0
これは勝手にしろとしか言えない
78: 河津掛け(九州地方)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:54:23.55 ID:AL5kdqijO
どうぞご勝手に
日本はまったく関係ない
日本はまったく関係ない
79: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:54:31.92 ID:NgSVL/C+0
いっぱい賄賂もらったんだろうなー
87: 閃光妖術(公衆電話)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:55:35.30 ID:IPiRWWcL0
こうなるのが目に見えてるのに
88: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:55:38.38 ID:WeeT4xU30
何故高くなるか?きっちり完璧な仕事してるからだよ。
91: パイルドライバー(三重県)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:56:28.30 ID:0pVuXg610
文句は中国とそれを決めたクズと中国に情報を漏らしたゴミクズにいえよ
日本は何一つ関係ない
日本は何一つ関係ない
93: 栓抜き攻撃(滋賀県)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:56:33.19 ID:rwpf8q6p0
用地買収もできてないのに3年で完成させる予定なのか
途上国ってすごいなぁ
途上国ってすごいなぁ
100: リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:57:30.62 ID:QFpIHhH50
安全安心は高いんだよ馬鹿者
104: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:58:02.83 ID:nTSCsJcz0
今度日本にお願いする時はリニアだからすごく高額なのでそこんとこヨロピク
110: ジャストフェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:58:46.87 ID:YQ9zqPEj0
>設計図に不備があり、用地取得も難航しているため。目標とする2019年の開業に懸念も出始めた。
懸念って絶望だろw
懸念って絶望だろw
118: ミドルキック(新潟県)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 12:59:20.08 ID:Nox9mpdK0
ざまあああw
更に完成した後事故起こすおまけ付きねww
更に完成した後事故起こすおまけ付きねww
135: クロイツラス(空)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 13:01:06.76 ID:y+1o7g4I0
へぇ大変ですねぇ(他人事)
145: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 13:02:01.65 ID:BI9J2YRm0
残ったのは中華街だけとか笑えんな。
155: スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 13:03:12.17 ID:k4jW3ALl0
値段相応なんだから文句言うな
157: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 13:03:23.63 ID:CUHAA9jc0
走行中に爆発すると思ってたけどそれ以前だったな
171: エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 13:07:23.18 ID:1ixN/1kg0
これ国民が可哀想だよな
175: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 13:08:16.22 ID:dtYDvw050
安くできるんだからいいだろ
品質まで要求すんなや
品質まで要求すんなや
178: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 13:08:38.78 ID:U3IRDTCW0
遅れで済めばラッキー
そもそも完成に至るのは可能なのか
そもそも完成に至るのは可能なのか
187: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 13:10:05.41 ID:SbTbgxeA0
>>1
なんで騙されたのかな?
中国なんて信用する方が悪いんだよw
なんで騙されたのかな?
中国なんて信用する方が悪いんだよw
189: パロスペシャル(庭)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 13:10:17.52 ID:t8qgPfzB0
絶対助け船出しちゃ駄目
199: 河津落とし(北陸地方)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 13:12:34.18 ID:7ODKVBh+0
助け舟を出さずに、中国に請け負わせるとこうなるという実例を見せ付けておくべきだな
209: ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 13:14:10.82 ID:BnztSZib0
発展途上国に相応しい結末
216: イス攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 13:15:20.52 ID:P1idImJ10
今世紀中には完成するから心配するなw
202: トペ コンヒーロ(栃木県)@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 13:13:10.21 ID:DPsW+jAl0
高い勉強代になったな
もう二度と中国人は信用しないことだ
もう二度と中国人は信用しないことだ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1469072516/
Powered by livedoor
この記事へのコメント
1. Posted by わ 2016年07月21日 17:50
帰れ
2. Posted by VIP 2016年07月21日 17:50
いただき!!!!
3. Posted by 2 2016年07月21日 17:50
自業自得ってやつよね
4. Posted by 2016年07月21日 17:51
そうなるよねー
5. Posted by た 2016年07月21日 17:52
2ゲット
6. Posted by 2016年07月21日 17:52
1けた
7. Posted by 2016年07月21日 17:52
うんk
8. Posted by 2016年07月21日 17:53
本日のバカ
9. Posted by 2016年07月21日 17:53
当然
10. Posted by 2016年07月21日 17:53
>インドネシア政府筋は、日本が調査を依頼した地元コンサルタント会社を
>中国が雇い、日本案をまねた可能性を指摘した。
おいw、守秘義務はどうしたwww
>中国が雇い、日本案をまねた可能性を指摘した。
おいw、守秘義務はどうしたwww
11. Posted by 2016年07月21日 17:54
懸念っつーか、そこしっかり管理しないとあかんで
着工間に合わす為に死人製造装置作ってきかねないで
着工間に合わす為に死人製造装置作ってきかねないで
12. Posted by あ 2016年07月21日 17:54
勝手にしろよ
日本案を受注を争っている相手に渡してまで受注させたんだから責任とれよ
日本案を受注を争っている相手に渡してまで受注させたんだから責任とれよ
13. Posted by 2016年07月21日 17:54
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
14. Posted by 2016年07月21日 17:54
しょうがないよ。安いんだから。
15. Posted by あ 2016年07月21日 17:54
これからはインドネシア人を
全力で差別する
全力で差別する
16. Posted by 2016年07月21日 17:56
最初から誰でもわかることだろ
いまさらじゃん
いまさらじゃん
17. Posted by 名無し 2016年07月21日 17:56
いや、やる前から判ってたろ。。。
18. Posted by 2016年07月21日 17:56
建設資材には中国製の劣悪…もとい安価な鉄製品が使用されます
19. Posted by 名無し@MLB NEWS 2016年07月21日 17:56
タダなんだから文句言うなよ
20. Posted by 2016年07月21日 17:56
絵に描いたような自業自得である
なーむー
なーむー
21. Posted by
2016年07月21日 17:56
まぁそのリスクは折り込み済みだったんだからしょうがないよね
22. Posted by 通りすがり 2016年07月21日 17:57
日本からすれば、「まぁ、だから何?」って事案だなw
23. Posted by 2016年07月21日 17:57
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwww
24. Posted by 2016年07月21日 17:57
すり寄ってくんなよ
25. Posted by 、 2016年07月21日 17:57
完成してから事故を起こすまでが中国仕様
26. Posted by 2016年07月21日 17:58
タダみたいなもんだからゆっくり完成待ってろ
その間に現地には続々と中国人が乗り込むけどな
その間に現地には続々と中国人が乗り込むけどな
27. Posted by あ 2016年07月21日 17:58
「元の設計図は日本の物を利用したが、それが間違っていて工事に失敗した」
とか平気で言ってきそう。
とか平気で言ってきそう。
28. Posted by 2016年07月21日 17:59
日本の技術が競争力持ってると思ってる輩が多くて困る。
こうゆう記事を読んで溜飲を下げて貰っても困る。
道中で問題が多かろうが、外注するなりしてそれなりに作ってそれなりに運営するだろう。
競争には負けたって事実をもっと見つめないと。
こうゆう記事を読んで溜飲を下げて貰っても困る。
道中で問題が多かろうが、外注するなりしてそれなりに作ってそれなりに運営するだろう。
競争には負けたって事実をもっと見つめないと。
29. Posted by 名無し 2016年07月21日 17:59
助けちゃいそうでなぁ
土人のためにも厳しくした方がいいぞ
土人のためにも厳しくした方がいいぞ
30. Posted by 2016年07月21日 17:59
安いっていうかタダ同然だからな
そんなもの信用するほうが悪い
そんなもの信用するほうが悪い
31. Posted by 2016年07月21日 17:59
インガオホー
32. Posted by 2016年07月21日 17:59
元コメの1bit脳が酷いなww
33. Posted by 2016年07月21日 18:00
これからは中国のことを安易に信用しないようにな
俺たちもインドネシアのことは信用しないようにするから
俺たちもインドネシアのことは信用しないようにするから
34. Posted by a 2016年07月21日 18:00
まぁ、当初から予想してましたが。
であるので、日本はコンペで負けてからも粘り強く交渉すべきだったと思いますし、当然インドネシア火災の時にも迅速な支援を行うべきだったと思います。
であるので、日本はコンペで負けてからも粘り強く交渉すべきだったと思いますし、当然インドネシア火災の時にも迅速な支援を行うべきだったと思います。
35. Posted by 2016年07月21日 18:00
※25
もはや完成すら怪しい
もはや完成すら怪しい
36. Posted by 名無し 2016年07月21日 18:00
ざまあとしか言えない
37. Posted by 名無し 2016年07月21日 18:00
賄賂や利権でガンジガラメなんだろうな
東京オリンピックの惨状を見てると笑えないけどな
東京オリンピックの惨状を見てると笑えないけどな
38. Posted by a 2016年07月21日 18:01
まぁ、ここや当時のスレで土人土人言ってるのは日本人じゃないと思ってます。
39. Posted by 2016年07月21日 18:02
本当の悲劇は完成してからだということにまだ気づいてないのかw大事故から比べたら工期の遅れなんてちっちゃいちっちゃい悲劇なんだぜw
40. Posted by . 2016年07月21日 18:02
ばーか笑
41. Posted by 2016年07月21日 18:03
1/3くらい用地取得出来てないのに着工式やるのか(困惑
42. Posted by 2016年07月21日 18:03
当 然 の 報 い
43. Posted by あ 2016年07月21日 18:03
金に小汚いやつに近寄るのは金に小汚いやつだけ。ざまあ
44. Posted by 塩飴 2016年07月21日 18:04
値段相応、完成しないんだろうなぅ(´-ω-`)
45. Posted by 2016年07月21日 18:04
用地買収はインドネシアの問題、それは日本も中国も関係ない
設計図とかは中国語の出来るインドネシア人に入ってもらえば翻訳を待つ必要もない
外国のせいにして最終的にボツらせようという意図しか見えない
賄賂ももらった以上、出来ても出来なくてもいいんだろう
設計図とかは中国語の出来るインドネシア人に入ってもらえば翻訳を待つ必要もない
外国のせいにして最終的にボツらせようという意図しか見えない
賄賂ももらった以上、出来ても出来なくてもいいんだろう
46. Posted by 2016年07月21日 18:05
中華産は仮に完成したら爆発落ちが付くよ やったね!
47. Posted by 2016年07月21日 18:05
このニュースでた当時から言われてたこと
48. Posted by 2016年07月21日 18:06
大幅に遅れて出来たら出来たで、そのうち事故るというオマケつきなんだろうな
49. Posted by 2016年07月21日 18:06
中国製は完成して爆発までがセットだから
穴は事前に用意しといてな
穴は事前に用意しといてな
50. Posted by 2016年07月21日 18:06
これが自称親日国の末路か
51. Posted by あ 2016年07月21日 18:06
どうしよう…
中国と話合うしか道がない
中国と話合うしか道がない
52. Posted by 2016年07月21日 18:06
爆発までがセットだよw
53. Posted by 全力で名無しさん 2016年07月21日 18:06
まあ政府の高官は賄賂でウハウハだろうから
出来ようが出来まいが誰も困らんな
出来ようが出来まいが誰も困らんな
54. Posted by 2016年07月21日 18:06
これをきっかけに値段吊り上げろ
55. Posted by 2016年07月21日 18:07
中国のこのやり方、いつまで通用するんだ?
56. Posted by 2016年07月21日 18:07
中国関係なら完成して乗ったら爆死までがテンプレだろ
途中で止めるなよ。
途中で止めるなよ。
57. Posted by 名無し 2016年07月21日 18:07
鉄道関係は日本一強なのにw
情弱ってレベルじゃねーぞw
情弱ってレベルじゃねーぞw
58. Posted by 2016年07月21日 18:07
案の定すぎて爆笑ww
日本の受注蹴ったときにネットで言われた通りにしかなってないのが、誰にでも予想できたことの証明だな!
後は、何とか完成しても大事故起こす事も確実だろww
日本の受注蹴ったときにネットで言われた通りにしかなってないのが、誰にでも予想できたことの証明だな!
後は、何とか完成しても大事故起こす事も確実だろww
59. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2016年07月21日 18:08
しょうがないんじゃない
60. Posted by 2016年07月21日 18:08
さすがにゴミとしか言えんわ
61. Posted by 2016年07月21日 18:09
そら見たことか
62. Posted by 2016年07月21日 18:09
どうしようも何もテメェらが蹴ったんだからテメェらで収集つけろやwwwww
馬鹿じゃねーのこいつらwww国ぐるみでwwwww
馬鹿じゃねーのこいつらwww国ぐるみでwwwww
63. Posted by 短命名無しさん 2016年07月21日 18:10
日本としては客じゃないから、別に何をする必要も無い。
ここに至るまでの過程でインドネシアがどういう国かはわかっただろうから、今後日本は、インドネシアを誠実な取引相手とは扱わない方が良いとは思う。
ここに至るまでの過程でインドネシアがどういう国かはわかっただろうから、今後日本は、インドネシアを誠実な取引相手とは扱わない方が良いとは思う。
64. Posted by 2016年07月21日 18:10
※53
強いて言えばコンサルタント料払い損の日本が被害者だわ
インドネシア政府は高官だけが潤って平常運転なんだろうが
強いて言えばコンサルタント料払い損の日本が被害者だわ
インドネシア政府は高官だけが潤って平常運転なんだろうが
65. Posted by 2016年07月21日 18:10
用地買収が進まない原因は、政府高官が支那国からワイロ貰って支那国に決定したから
用地持ってる国民が反対してるんじゃねw
用地持ってる国民が反対してるんじゃねw
66. Posted by 名無しのスターライト 2016年07月21日 18:11
発展途上国ってさー、なんで発展途上国なのかというと、
資本とか教育とかそれ以前の人間の資質の問題なんだよね
どんなに教育しようが資本投下しようが、人種としてバカだから発展途上国のままなわけ
資本とか教育とかそれ以前の人間の資質の問題なんだよね
どんなに教育しようが資本投下しようが、人種としてバカだから発展途上国のままなわけ
67. Posted by 2016年07月21日 18:11
そして中華街だけが残るw
68. Posted by 2016年07月21日 18:12
(´・ω・`)知らんがな
69. Posted by あ 2016年07月21日 18:12
完成したらしたで
大事故死者が出るのは目に見えてる
自分より格下だと思ってる相手に
中国がちゃんと施工するはずがないし
大事故死者が出るのは目に見えてる
自分より格下だと思ってる相手に
中国がちゃんと施工するはずがないし
70. Posted by 2016年07月21日 18:12
こっち見んな
シネクソ土人
シネクソ土人
71. Posted by 名無し 2016年07月21日 18:12
阿呆で構成された国
72. Posted by 2016年07月21日 18:12
今からでも白紙にして日本に頼んだら?
金はきっちり払ってもらうことになるだろうけど。
尻ぬぐいは癪だけど、中国が信頼に足る国ではないというコトと、中国に任せるのは愚行だと世界に知らしめることが出来るから意義はあるし。
金はきっちり払ってもらうことになるだろうけど。
尻ぬぐいは癪だけど、中国が信頼に足る国ではないというコトと、中国に任せるのは愚行だと世界に知らしめることが出来るから意義はあるし。
73. Posted by 2016年07月21日 18:12
完成しても乗りたくないな こんなことで死にたくない
74. Posted by 2016年07月21日 18:13
後進国はお金に意地汚いな
ODAを目の前に「欧米支配から解放された」なんて口から出任せも良いところ
ODAを目の前に「欧米支配から解放された」なんて口から出任せも良いところ
75. Posted by 2016年07月21日 18:14
工事と同時進行で線路の横にデカい穴が掘られてそうだw
76. Posted by 2016年07月21日 18:14
俺の中ではインドネシアという国自体の信頼度が中国レベルまで暴落したよ
早く完成したらいいね☆
早く完成したらいいね☆
77. Posted by 2016年07月21日 18:15
やっぱり発展途上なんだよな
憐れな奴らだ
憐れな奴らだ
78. Posted by 2016年07月21日 18:15
ネシア「日本さん、やっぱりなんとかして!!」
うるせーボケ。他をあたれ
うるせーボケ。他をあたれ
79. Posted by 2016年07月21日 18:16
図面も5kmだけってもうねw
こいつら高低差という概念がないんじゃないか?
作ってやるんだから文句言うなとか思ってるんじゃね?
こいつら高低差という概念がないんじゃないか?
作ってやるんだから文句言うなとか思ってるんじゃね?
80. Posted by 2016年07月21日 18:16
こっち見んなとしか言いようが無い
81. Posted by 2016年07月21日 18:17
その国の人間が発展途上
82. Posted by n 2016年07月21日 18:18
再びこのニュース‥
僕だって、恩になった人や友情を蹴ってまで女を取るほど薄情者じゃないですよ。…誰だって自分の娘には会いたいでしょう。まだ生後7ヶ月。出産時には立ち会えませんでしたが
僕だって、恩になった人や友情を蹴ってまで女を取るほど薄情者じゃないですよ。…誰だって自分の娘には会いたいでしょう。まだ生後7ヶ月。出産時には立ち会えませんでしたが
83. Posted by あ 2016年07月21日 18:18
用地買収が遅れていると言うのと設計図の翻訳が遅れてるって、かなり前から言われてたけど、まだその状況にあるのか
用地買収はとにかく、設計図の翻訳はさすがに終わってるでしょ
用地買収も中国側の責任ではないし
問題はむしろここから
非常識とも言える短工期がどんな形で影響してくるか
用地買収はとにかく、設計図の翻訳はさすがに終わってるでしょ
用地買収も中国側の責任ではないし
問題はむしろここから
非常識とも言える短工期がどんな形で影響してくるか
84. Posted by 2016年07月21日 18:19
図面を中国語で描いてそれをインドネシア語に訳すって、
特に中国語は翻訳した分だけ微妙な意味の違いが起きやすいし、
技術者どうしなら、図の注釈ぐらい英語でいけるだろうに
特に中国語は翻訳した分だけ微妙な意味の違いが起きやすいし、
技術者どうしなら、図の注釈ぐらい英語でいけるだろうに
85. Posted by 64tenanmon 天安門事件 2016年07月21日 18:19
ざまーww
86. Posted by 欲に目が眩んだインドネシアのせい 2016年07月21日 18:20
印度支那だから日本と元々関わり合いが無かったって事で諦めろwwwww
87. Posted by か 2016年07月21日 18:20
もう汚職した官僚や業者を徹底的に処刑して、日本案件で不正をしたら一族郎党根絶やしになる位の刑罰を準備してから出直して来い。大統領だろうが、不正したら斬首でも絞首でもやればいい。
88. Posted by 2016年07月21日 18:20
土人は技術だけじゃなくて精神も神国・日本の5万年くらい後ろを行ってるんだな
もう列島人種のくせに日本人と同じ空気を吸うこと自体が痴がましい
なんで生きてるんだ、こいつらは
もう列島人種のくせに日本人と同じ空気を吸うこと自体が痴がましい
なんで生きてるんだ、こいつらは
89. Posted by 2016年07月21日 18:21
アホだねぇ
90. Posted by 2016年07月21日 18:21
自業自得
91. Posted by 2016年07月21日 18:21
知ってた
92. Posted by 2016年07月21日 18:21
数ヵ月前に同じニュースを見た気がするが…
あれから進んでないということか?
あれから進んでないということか?
93. Posted by 2016年07月21日 18:21
調子よく日本に助けを求め、日本もお人好しで助けちゃう
馬鹿だよなぁ…感謝の気持ちなんて日本で報道されてるほどないぞ
いっそふっかけてやれ
馬鹿だよなぁ…感謝の気持ちなんて日本で報道されてるほどないぞ
いっそふっかけてやれ
94. Posted by 2016年07月21日 18:21
は? 劣化版??
同列にすんなよ 縁切るぞインドネシア
最初からモノが違うの!
同列にすんなよ 縁切るぞインドネシア
最初からモノが違うの!
95. Posted by あ 2016年07月21日 18:21
これ、怒ってる人は関係者か何か?
当事者じゃないから、割とどうでもいい。
当事者じゃないから、割とどうでもいい。
96. Posted by 名無しさん 2016年07月21日 18:21
インドネシアは日本の敵ですわ
政府腐っとる
政府だけが腐ってるのだと信じたいけど、政府がその気ならそのうち国民も腐ってくるから
やっぱ敵ですわ
政府腐っとる
政府だけが腐ってるのだと信じたいけど、政府がその気ならそのうち国民も腐ってくるから
やっぱ敵ですわ
97. Posted by 2016年07月21日 18:22
※87
無茶言わないで下さい
インドネシアが壊れてしまいますw
無茶言わないで下さい
インドネシアが壊れてしまいますw
98. Posted by あ 2016年07月21日 18:22
こうなる未来は見えてただろ
なに被害者面してんだよ
なに被害者面してんだよ
99. Posted by ぐ 2016年07月21日 18:22
こっちにたのんできたら、あらためてふっかけてやればよい
100. Posted by 2016年07月21日 18:22
安物買いの銭失いなんてレベルじゃない。
全世界で危険視して避けるのがデフォになってる詐欺に引っかかったようなもんだ。
全世界で危険視して避けるのがデフォになってる詐欺に引っかかったようなもんだ。
101. Posted by 2016年07月21日 18:23
共産主義の中国では用地買収にお金要らないからな。インドネシアの用地買収も進まないだろう。
102. Posted by 軍事速報の少将 2016年07月21日 18:23
>走行中に爆発すると思ってたけどそれ以前だったな
計画自体が爆発してしまったとwwww
計画自体が爆発してしまったとwwww
103. Posted by 2016年07月21日 18:23
安物買いの国失いww
104. Posted by さげ 2016年07月21日 18:23
賄賂貰っていい思いした奴に責任とってもらえよ。
ネシアは中国に秘密事項を渡してる人の道を外れてるんだから
中国人と同等だぜ。
ネシアは中国に秘密事項を渡してる人の道を外れてるんだから
中国人と同等だぜ。
105. Posted by 名無し 2016年07月21日 18:24
気付いた時には既に手遅れ
高い授業料になったね
なんだかんだで中華から追加の料金を請求され、当初の数倍の費用がかかるぞ
高い授業料になったね
なんだかんだで中華から追加の料金を請求され、当初の数倍の費用がかかるぞ
106. Posted by か 2016年07月21日 18:24
用地買収はお前らの仕事だろ
これは中国も日本も関係ない
これは中国も日本も関係ない
107. Posted by 2016年07月21日 18:24
この件はもっと怒っても良い案件だったんだけどね。
この様な事態は寧ろその際に皆言っていた事だし何とも思わない。
面の皮が厚いのはこの前日本に大統領が来た時、
新港整備事業の提案を抜け抜けとした所。
(日本のODAや技術が使われる予定)
政権が変わるとかよっぽどの事がない限り別の国に力を傾けた方が良い。
この様な事態は寧ろその際に皆言っていた事だし何とも思わない。
面の皮が厚いのはこの前日本に大統領が来た時、
新港整備事業の提案を抜け抜けとした所。
(日本のODAや技術が使われる予定)
政権が変わるとかよっぽどの事がない限り別の国に力を傾けた方が良い。
108. Posted by すまいる名無しさん 2016年07月21日 18:25
え?御者が用地取得までしなきゃいけないの?なんじゃそれwwwww
109. Posted by 2016年07月21日 18:25
言っとくが、完成しないだけマシだと思え。
完成して開業なんかしたら、どんな惨劇が起きるか身の毛がよだつわ。
中国発注白紙化して、日本を除いた他国へ発注やり直した方がいいぞ。
完成して開業なんかしたら、どんな惨劇が起きるか身の毛がよだつわ。
中国発注白紙化して、日本を除いた他国へ発注やり直した方がいいぞ。
110. Posted by あ 2016年07月21日 18:25
たった5キロの高速鉄道かぁ、地球上探しても多分なかなかないぞ?
世界最短の高速鉄道としてギネス申請したら客よべるんじゃないか?
じゃなければ違約金ふんだくって、入札額に上乗せして日本に頭下げるか?
世界最短の高速鉄道としてギネス申請したら客よべるんじゃないか?
じゃなければ違約金ふんだくって、入札額に上乗せして日本に頭下げるか?
111. Posted by 2016年07月21日 18:26
いいこと教えてやろう
信用ってのはゼニじゃあ買えないんだぜ
信用ってのはゼニじゃあ買えないんだぜ
112. Posted by 2016年07月21日 18:26
まだまだ、やっと走り出したらチャイナボカンという落ちがついていそうな恐怖を味わうがいい
113. Posted by 2016年07月21日 18:26
国際的な場所で常にこれを話題にしていれば、いつか中国政府が何とかしてくれるでしょ。
114. Posted by 2016年07月21日 18:26
支那と組んで後悔してる国は、鉄道開発だけでも少なくないのにな
インドネシアでも国民は当初からシナ製を嫌がってたという
インドネシアでも国民は当初からシナ製を嫌がってたという