>  >  > 小池百合子の本性は“極右ヘイト”だ

小池百合子の本性は“極右ヘイト”だ! 朝鮮人虐殺を扇動する在特会系団体との関係も発覚、知事になったら東京はヘイト天国に

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
koike_160721_top.jpg
小池百合子オフィシャルサイトより


 中盤へとさしかかった東京都知事選。候補者の言動を見ていて気になるのは、“反自民都連”を打ち出して出馬した小池百合子氏だ。各社の情勢調査では、現状、一歩リードしているといわれる小池氏。無党派層や女性からの支持もとりつけているという。自民党の公認を得られずに独断で出馬したことや、「たまには女性にしたらいいんじゃないの」などと言ってソフト路線を見せる作戦が奏功しているのだろう。一部では“安倍一強に反旗を翻すジャンヌ・ダルク”などと持て囃す声まであがっている。

 だが、騙されてはいけない。小池氏の本性は“戦争のできる国づくり”を進めてきた極右タカ派であり、民族差別を助長する“ヘイト政治家”なのだ。

 とくに看過できないのが、在日コリアンの虐殺まで扇動するヘイト市民団体「在特会」(在日特権を許さない市民の会)との関係だ。小池氏は2010年に、在特会の関連団体である「そよ風」主催、在特会女性部協賛の集会で講演を行っている。

 このそよ風という団体は、慰安婦問題や関東大震災朝鮮人虐殺の否定などを主張しており、13年には大阪・鶴橋で「いつまでも調子にのっとったら、南京大虐殺ではなく『鶴橋大虐殺』を実行しますよ!」などとジェノサイドを先導したヘイトデモに協力していた。こんな団体に呼ばれて嬉々として講演をしていることからも、小池氏とヘイト勢力との蜜月は明らかだろう。

 しかも呆れるのは、小池氏がこの在特会との関係について外国人特派員協会での会見でジャーナリストの江川紹子氏から糾された際、こんな言い訳をしたことだ。

「いろんな講演会に招かれることはしばしばございます。しかし私は在特会という、最近よく出ておりますけど、それについてはよく存じておりません」(「ハフィントンポスト」7月8日付)

 みごとにしらばっくれたわけだ。では聞くが、小池氏は現在、日本各地で在特会の流れを組む在日コリアンへのヘイトデモ、イスラムヘイトデモ、さらにはLGBT差別のデモなどが繰り返されていることも知らないと言うのだろうか。だとしたら、こんな人が都知事になるなんて論外だろう。こうした差別問題を放置容認しておいて、世界中からさまざまな民族が集まる五輪など開催できるわけがないからだ。

リテラのSNS

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

関連リンク

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 大橋巨泉の安倍批判の遺言がテレビでカット
2 鳥越俊太郎の女性問題を内調が調査開始
3 水原希子に日本のネトウヨがヘイト攻撃
4 大橋巨泉が遺言で安倍晋三を痛烈批判!
5 浅田舞が真央との不仲は母のせいと告白
6 芥川賞村田沙耶香の問題作『殺人出産』
7 天皇の「生前退位」は安倍改憲への抵抗
8 石田純一が「一切の政治発言禁止」処分
9 浅田真央の父逮捕にマスコミ沈黙
10 林真理子が“夫のネトウヨ化”に嘆き節
11 米空軍機が沖縄で照明弾発射の暴挙も
12 秋篠宮家の料理番がブラック告発
13 「与党2/3で改憲」発言の教師が謝罪
14 キムタク最大のタブーとは?
15 美輪明宏が安倍と支持者を一喝!
16 痴漢しても中島裕翔のドラマは放送開始
17 東山紀之が“反ヘイト本”を出版
18 宇野常寛が舛添イジメ批判
19 生活保護詐欺の集団が行政と癒着
20 池上彰が政権のテレビへの圧力を明言
PR
PR
1石田純一の都知事選会見に震えた!
2天皇の「生前退位」は安倍改憲への抵抗
3自民党が“反戦教師”密告フォーム
4石田純一が「一切の政治発言禁止」処分
5生前の永六輔が自民改憲草案を痛烈批判
6安倍が膳場や池上にもらした改憲の本音
7それでも石田純一の勇気を讃えよ!
8続報、自民党が平和教育密告フォームを
9石田純一の会見で官邸がテレビを牽制
10参院選“改憲隠し”はテレビも同罪!
11高田延彦が自民党の改憲隠しを一喝!
12米空軍機が沖縄で照明弾発射の暴挙も
13日本会議会長が「軍隊つくる」、安倍も
14鳥越俊太郎の女性問題を内調が調査開始
15安倍の御用TVが早速「改憲は必要」
16都知事候補・石田純一が受けた圧力
17 林真理子が“夫のネトウヨ化”に嘆き節
18HKT宮脇は炎上もアイドルが護憲訴え
19「与党2/3で改憲」発言の教師が謝罪
20改憲勢力の女性差別主義者
PR
PR

カテゴリ別ランキング


人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」