田中茂です。
梅雨が明けて、カラッとした陽気になってきましたね。
洗濯物が乾く、乾く。
天然コインランドリー状態です。
さて、さて、昨日、テレビを見ていると、「名前のない展示会」というのを特集していました。
子供たちの作品を、名前が無い状態で展示して、親たちが自分の子供の作品を見つけられるかという企画。
子供たちの新たな個性に気付くきっかけになるそうです。
面白い企画ですね~。
名前があると自分の子供の作品しか見ないですからね。
他の子供の作品もじっくり見れて面白いと思いました。
と、関心して見ていてのですが、
ふと、思いました。
あれ?
オレの作品は、オレが作ったってどうやって分かるんだ?
上記の展示会ならともかく、やっぱり、名前って大事ですよね!!
作った人の痕跡を残すことになりますからね。
1000年後、私の作品が発掘された時のためにも、作品に名前を付けることにしました(笑)
万が一、それが有名になって、1000年後の「なんでも鑑定団」で、
「コレハ 田中茂 ノ 作品デ 間違イ アリマセン。イイ仕事 シテマスネ~」by 人工鑑定士
みたいになりたいですね~(^^)v
ということで、作ったロゴマークがこちら↓
作品に捺印できるようにハンコにしました。
ハンコ面がこちら↓
100円ショップに、「消しゴムハンコ用消しゴム」なるものがあったので、それを使いました。(何でもありますね、さすがダ〇ソー!!)
消しゴムハンコ用と言っているだけあって、とても便利な消しゴムで、2色のゴムが層になっていて、掘っていないところは色が残るようになっています。
これなら掘り残しがすぐに分かるので、キレイに掘ることが出来ます。
よっしゃ、
目指せ!、1000年後の骨董品!