ラブラブって、死語か?と思いながらも書いてますが…
昨日ひさしぶりに旦那さんと外でデート(銀ブラ。これも死語?笑)したのですが、
昨日一日だけで心底思ったのです。
本当に、オンナが自分で自分の機嫌を取れていて、
勝手に全てのことから愛を感じて、
勝手に全てのことから感謝を感じて、
勝手に全てのことを与えられてると感じてたら、
どうしたってラブラブ度が増さないはずがない。
それは、パートナーシップ間でもそうだし、
外の世界とも。
もうわたし昨日、勝手に勝手に旦那さんの存在と行為の全てに愛を感じて、
勝手に勝手に旦那さんの存在と行為の全てを受け取って、
勝手に一日中ゴキゲンで、
勝手にますます彼に惚れ直して、
勝手にますます彼が大好きになりました。
そんなもんだから一日が終わる頃には勝手に
「ありがとう!!やっぱりあなたが本当に大好き!!!」
って感極まってたという。笑
本当、何しててもわたしが勝手にこんな感じだから、 自分で言うのもなんですが、どうしたってラブラブ度が増さないわけないですよね。
だけどその”勝手に”っていうのはたとえば以前だったら、
勝手に勝手に旦那さんの存在と行為の全てのことから愛がない(足りない)と感じて、
勝手に勝手に旦那さんの存在と行為の全てのことから不満を感じて、
勝手に一日中不機嫌になって、
勝手にますます彼に失望して(なんなら道行く人や周りの人と比較して)、
勝手にますます彼が嫌になって、
そんなもんだから一日が終わる頃には勝手に
「もうイヤ!!やっぱりあなたのこういうとことかこういうとことか大嫌い!!変わってよ!!」
って怒り極まってたという。
本当、何しててもわたしが勝手にこんな感じだから、 自分で言うのもなんですが、どうしたってケンカやココロの溝や距離が増さないわけないですよね。
この差。
昔の自分にドン引きするしかない。 まさに真夏のホラーです。
だけどその極端な変化は、 道徳的に「感謝しよう」とかしたわけじゃない。
「今与えられてるものを見出しましょう」とかしたわけじゃない。そして相手を大事に思ってなかったわけでもけっしてない。
ただただ自分を満たして行っただけのこと。 ただただ自分の弱さを認めていっただけのこと。
だからホントに自分次第。
相手がどうかは関係ない。
そしてわたしが特別何かを持ってたわけでもない。オンナなら誰でももともと持ってるチカラを開いていっただけのこと。
最近恋愛のご相談も増えてきてますが、 相手がいようが探し中だろうが悩みの根底は、 どなたのお話聞いても絶対的にココのあたりのことだと思う。
てことは絶対に誰でも幸せな恋愛はできるんですよー。 不況も時代も生まれも育ちも社会も関係ないよー。大丈夫ですよー。^_^
セッションでも個人個人のそのポイントついてお話しているけれど、 全体像やステージごとに注意する点とかわかったり、
いつもいつも癖を自覚しては修正する機会を重ねられれば重ねられるほど、 早くより良く変化していけますよね。
9/3はそこの、個人セッションや定期セッションの底上げみたいな機会を持つ皮切りになればと思ってます。
絶賛準備中!
詳細をどうぞ楽しみにお待ちください^_^
ただいま電車で甥っ子に会いに向かっている最中。 そろそろ着きそうなので今日はこんなところで!
本日もお読みいただき感謝を込めて☆ また夜に更新できたらしますー!