アンテナ・まとめ RSS

2016年07月20日

Jリーグ、総額2100億円の放映権契約を英社と正式合意!

総額2100億円の放送権契約で合意、17年から10年間 Jリーグ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160720-00000521-san-socc

村井チェアマン開幕スピーチ.jpg

サッカーのJリーグは20日、2017年以降の放送権について、スポーツのデジタルコンテンツ事業を展開する英国のパフォーム・グループやNTTと、10年間の長期契約を結ぶことで合意したと発表した。

 放送権料は、年平均約210億円の総額約2100億円に達し、スカパーJSATなどとの今季までの放送権料約50億円から、4倍規模の過去最高額となる。

 同日午前に、東京都内で会見したJリーグの村井満チェアマンは、「Jリーグは今一度、成長を果たさないといけない」と今回の契約の意義を強調した。パフォーム・グループ日本法人のジェームズ・ラシュトン代表は、「日本のサッカーにおける新たな幕開けになる」と語った。

 今回の契約により、放送形態はインターネット配信が中心となり、中継制作費および動画の権利はJリーグが負担、保有することになる。

 Jリーグは放送権契約の締結へ向けて「期間は5年以上」「スタジアムのWiFi(ワイファイ=無線LAN)導入への協力」などの条件を複数社に提示し、年間100億円超の大型契約を目指してパフォーム・グループを軸に交渉を続けてきた。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart7814
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1468967191/



483: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スフッ Sd28-4wno) 2016/07/20(水) 10:39:42.43 ID:hPDt47lkd.net

全試合生中継キタ━(゚∀゚)━!

JリーグとDAZNが10年間の放映権契約を締結 〜2017年からライブストリーミングサービス「DAZN」で明治安田生命J1、J2、J3を全試合生中継〜

http://www.jleague.jp/sp/release/post-44293/


487: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 95dc-8xJT) 2016/07/20(水) 10:40:54.88 ID:Mc3+TQRg0.net

>>483
2100億円w

100億アップw


492: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e539-4wno) 2016/07/20(水) 10:41:55.70 ID:sOPokzMG0.net

>>483
菓子杯放送なしw


499: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 95dc-8xJT) 2016/07/20(水) 10:43:02.26 ID:Mc3+TQRg0.net

>>483
なでしこ無しか


510: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 98d7-8xJT) 2016/07/20(水) 10:44:37.41 ID:jSl+JPCT0.net

>>499
なでしこは禿のスポナビが持ってるな


484: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bb39-L3Fl) 2016/07/20(水) 10:39:44.31 ID:nG1x9R7c0.net

このタイミングで初昇格するクラブも豪運だな
岡山ぐらいしか可能性なさそうだけど


485: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ b0b3-EqXU) 2016/07/20(水) 10:40:19.34 ID:AiX2Z1kr0.net

J3もやるとか神様かな?


488: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd78-BiL+) 2016/07/20(水) 10:41:14.66 ID:qcxKXxumd.net

スタジアム内は電波繋がりにくくてネット使えないこと度々あるが、Wi-Fi入れば解決するのかね


489: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3de8-4wno) 2016/07/20(水) 10:41:31.18 ID:ggXLz1rw0.net

2100億じゃん


490: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW bb39-Hpnq) 2016/07/20(水) 10:41:51.42 ID:9dvp9c8D0.net

正式に来てるやんけw
Jリーグが変わるなこれ


494: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 96b4-8xJT) 2016/07/20(水) 10:41:57.42 ID:aIXXG0T50.net

なお、「DAZN」サービスの概要(価格、加入方法など)については2016年夏に発表予定です。


肝心なところがががが


502: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW bb39-Hpnq) 2016/07/20(水) 10:43:26.67 ID:9dvp9c8D0.net

つか地味に100億アップしてるし


505: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 32c8-WWg9) 2016/07/20(水) 10:43:51.18 ID:hyBzwSTV0.net

海外の青田刈り勢はJ3配信喜びそう


512: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bb39-L3Fl) 2016/07/20(水) 10:45:29.77 ID:nG1x9R7c0.net

ACLも強奪してくれないかなあ
いい加減、AFCはACLの代表とのセット販売辞めて欲しいわ
今、テレ朝が買った上で日テレに権利売ってるんでしょ


522: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 32c8-WWg9) 2016/07/20(水) 10:46:34.69 ID:hyBzwSTV0.net

>>512
日テレ単独て買ってたはずだよ
今まではアジア予選のおまけでついてきただけ


533: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bb39-L3Fl) 2016/07/20(水) 10:47:49.51 ID:nG1x9R7c0.net

>>522
もう単独になってるのか
強奪してくれパフォーム
日本勢以外も全試合みられるようにしてくれ


513: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウ Sa35-4wno) 2016/07/20(水) 10:45:39.29 ID:qzeOp8WKa.net

アナウンサーと解説はスカパーの人を起用するの?


526: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ fb2e-8xJT) 2016/07/20(水) 10:47:12.08 ID:4czHwVfI0.net

>>513
映像製作どこがやるのかは気になるね
追々情報は出てくるだろうが


521: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 9313-8xJT) 2016/07/20(水) 10:46:18.99 ID:I9SE3u6s0.net

スカパーとDAZNでまともな実況解説の奪い合いかね


527: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 96b4-8xJT) 2016/07/20(水) 10:47:17.81 ID:aIXXG0T50.net

>>521
共有することも多そうだけど
引退後の選手の活躍の道が広がるなら良いね


538: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW d1eb-4wno) 2016/07/20(水) 10:48:49.39 ID:EA4IdPQF0.net

>>527
一番楽しい時間だな


528: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd78-BiL+) 2016/07/20(水) 10:47:27.42 ID:qcxKXxumd.net

外資だからな…
身内みたいな親企業と違って結果でないとすぐにシビアな対応されそう


541: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 32c8-WWg9) 2016/07/20(水) 10:49:06.66 ID:hyBzwSTV0.net

>>528
だから10年の長期契約なんじゃね


565: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-UqMW) 2016/07/20(水) 10:52:07.10 ID:bty4Lm1wM.net

>>528
身内だろうが切られる時はシビア


532: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 6992-8xJT) 2016/07/20(水) 10:47:49.21 ID:qemaaTi90.net

ルヴァンはフジが持ってるし
天皇杯は協会の管轄でしょ


542: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW bb39-Hpnq) 2016/07/20(水) 10:49:13.28 ID:9dvp9c8D0.net

村井さん有能すぎるわ
とりあえずあとは2ステージ制を廃止してくれれば


546: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウ Sa35-4wno) 2016/07/20(水) 10:50:02.17 ID:FSfrfRmra.net

150億くらい分配で
J1 100億
J2 40億
J3 10億

くらいにならんかな
初年度は無理だろうが

で、J3あたりにマイナーアジア国代表選手見たいわ


551: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ c65a-8xJT) 2016/07/20(水) 10:50:41.82 ID:53ayX6HG0.net

>>546
J3は分配なしだったような


568: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウ Sa35-4wno) 2016/07/20(水) 10:53:12.87 ID:FSfrfRmra.net

>>551
少しくらい分けても良いような

今までは分配金別枠で取ってくるみたいな話だけど、これだけの大型契約だから見直しとかないのかな


589: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b030-VzEl) 2016/07/20(水) 10:57:27.13 ID:Pe7kN7IJ0.net

>>551
中継しといて分配金無しはありえないだろw
金額は別にして


547: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3222-8xJT) 2016/07/20(水) 10:50:02.30 ID:AoQui7cx0.net

てか、海外からスポンサーが付くこともあるんだよな?
夢が広がりまくる。


554: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f1de-8KjE) 2016/07/20(水) 10:50:52.87 ID:LHt+J/aJ0.net

>>547
え?普通に今もついてるけど?


560: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3222-8xJT) 2016/07/20(水) 10:51:37.29 ID:AoQui7cx0.net

>>554
すまん、我がチームのお話


570: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 32c8-WWg9) 2016/07/20(水) 10:53:36.37 ID:hyBzwSTV0.net

ルヴァンと天皇杯も契約更新てなったら、放映権料高騰しそうだな
全部とっちゃおうと思うのは当然だろうし


585: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ fb2e-8xJT) 2016/07/20(水) 10:56:22.44 ID:4czHwVfI0.net

>>570
少なくとも天皇杯はNHKのままだろ
あれなくしたらサッカー界とNHKの関係かなり希薄になる


582: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3d9f-8xJT) 2016/07/20(水) 10:55:53.71 ID:uze7COqb0.net

今回の契約で各クラブは新たなスポンサー発掘や広告収入のアップも見込めるかもね


587: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 32c8-WWg9) 2016/07/20(水) 10:57:24.62 ID:hyBzwSTV0.net

>>582
ネット配信だから世界単位での視聴調査のデータもかなり詳しく出るはず
ピンポイントで営業かけやすくなるよな


588: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウ Sa35-4wno) 2016/07/20(水) 10:57:26.15 ID:BDRKEuN+a.net

第2時Jリーグブーム来るか?


590: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 96b4-8xJT) 2016/07/20(水) 10:58:20.20 ID:aIXXG0T50.net

野々村は死ぬ気で昇格ねらってるだろうな


615: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウ Sa35-VXbF) 2016/07/20(水) 11:02:50.48 ID:ymg+oiASa.net

川端暁彦
DAZN(ダ・ゾーン)との10年契約で2100億円超の放映権料を得ると村井チェアマンが発表。
中継コストは自ら負担することで映像の著作権をJリーグが保有することで自由に使えるようにした
というのが今回の発表のポイントかな、と。


626: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e539-4wno) 2016/07/20(水) 11:04:07.55 ID:sOPokzMG0.net

>>615
なんだよ
中継コストはリーグ負担かよw


631: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW a131-VzEl) 2016/07/20(水) 11:04:18.72 ID:ThD3BGrZ0.net

>>615
著作権をjリーグが有してるんやったら売り込み放題やんけ!
神か!


632: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウ Sa35-4wno) 2016/07/20(水) 11:04:44.22 ID:nQ7qOnJWa.net

>>615
リーグが直接中継の費用負担するなら
どこに外注だすんだ


660: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b030-VzEl) 2016/07/20(水) 11:07:05.00 ID:Pe7kN7IJ0.net

>>632
スカパーがこれまで発注してたようなところに頼むだけだろ


669: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd78-BiL+) 2016/07/20(水) 11:08:32.73 ID:qcxKXxumd.net

>>615
中継のコストって海外配信も考えると、今までより高額になるんだろうか


635: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sd28-4wno) 2016/07/20(水) 11:04:49.87 ID:rCHjl4hGd.net

村井の実績
・ヨーロッパの企業による全ユースの育成通信簿&見直し
・放映権10年2100億契約
・Jリーグ本部主導の全試合オンデマンド化


646: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ c65a-8xJT) 2016/07/20(水) 11:05:43.76 ID:53ayX6HG0.net

>>635
もう足向けて寝れないな・・・


650: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 32a2-8xJT) 2016/07/20(水) 11:06:07.96 ID:KHh2BuNN0.net

>>635
まだ全ユースまでやってないよねこれ
予定は未定


653: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW a131-VzEl) 2016/07/20(水) 11:06:11.84 ID:ThD3BGrZ0.net

>>635
これであとはセカンドステージ制を廃止にしてくれれば神なんだが、、、


647: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 8ac3-8xJT) 2016/07/20(水) 11:05:51.97 ID:SFSvCuRK0.net

ブンデスみたいに日本人枠だけにして
カミンスキーみたいな東欧で燻ってる選手増やしてほしい
韓国人とやってもレベルアップはアジア止まりだろうし


658: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 98d7-8xJT) 2016/07/20(水) 11:06:53.00 ID:jSl+JPCT0.net

著作権持てる事を考えれば、中継のコストなんて安いもんだろ
これで各メディアへの映像配信が、自分たちの裁量で出来るようになるんだから


670: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ b0ee-RyLi) 2016/07/20(水) 11:08:33.02 ID:8lBoVooM0.net

中継技術はぜひプレミアを見習ってくれ あのカメラ技術は本物


731: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW a131-VzEl) 2016/07/20(水) 11:16:59.01 ID:ThD3BGrZ0.net

むしろ良すぎて怖くなってきた

10年間 2100億年の放映権料
著作権はjリーグが保有
パフォームが有するのは「放送する権利」だけ
だから地上波も変わらず放送できる

良いのこの契約
だいじょうぶか


747: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Sr3d-4wno) 2016/07/20(水) 11:19:01.75 ID:EAc3EvGMr.net

>>731
地上波、BSで放送出来るのは10試合以内で 
あとはパフォームの許可が必要だとさ


736: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sd28-4wno) 2016/07/20(水) 11:17:42.11 ID:rCHjl4hGd.net

これって逆に言えばテレ玉が浦和や大宮の全試合放送できるようにもなるってことでしょ?


751: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b02e-4wno) 2016/07/20(水) 11:19:31.48 ID:fiPdFQ990.net

>>736
だね
お金の問題が付きまとうけど

Jリーグが地上波テレビをどう考えるかで露出爆増しそうだな


766: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウ Sa35-4wno) 2016/07/20(水) 11:21:25.57 ID:nQ7qOnJWa.net

>>751
年間10試合なら今までの金額でいいが
それ以上だとパフォームからサブライセンス買わないと駄目


744: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bc65-8xJT) 2016/07/20(水) 11:18:37.33 ID:cYVsaP000.net

価格や契約形態については、後日公開予定だが、
「大変お求めやすい価格になる」(Jリーグ 村井満チェアマン)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1011065.html

もう、スカパーなんかで見る奴おらんやろ
値下げ合戦したら面白いが


753: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 1187-8xJT) 2016/07/20(水) 11:20:05.70 ID:pufW3WIn0.net

>>744
俺たちの村井


767: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b02e-4wno) 2016/07/20(水) 11:21:25.65 ID:fiPdFQ990.net

>>744
1000〜2000円ってとこか


773: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 269f-8xJT) 2016/07/20(水) 11:22:16.37 ID:c9ScKJ/p0.net

>>744
「いまのJリーグはスカパーさんが育ててくれた。今後ともサブライセンスの形でお付き合いがあるかは、
パフォームとスカパーの話し合いになるが、まだ申し上げられない。ただ、スカパーさんには本当に感謝している」

有能村井さんスカパー切る気まんまんですなw


782: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e539-4wno) 2016/07/20(水) 11:23:03.42 ID:sOPokzMG0.net

>>773
別れの言葉でワロタ


848: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3e29-8xJT) 2016/07/20(水) 11:32:30.69 ID:CiBMW9cr0.net

>>773
あーあ
テレビの大画面で見れることはなくなるのか


864: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウ Sa35-4wno) 2016/07/20(水) 11:34:50.29 ID:nQ7qOnJWa.net

>>848
ChromeキャストやPS3経由で見れるがな


871: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウ Sa35-VzEl) 2016/07/20(水) 11:35:53.96 ID:nPxv5rsKa.net

>>864
マジ?PS4でもいける?


882: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウ Sa35-4wno) 2016/07/20(水) 11:37:49.95 ID:nQ7qOnJWa.net

>>871
ゲーム機経由で見れると書いてあるから
用意するだろ


755: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd78-BiL+) 2016/07/20(水) 11:20:13.77 ID:qcxKXxumd.net

なんでJリーグに200億出す気になったんだろ
2ステージやらなきゃいけないような状況で年間30億でも御の字状態だったのに


778: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウ Sa35-4wno) 2016/07/20(水) 11:22:31.64 ID:FSfrfRmra.net

>>755
違う角度から見る人には何らかの可能性があるって見えたんだろう


811: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd78-BiL+) 2016/07/20(水) 11:26:55.90 ID:qcxKXxumd.net

スカパー!「30億やってんだから、もっと集客力あげてくれよ!」
パフォーム「現状でも200億上げますよ」

なんか怖くない?


819: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウ Sa35-4wno) 2016/07/20(水) 11:28:03.01 ID:nQ7qOnJWa.net

>>811
そりゃマーケット規模が違うからな


824: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3d7f-jqn6) 2016/07/20(水) 11:28:41.51 ID:/+P9QFEi0.net

パフォーム社としては日本国内より欧州での余暇として見てるんじゃないか


834: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウ Sa35-4wno) 2016/07/20(水) 11:30:25.78 ID:nQ7qOnJWa.net

>>824
東南アジアでの需要見越してるんだと


845: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウ Sa35-VzEl) 2016/07/20(水) 11:32:14.61 ID:ciAWgxZAa.net

>>834
東南アジアとしては欧州より日本の方が時差少ないからね、あと欧州とシーズンがズレてるのも売り似なる


839: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ bc65-8xJT) 2016/07/20(水) 11:30:56.30 ID:cYVsaP000.net

DAZNは4Kでも配信する気満々みたいなので
スカパーだけな売りが全く無い
解説陣とか総移動しそう


877: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ fbdb-UNUX) 2016/07/20(水) 11:37:11.93 ID:mo0slzBM0.net

【日経新聞1面】消費者、Jリーグともにポジティブな印象
http://web.fisco.jp/FiscoPFApl/ThemeDetailWeb?thmId=0010320020160720001&token=


925: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f070-XxeO) 2016/07/20(水) 11:43:54.67 ID:2JLUBg/80.net

英企業って独立問題は大丈夫?


930: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 2615-/weA) 2016/07/20(水) 11:45:02.63 ID:l+ejVR0m0.net

>>925
それもあって欧州以外でやろうとしてんじゃないの


939: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 95dc-8xJT) 2016/07/20(水) 11:46:28.17 ID:Mc3+TQRg0.net

スカパーはパフォームから買ったほうが安く買えそうだけど
その分制限掛かるだろうからあまりかわらないか。
クラブ応援番組とか岡ちゃんのドキュメンタリーとかユース世代の番組とか面白いから
スカパーには頑張ってほしいな。


955: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ fbdb-UNUX) 2016/07/20(水) 11:49:00.67 ID:mo0slzBM0.net

川端 暁彦 ?@gorou_chang
今回決まったのはあくまで有料放送の権利で、地上波についてはこれからの交渉。
地上波放送はこれまでと同程度か、それ以上に確保したいとチェアマン。


村井強欲


964: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 3de8-4wno) 2016/07/20(水) 11:49:41.29 ID:ggXLz1rw0.net

>>955
村井さんすげー


976: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ dbd7-8xJT) 2016/07/20(水) 11:51:51.26 ID:l0wdIVbd0.net

>>955
村井大先生とお呼びしよう


983: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Sr3d-4wno) 2016/07/20(水) 11:52:38.30 ID:O0nur30wr.net

>>955
これはガチの有能


965: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 2615-/weA) 2016/07/20(水) 11:49:51.09 ID:l+ejVR0m0.net

豪腕村井


967: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 3222-8xJT) 2016/07/20(水) 11:50:09.08 ID:AoQui7cx0.net

ずっと村井のターン


973: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 2615-/weA) 2016/07/20(水) 11:51:24.77 ID:l+ejVR0m0.net

俺含めてらスラーの手首の状態が気になる


981: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 32c8-WWg9) 2016/07/20(水) 11:52:24.41 ID:hyBzwSTV0.net

>>973
360度回転できるタイプに取り替えてるよ


994: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sd28-4wno) 2016/07/20(水) 11:54:10.03 ID:8CczmF7xd.net

7/20は村井の日な


995: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 1cc8-4wno) 2016/07/20(水) 11:54:22.23 ID:raBu+cvg0.net

ちょっと手首に油さしてくる



移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart7815
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1468982758/


11: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW bcca-VzEl) 2016/07/20(水) 11:57:35.88 ID:4wOYJTqb0.net

神谷正明 (@Masaakikamiya)
2016/07/20 11:56
10年2100億円は固定ではなくて、レベニューシェアもあるとのこと。村井チェアマンはボトムの契約だと言っていました


盛り上がればもっと増えるか


12: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd78-BiL+) 2016/07/20(水) 11:58:02.38 ID:qcxKXxumd.net

>>11
基本給2100億か
凄いな


13: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sd28-4wno) 2016/07/20(水) 11:58:06.53 ID:fNeGxXmmd.net

村井ネ申爆誕


18: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウ Sa53-cEJ2) 2016/07/20(水) 11:58:49.63 ID:D2ooCw4ca.net

ギャンブル向きのクリーンなJリーグでよかった
試合結果は波乱含みでおもしろいし


29: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ca9f-4sHU) 2016/07/20(水) 12:00:16.09 ID:g5WFjaJp0.net

スカパさようならって決定なん?


34: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e539-4wno) 2016/07/20(水) 12:01:08.91 ID:sOPokzMG0.net

>>29
村井の言葉から察するに
スカパーの態度次第ではさよなら濃厚


33: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sd28-4wno) 2016/07/20(水) 12:01:04.92 ID:8CczmF7xd.net

大東&中西の実績
・2ステージ制にしないと現状のJ維持できない、露出増えないと必死にアピール
・スカパー側から提示の現状維持契約
・2ステージ化させるも露出大して増えない

村井の実績
・セカンドチーム参入
・ヨーロッパの企業による全ユースの育成通信簿&見直し
・放映権10年2100億契約
・Jリーグ本部主導の全試合オンデマンド化


43: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (オッペケ Sr3d-4wno) 2016/07/20(水) 12:04:05.70 ID:g2Bc0MXpr.net

>>33
パフォームが勝手に入札してきただけじゃないの?
村井のツテなんかあるんかな。


47: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スプッッ Sd78-BiL+) 2016/07/20(水) 12:04:49.40 ID:qcxKXxumd.net

>>43
ヒロミが話を進めてたって、どこかの記事で見たかな


37: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウ Sa35-4wno) 2016/07/20(水) 12:01:54.01 ID:qrUKyPYla.net

スカパーがパフォームからサブライセンスを買うかもしれないけどね


50: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウ Sa35-VzEl) 2016/07/20(水) 12:05:36.91 ID:ciAWgxZAa.net

会見によると2100億はボトムの契約なんだってよ、まだ上がる可能性あるらしいw


71: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スッップ Sd28-4wno) 2016/07/20(水) 12:08:32.91 ID:8CczmF7xd.net

スマホからポチッと契約してそのまま携帯料金として引き落とされるのと
スカパーで登録しなおさないといけないのとでは
入口が全然違う


72: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ b02e-/weA) 2016/07/20(水) 12:08:40.22 ID:Gwk3SUn50.net

全試合LIVEで見れるのスマホだけになるのか?


90: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウ Sa35-4wno) 2016/07/20(水) 12:12:03.44 ID:nQ7qOnJWa.net

>>72
だからスマホを含む配信であって
スマホ限定配信じゃねーんだよ


102: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロ Sp3d-6hMc) 2016/07/20(水) 12:14:54.02 ID:875Lm5AQp.net

今年落ちるとこは相当キツい
今年上がれないとこもかなりキツい
今年は残留争い昇格争い楽しみだな


145: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウ Sa35-4wno) 2016/07/20(水) 12:22:06.62 ID:H9EWXhAda.net

>>102
分配金がJ1とJ2でだいぶ格差ができるから、戦力差もどんどん開いていくだろうね
毎年必ず3チームずつは入れ替わるけども、その顔触れも固定されていきそうだな


133: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 93ca-74zQ) 2016/07/20(水) 12:20:17.43 ID:dj+Ce41h0.net

Jが放映権握れるなら競馬番組みたいな形で地上波用のトト番組流せるかな
地方局でも買える値段なら結構需要ありそう

増収分を人件費等の消えモノにつぎ込んじゃうのはちょっとな
1割くらいはスタ整備費に回してスタの居住性向上図った方が良さそう
仙台で棚上げ状態になってるゴール裏改築案とか進みそうだし


244: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b030-VzEl) 2016/07/20(水) 12:38:50.24 ID:Pe7kN7IJ0.net

じゃあ、ナビスコも10年500億ぐらいでw
川端も言ってたが、地上波は逆にドンとお安くして宣伝と割り切るのも手
Jが制作した映像提供してテレビ局のアナウンサーにでも実況させればスゴい安くで放送出来る


300: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウ Sa09-4wno) 2016/07/20(水) 12:46:53.41 ID:al3D1Ysaa.net

Jファンの固定化が進んだのは
スカパーの一極支配が最大要因だったと思うんで
この状況に終止符が打たれたのは嬉しい


302: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロ Sp3d-Hpnq) 2016/07/20(水) 12:47:20.50 ID:+QhVthK5p.net

村井がビジネスマンとして超弩級の有能チェアマンってのはわかったよ
あくまでビジネスマンとしてだけど


312: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 2615-/weA) 2016/07/20(水) 12:48:19.85 ID:l+ejVR0m0.net

村井はチェアマンやめた後は引っ張りだこだろうな







posted by カルチョまとめ管理人 at 13:19 | 大阪 ☁ | Comment(21) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
この記事へのコメント
  • 113034391
     : 名無しのサポーター  at 2016年07月20日 13:45
    電通が中抜して半分以上もっていきそう
  • 113034448
     : 名無しのサポーター  at 2016年07月20日 13:58
    ネットのサッカー番組でもJの映像使ってほしい
    こじまこのフトチャンとか、ニコ生の昼のサッカーキングのやつとか
  • 113034477
     : 名無しのサポーター  at 2016年07月20日 14:07
    有料放送なんて日本じゃNHKですら払ってない奴が一杯いるのにCSチューナーとアンテナ設置して月3,000円じゃ誰が見るんだって話だよ。

    電波利権の恩恵だけで何の努力もせずに放映権値下げしようとしてたスカパーざまぁ。
  • 113034527
     :   at 2016年07月20日 14:23
    2100億がボトムってw
    村井さんはなんなの?神なの?
  • 113034542
     : 名無しのサポーター  at 2016年07月20日 14:28
    盛んに村井さんを褒めてるし、実際仕事はしたんだろうけど、
    この怒涛の勢いは電通パワーのような気もするな
  • 113034565
     : 名無しのサポーター  at 2016年07月20日 14:32
    そのお金の一部でスタジアムの中継用カメラ増やしてほしい
    あとスペインや英国あたりから試合中継の熟練スタッフ陣呼んで
    レクチャーしてもらったりとか
  • 113034585
     : 名無しのサポーター  at 2016年07月20日 14:36
    スカパー解約待ったなし!
  • 113034685
     :   at 2016年07月20日 15:03
    話が美味すぎて怖いな
    現状じゃとてもじゃないけど回収できない額
    いくら世界が相手とはいえ、なんか制約ついてんじゃないか?
  • 113034722
     : 名無しのサポーター  at 2016年07月20日 15:09
    英国がジャップの球蹴りお遊戯なんて興味あるのか?
    人種差別激しい国民が自国以下のお遊戯なんて誰も見ないと思うんだが
  • 113034860
     :   at 2016年07月20日 15:48
    オフシーズンにやってるしサッカー好きな人はレベルに限らず見るでしょ
    あと浦和はなぜか欧州人のファンもまぁまぁいるし
  • 113034911
     : 名無しのサポーター  at 2016年07月20日 16:01
    >英国がジャップの球蹴りお遊戯なんて興味あるのか?
    >人種差別激しい国民が自国以下のお遊戯なんて誰も見ないと思うんだが


    向こうのシーズンオフ中にコッチのやってるから見やすいってのもある
    たしかEUROスポーツとかもたまにJリーグ放送してたような

    あと英国企業であって英国市場だけで商売するわけじゃないんじゃないかな
  • 113034978
     :   at 2016年07月20日 16:20
    NTTのスマートスタジアム整備が大宮のスタから始まるってことは、大宮には降格するなっていうプレッシャーがすごくかかってきそうw
  • 113035051
     : 名無しのサポーター  at 2016年07月20日 16:34
    これで外資にも開放してくれれば言うことなしだ。
    もうガチャなんてしない。
  • 113035104
     : 名無しのサポーター  at 2016年07月20日 16:48
    記事にTVで見てる図があるけど、ネット配信なのか
    ネットフリックスみたいに対応テレビ買うとかになるのか?
  • 113035356
     :   at 2016年07月20日 17:50
    英国人が見ないとか言ってる奴はさすがに頭悪すぎる
    アジア向けの商売を英国企業がやるってだけだろ
  • 113035492
     : 名無しのサポーター  at 2016年07月20日 18:19
    はえ〜すっごい・・・
  • 113035505
     :   at 2016年07月20日 18:23
    電通絡んで無いっす
    残念ながらw
  • 113035513
     : 名無しのサポーター  at 2016年07月20日 18:25
    プレミア 年3000億
    セリエ 年1200億
    リーガ 年1000億
    ブンデス 年580億
    Jリーグ 年200億

    海外の注目を集める為に、欧州の若手含め優秀な人材の確保もしないとね
  • 113035711
     : 名無しのサポーター  at 2016年07月20日 19:12
    アジア向けだけじゃなく、Jは欧州のオフシーズンにやってる数少ないそれなりのレベルのリーグだから
    その時期はブックメーカーやらが賭けの対象としてフィーチャー出来るってのも見越しての話だろ
  • 113036052
     : 名無しのサポーター  at 2016年07月20日 20:23
    >英国がジャップの球蹴りお遊戯なんて興味あるのか?
    >人種差別激しい国民が自国以下のお遊戯なんて誰も見ないと思うんだが


    なんで他サイトまで来てジャップとか言ってるんだよ・・・
    本当にキモいな嫌儲民って・・・
    街中で視点が定まらない浮浪者を見かけた気分になる
  • 113036818
     : 名無しのサポーター  at 2016年07月20日 22:31
    ブンデスの放映権料の情報は古いな
    4シーズンで5660億円の契約して年1400億だよ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
過去一週間の人気記事ランキング