読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

Yukibou's Hideout on Hatena

自分用備忘録的な何か。

セブンイレブン「くりぃむわらび」が最強爆ウマすぎてブログを書いた。

食レポ

あくまで自分の観測範囲内での話であるが、セブンイレブンの新作スイーツ「くりぃむわらび」がここ最近話題沸騰していた。

あまりにみんなが美味しい美味しいと言い、さらになかなか売ってない的な事を言っているので、どうしても食べたくなってセブンイレブンに行ったら、普通に列をなして売っていた。どうやらテレビにも取り上げられたようだ。

f:id:potatostudio:20160720215903j:plain

なんだか普通に手に入って拍子抜けしたのだが、売っていたのなら買わないわけにいかない。すぐさまレジに持って行き、nanacoでピョイっと会計して帰宅して、期待に胸を膨らませながら食べてみた。

f:id:potatostudio:20160720220127j:plain

パッケージを見る限り、わらび餅の中にクリームと黒蜜が入っているらしい。なんとなく味の想像がつく気がするが、とにかく開封。

f:id:potatostudio:20160720220228j:plain

パッケージを開けると、プラスチックのケースの中にお弁当のおかずを入れる容器みたいなのがあった。二段構えとはなかなか御大層である。

手で触ってみると、物凄く柔らかい。このまま持ったらだらりと垂れてしまいそうな柔らかさ。これはただ事ではない。

とりあえず、爪楊枝を使って千切って食べてみる。とんでもなく美味しい。なんだこれは。わらび餅とクリームと黒蜜を一緒にしようとか考えた奴は一体誰なんだ。いいぞ、もっとやれ。

f:id:potatostudio:20160720220617j:plain

表面にはきな粉がまぶしてあるが、パクっといくと案外こぼれない。だが、あまりにもわらび餅が柔らかすぎるので、綺麗に食べる方法が思いつかない。一口で食べてしまうのはあまりにも勿体無い気がするので、今後食べていくうちにいい方法を考えよう。

今回は、とりあえずたこ焼きの要領で爪楊枝2本を使って食べてみた。トロットロのたこ焼きを食べる時と同じように、2本の爪楊枝をブスッと刺して食べるのだ。最高である。

f:id:potatostudio:20160720220858j:plain

とにかく、この「くりぃむわらび」、正直感動した。今年食べたスイーツの中でもベストの一つだ。

みんなの評判を信じて正解だった。信じる者は救われるのである。

これを読んでいるあなた! あなたもくりぃむわらび教に入信しましょう。後悔はさせません。

ぜんぜん怪しくないよ!

本当だよ!