日本と海外では違う!?海外FXの気配値の見方のコツ!

2015年11月30日 掲載

海外FXを始める前に、まずは日本国内のFXを経験してからという方もいますが、必ずしもそれが正しいとは限らないこともあります。というのも、日本国内のFXと海外FXとでは全く環境が異なり、国内で経験したことがかえって対応を難しくすることもあるからです。例えば、気配値の見方には大きな違いがあります。

海外FXと国内FXの違いはECN

海外FXと日本国内のFXで、気配値の見方がどのように違うかを説明する前に、その違いの元になっている環境の違いをお話しておいた方が良いでしょう。当然、取引相手が日本人中心かどうか、日本語が通じる環境かどうかという差はあります。しかし、それは特別重要な話ではありません。なぜなら、日本のFX業者を通してFXを行っていても、取引相手が日本人ばかりではないため、売り気配や買い気配の出方に大きな差が生じるとは言えないからです。もちろん、日本語が通じることは精神的な余裕に繋がるかもしれませんが、海外FXでも日本語のサポートが受けられる業者が多く、海外FXが不利になるような部分ではありません。実は、海外FXと日本国内のFXの最も大きな差は、電子取引所取引が行われているかいないかという点です。電子取引所取引とは、ECN(エレクトロニック・コミュニケーションズ・ネットワーク)とも言いますが、日本の株取引と同じような取引の仕方が海外ではFXでも主流になってきているのです。わかりやすく言うと、オンライン上で売り買いの希望が合致したところで約定する取引です。実は、このECN取引が行われているかどうかが、海外FXと国内FXにおける気配値の見方を大きく変える要因になっているのです。

ECN口座を開設することによって変わる気配値の見方

海外FXと日本国内のFXで、気配値の見方を大きく変化させるものは、このECN取引をするために開くECN口座の存在です。この口座を利用すると、スプレッドが狭く取引手数料は有料になりますが、スリッページが無く、板情報や気配値を見ることができるようになるというメリットがあるのです。スプレッドの設定も狭いため、費用的にも安くFXを行えるという点も有利かもしれません。
日本国内のFXを経験した方ならご存知かもしれませんが、日本国内のFX業者を利用する際は板情報も気配値も見ることができません。なぜなら、日本では電子取引所取引を採用していないため、国内のFX業者では実際の取引が行われていないからです。売買が成立しない可能性も国内FXではあるため、業者の外からは情報を得ることができないのです。一方、電子取引所で取引が行われる海外FXでは、売買が成立することが大前提で取引が行われるため、当然のように板情報も気配値も明らかにしてもらえます。今や海外FXのほとんどが電子取引所取引を採用しています。ちょうど日本の株式取引と似ているため、初心者には板読みができない日本国内のFXよりも、海外FXの方が気配値を読みやすく、内容も理解しやすいかもしれません。


ECN方式を採用しているFX業者

海外FX業者中No.1の高い約定率と、頻繁に開催されるキャンペーンが人気!最も監査基準が高い英国FSAのライセンスを保有し、会社破綻時には20.000€迄の補填を提供する安心のブローカー。

只今、当社限定!口座開設で5,000円プレゼントキャンペーン実施中!

FX業界のプロ集団が創業した、日本人の顧客急上昇中の新興ブローカー。各国のFSAから干渉されない、自由でユーザビリティの高いサービスは、ヨーロッパの若いトレーダーに爆発的に支持され、2014年秋より日本でのサービスを開始!

とにかく狭いスプレッドと、クオリティーの高い日本語サポートが魅力!

海外FX業界ではパイオニア的存在の大手ブローカー。各国のFSAライセンスを保有し、コンプライアンス体制は業界一。2014年、独自のコピートレードプラットフォーム「FxProSuperTrader」を新たにリリースし、アセットマネージメント分野にも進出。

2014年10月、国内銀行送金 (FxPro Vault) に対応しました

3/10リリースの、ニュージーランド金融規制庁(FSPR)許認可ブローカー。全てのアカウントタイプでNDD(ノン・ディーリングデスク)方式を採用しており、STP/ECN口座の提供を行っている。Pepperstone社からのBtoB資金移動にも対応。

2015年5月頃より、急速に注目を集めている新興ブローカー

日本で最も古く、有名な海外FXブローカー。業界最大の四種類のプラットフォームを提供するメガブローカー。12/15より、新たにECN方式の「プレミアム口座」をリリースし、低スプレッド競争に満を持して参戦!

2014/12/15~2015/1/31迄、8%ボーナスキャンペーン実施中!

現在の低スプレッドの支流を築いた、オーストラリアのブローカー。2014年10月に日本居住者向けサービスを停止したが、海外に法人を作ってでも、このブローカーでトレードするという顧客が後を絶たないほど高いクオリティーを誇るブローカー

2014年10月以降、海外居住者のみの口座開設受付となります

Google +1

↑ページTOPへ↑

海外FX口座開設の注意事項

海外FX業者の外国為替取引(FX)は、すべての投資家に適しているわけではない高水準のリスクを伴います。レバレッジは一層大きなリスクと損失の可能性を生み出します。海外FX業者の外国為替取引(FX)を決定する前に、投資目的、経験の程度およびリスクの許容範囲を慎重に考慮してください。
当初投資の一部、または全部を失うことがあります。したがって損失に耐えられない資金投資をしてはなりません。外国為替取引(FX)に関連する、レバレッジ等のリスクを検討し、疑義があるときは中立的な財務または税務アドバイザーに助言を求めてください。