2016.7.15(金)「アドプト」しました。
「モノサス塾」、「神山塾」と「我々」、合わせて、約20名。

集合の 5分前に行くと、全員 勢揃い していて、びっくり!
(みんな、期待が大きいのだろな・・・)(笑)
一発目の写真撮るのを忘れてしまいました。

00013816.jpg


途中、ゴミ拾い中の写真、撮れてませんが、
最終集合場所の「養瀬」では、皆、
沿道の草刈りもやってました。

00013815.jpg

お若いのに、嫌がりもせず、
みなさん、熱心に選別。ありがとうございました。

仕事を終えて、集合写真です。

00013814.jpg

昼食は、この前、好評だった、「流しソーメン」です。
天気も良かったし、
00013813.jpg

「竹」を割り、「節(ふし)」を取り、「台」を作っていると、
食べられたのは、午後1時くらいになっていましたか。

00013812.jpg

セッティング。
傾斜角度もきつく、 ソーメンが早く流れ過ぎ。
( やや失敗 )
1m に 1cm くらいの勾配で良いらしい。
00013811.jpg

モノサス塾生?神山塾生?の○○君が、
実家から「スイカ」を持参してくれまして、
おいしく いただきました。

00013810.jpg

しかし、世の中、良い事 ばかりじゃないのが世の常で・・・

下の写真。
な・・・な・・・なんだこりゃ

で、終了致しました。

記事のシリーズ : 神山日記帳
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars
(No Ratings Yet)
読み込み中 ... 読み込み中 ...
 

コメント一覧

  1. ニコライさん、一番下のスイカを持ってるのがWEEK新人の宮本くんです。どうぞよろしくお願いします!

    2016-07-19 14:59 | toitoi

  2. そゃね。神山塾生とモノサス塾生ばかりと、思ってたので
    気が付きませんでした。
    了解しました。

    2016-07-19 20:12 | ニコライ

 

コメントする