0 :ハムスター速報 2016年7月20日 14:05 ID:hamusoku
「次男の交際相手が気に入らない。結婚は絶対に許さない」とほざく毒親をバッサリ切る高橋源一郎、素晴らしすぎる

続く
4 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:07 ID:.eJ2Scyg0
世の中の結婚を全部親が相手を決めたお見合いにでもしろってことかこの毒親は
10 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:08 ID:Nfi.e3Xt0
クソすぎだろ・・・
こんな親捨てていいわ
38 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:11 ID:gEIuhgg00
いい加減子離れしなさいな


1 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:06 ID:Hx7qRAEG0
これは拍手
2 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:06 ID:7kOCObCT0
GJ
3 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:07 ID:7kOCObCT0
スッキリした
5 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:07 ID:.YBh.Wqy0
かっこいいわ
6 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:07 ID:JP81rllP0
バッサリていうかメッタ斬りすぎる
7 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:07 ID:Fc9x3BZM0
スカッとするわ!自分の子は自分の所有物じゃないねんで。、
8 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:07 ID:qIjeYnEf0
ぐう正論
11 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:08 ID:SSn12rrS0
ぐう正論すぎてほんとにぐうの音も出ない
12 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:08 ID:Vpdyhi4g0
もっとも過ぎるご回答です。
14 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:08 ID:IYSunciS0
失敗しても大人がすることだし、このタイミングを逃すと一生できないかもしれないし。
とりあえず、結婚やな。
15 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:08 ID:8BD.EpVQ0
かっこいい…
17 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:08 ID:3cW9tlpm0
ぐうの音も出ないとはこのことよ
18 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:08 ID:CMFPpkAi0
まったくもって正論だな。
次男もやっと毒親から離れられると思っただろうに可哀想
20 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:09 ID:HpyNtQ520
この回答も許せない人達だろうなあ
21 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:09 ID:RQ18kxZb0
ド正論すぎて言葉も無いわ
22 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:09 ID:QaTaR19y0
親の心w
24 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:09 ID:FP0NxS0n0
(´;ω;`)ハムちゃん、俺と結婚しよう!
25 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:10 ID:uB4Mk3bL0
よくぞ言ってくれた
日本は古典的な考えが残りすぎなんだよね
26 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:10 ID:i11DDlF90
正論すぎて言うことないな
毒親としては自分の思い通り動くようなやつに嫁になって欲しかったってとこだろ
27 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:10 ID:.jnZ4UWZ0
これは素晴らしい袈裟切りwww
28 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:10 ID:JddeARew0
スクショして親に送った
29 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:10 ID:Ke2fv2H70
その通りっ!
31 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:11 ID:Ke2fv2H70
そこに痺れるあこがれるぅ!!
32 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:11 ID:jA7c.m.50
二次元の嫁も認めて欲しい(遠い目
「次男の交際相手が気に入らない。結婚は絶対に許さない」とほざく毒親をバッサリ切る高橋源一郎、素晴らしすぎる
続く
4 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:07 ID:.eJ2Scyg0
世の中の結婚を全部親が相手を決めたお見合いにでもしろってことかこの毒親は
10 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:08 ID:Nfi.e3Xt0
クソすぎだろ・・・
こんな親捨てていいわ
38 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:11 ID:gEIuhgg00
いい加減子離れしなさいな
「次男の交際相手が気に入らない。結婚は絶対に許さない」とほざく毒親をバッサリ切る高橋源一郎、素晴らしすぎる pic.twitter.com/LBnfp5dGPh
— 蔦 (@ivy0110) 2016年7月18日
1 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:06 ID:Hx7qRAEG0
これは拍手
2 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:06 ID:7kOCObCT0
GJ
3 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:07 ID:7kOCObCT0
スッキリした
5 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:07 ID:.YBh.Wqy0
かっこいいわ
6 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:07 ID:JP81rllP0
バッサリていうかメッタ斬りすぎる
7 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:07 ID:Fc9x3BZM0
スカッとするわ!自分の子は自分の所有物じゃないねんで。、
8 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:07 ID:qIjeYnEf0
ぐう正論
11 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:08 ID:SSn12rrS0
ぐう正論すぎてほんとにぐうの音も出ない
12 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:08 ID:Vpdyhi4g0
もっとも過ぎるご回答です。
14 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:08 ID:IYSunciS0
失敗しても大人がすることだし、このタイミングを逃すと一生できないかもしれないし。
とりあえず、結婚やな。
15 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:08 ID:8BD.EpVQ0
かっこいい…
17 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:08 ID:3cW9tlpm0
ぐうの音も出ないとはこのことよ
18 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:08 ID:CMFPpkAi0
まったくもって正論だな。
次男もやっと毒親から離れられると思っただろうに可哀想
20 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:09 ID:HpyNtQ520
この回答も許せない人達だろうなあ
21 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:09 ID:RQ18kxZb0
ド正論すぎて言葉も無いわ
22 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:09 ID:QaTaR19y0
親の心w
24 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:09 ID:FP0NxS0n0
(´;ω;`)ハムちゃん、俺と結婚しよう!
25 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:10 ID:uB4Mk3bL0
よくぞ言ってくれた
日本は古典的な考えが残りすぎなんだよね
26 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:10 ID:i11DDlF90
正論すぎて言うことないな
毒親としては自分の思い通り動くようなやつに嫁になって欲しかったってとこだろ
27 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:10 ID:.jnZ4UWZ0
これは素晴らしい袈裟切りwww
28 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:10 ID:JddeARew0
スクショして親に送った
29 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:10 ID:Ke2fv2H70
その通りっ!
31 :名無しのハムスター2016年07月20日 14:11 ID:Ke2fv2H70
そこに痺れるあこがれるぅ!!
32 :ハムスター名無し2016年07月20日 14:11 ID:jA7c.m.50
二次元の嫁も認めて欲しい(遠い目
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
おまえが?
この俺を?
こんな親捨てていいわ
とりあえず、結婚やな。
百聞は一見に如かず
次男もやっと毒親から離れられると思っただろうに可哀想
日本は古典的な考えが残りすぎなんだよね
毒親としては自分の思い通り動くようなやつに嫁になって欲しかったってとこだろ
相手がもし物凄いDQNだったら
親の気持ちも分からなくもなくはない……
挨拶しに来るぐらいだからそんなことは無いと思うけど
所詮新聞への当初ならこれが正論
なぜならこの手の毒親は「子供の人生」を自分の所有物だと思っていて、子供にはそれを貸し与えてるだけだという認識だから。
もしかしたらこの交際相手が本当にケバいビッチなら親として止めたい気持ちもあるやろ
それを聞くのは次男次第やけど、ママの同意なしじゃ結婚したくないよ〜って言ってるマザコンってこともありえる
本当に毒なのか誰が毒なのか判断しかねる
長男ができの良い嫁をもらっているのか、次男が先に嫁候補連れてきて判断基準がないから否定してるのか。
そもそも、第一印象が悪いってどんな風に?
どんな服装してきたの?
そりゃキャバクラドレスとかゴスロリとかそういうのなら反対していいと思うよ。
うちもママンがこんなん言うてるわ
そのくらいの歳で付き合ってて親に挨拶行くっちゅうことは将来結婚を考えてると取られるだろうに
服装及び第一印象悪いってその彼女も地雷くさそう
まぁ、この相談者がまともであると仮定しての話やが…
それを具体的に書いていないし(服や態度が気に入らない、
って、それ相応の息子なのでは)
ある程度安定して付き合ってから結婚するって
言ってるんだからねぇ…
うちの旦那のトメとそっくりなんだけど…
やっと結婚した息子の初婚年齢は…50手前。
それでも、未だに…こっだだクサレおなごど結婚しやがって!!
まがつ神と結婚しやがって!!
クサレガキ!!クソガキ!!
出ていげ!!
息子も…こっだだクサレおなごのどごが…良くて結婚したんだ!!
って…言われてるから。
息子は、息子の人生なんだろうから、親がギャーギャー言う必要性なし。
気持ちはわからないでもない。
ただ 気に入らない ってだけなんだから書けるわけないよ
だがしかし、回答者も我が子に対しては絶対に毒親のようになると断言しよう
これがエゴ
回答者も言うように、どちらが正しいかは時代の価値観が決めるモノ
まあ、本当に相手の女が
感じ悪かったり失礼だったりする場合もあるけどね…
これじゃよくわからないけど。
子離れ出来てないだけならちょっと…。
しかし結婚できたとしても嫁かなり苦労しそう。
自分で答え言ってるやん
ただの一度会ったくらいで相手の全てを理解出来るとでも思ってるんだろうか
宿題が~の下りでこの親の程度が知れてしまってる
だから第一印象の悪いイメージのままだった
その気持ちは理解できるけど選んだ息子も信じてあげなきゃね
相手の服装が良くないなら、直せば良い。(買ってあげたら?)
宿題を教えられるかわからない。なら、お母様が教えたら?それか家庭教師雇ったら良いのでは?
ただ単に、相手の存在が気に入らないなら、親が気に入った相手を見つけてきて、この「彼女」を「愛人」にしてしまえば良いのでは?
服も無難スーツなら印象が悪いとは言わないと思うし
一概にダメとは言えない
親から反対される結婚相手候補の代表としては
こういう回答しかないよね
でないと自分が結婚できない
祖母や母親の勘って結構当たるから何とも言えないわ
明らかに地雷っぽい奴なのかもしれないし。
まぁ、コラムの回答としては正解だと思うけど
自分も思った
知り合いの嫁さんで優しいが知的に問題ある人がいる
結婚してしばらく経ってから判明したんだよね
それまでは大人しくてドジでどんくさい人という認識だったが
一緒に暮らすと問題出まくりだったらしい
この記事で引っかかる点は「将来子供に宿題を教えられるかも不安」て点だね
服装についても、知り合いの嫁さんも妙な服装だったらしいしあながち毒親とも言い切れないのかもしれない
わずかな文字情報だけだからな
でも将来離婚とかになったらそれは本人の責任なんだから
しつこく干渉しなくてもいいやんとは思う
なんとなく気に入らないという理由で言ってるだけだろ
子離れ出来て無い上に依存して所有物だと思ってる事に気付いて無いんだろうなぁ。
女友達がまさにこれで挨拶して3ヶ月以上経っても実母に拒否られたから結局ほぼ駆け落ちした。
しかも離婚されたし。
私ならニッコリ笑ってもう二度とうちの敷居またぐなって言って縁切るわ^^
うちにチョンの血はいらない。絶家になったほうがまだまし^^
息子の事を思って・・と弁解するだろうが、結局自分が気に入らないからなんだよな。
認めたれや
こういう反対の仕方をするかもしれんw
婿に行くなら良いけど戸籍入ってきて家族になるなら当事者として好悪の感情抱くのも自然だし
心情的なもの無視するならとっとと結婚して縁切ればOK
きもいからお前は死ね
どちらも母親に結婚を反対された。それ以降彼女自体を作らなくなり
焦った母が見合いだなんだと色々世話を焼きまくったが
全部会った上で破断させた。絶対に結婚なぞしてやらんし孫も
諦めてもらうわバーカw
ダブスタじゃね?
微レ存。
状況にそぐわないビッチな服装やDQNな言葉使いしか出来ない娘だったら
そりゃ反対の一つもしたくなるだろうよ
この情報量ではどちらとも判断できない中で、一方的に過ぎるねえ
まあ最終的に決めるのは本人だし、失敗しても泣きついて来るなという
条件で好きにさせたらいいんじゃないの
たしかになぁ、ああいう時の感情がこの親の気持ちなんだろうな
そもそも、結婚って当人たちだけの問題じゃないからな。
子離れ云々関係なく、親族すべてに影響がある。
下手したら石巻3人殺傷事件みたいなことになる。
よっぽど第一印象が悪かったんやね
あと3年もしないうちに好い人が現れますよ!あとは親は関係なくあなたが強い意思をもてばいい‼
絶縁覚悟で親に一切頼らない自立した大人であるなら、どんな判断も自由だ。
それで結婚費用だしてくれだの家業継ぎたいだのやるなら、話はまったく別だが。
フィーリングの合う合わないは必要だろう。
どうしても次男の嫁が気に入らないのなら、
「その女と結婚するのであれば親子の縁を切る」とでも言えばいいさ。
そのうち熱が冷めるって言い方から親としては理解しがたい関係に見えたんでしょ
初めから遠距離交際だったんならネットを通じての出会いかもしれないし
それで相手の第一印象も良くなかったんなら親が心配するのもわかる
でも結局は当人同士の問題なんだし本気なところを示せればいいんじゃないの
コメントする