ブルーエナジーの新型リチウムイオン電池、ホンダ アコードハイブリッド に採用
自動車 ニューモデル 新型車
新型リチウムイオン電池「EHW5」は、従来品と同等以上の容量・出力性能と安全性能・耐久性能を実現しながら、従来品より17%の軽量化と7%小型化を実現した。車両あたりの電池モジュールとしては20%軽量化と15%小型化を達成した。
ブルーエナジーでは、2011年からリチウムイオン電池の量産を開始し、2015年度までに累計50万台以上の車両に搭載された実績を持つ。セル換算では2600万セル以上となる。
編集部おすすめのニュース
特集
おすすめの商品
自動車 ニューモデル アクセスランキング
-
日産、3列&7人乗りSUVを新開発か…その正体は
-
ホンダ NSX 新型、オーストラリアに第一号車が上陸
-
BMW 1シリーズ、4ドアセダン発表…中国専用
-
1360馬力が暴走? ケーニグセグ ONE:1、ニュルでクラッシュ
-
メルセデス CLS、欧州で最終仕様…6年の歴史に幕
-
ポルシェ パナメーラ 新型、次世代アシスタンス システム採用
-
ジャガー XE、2017年モデルの受注を開始…439万円の低価格グレードを追加
-
トヨタ カムリ、米国で2017年型…車載インフォが充実
-
ルノー トゥインゴ、限定MTモデルが予約受注初日に即完売
-
木を使った温もりの新シート開発…ウィラーエクスプレス、今秋より関東-関西路線に