「 月 」 は地球の唯一の衛星
月は、太陽系の衛星で5番目に大きいそうです。地球から最も近い天体ですが、人類が最も遠くまで行った天体でもあります。
「 アポロ計画 」 によって、人類初の有人月面着陸に成功しました。
1969年7月20日、歴史上初めて人類を月面に到達させた宇宙飛行を成し遂げた 「 アポロ11号 」 はあまりにも有名ですね。
月面に降り立った飛行士
さて、人類初の月面着陸 ・ 月面に降り立ち以降、月面に降り立った飛行士は何人いるのでしょうか。☆ 月周回軌道に乗ったのは、8号、10号、11号、12号、14号、15号、16号、17号
☆ 月面に降り立った飛行士は12名
アポロ8号
フランク・ボーマン ( Frank Borman )ジェームズ・ラヴェル ( James A. Lovell, Jr. )
ウィリアム・アンダーズ ( William A. Anders )
アポロ10号
トーマス・スタッフォード ( Thomas P. Stafford )ジョン・ヤング ( John W. Young )
ユージン・サーナン ( Eugene A. Cernan )
アポロ11号
ニール・アームストロング ( Neil A. Armstrong ) 着陸 : 月面に降り立ちマイケル・コリンズ ( Michael Collins )
エドウィン・オルドリン ( Edwin E. Aldrin, Jr. ) 着陸 : 月面に降り立ち
アポロ12号
チャールズ・コンラッド ( Charles Conrad, Jr. ) 着陸 : 月面に降り立ちリチャード・ゴードン ( Richard F. Gordon, Jr. )
アラン・ビーン ( Alan L. Bean ) 着陸 : 月面に降り立ち
アポロ14号
アラン・シェパード ( Alan B. Shepard, Jr. ) 着陸 : 月面に降り立ちスチュアート・ルーサ ( Stuart A. Roosa )
エドガー・ミッチェル ( Edgar D. Mitchell ) 着陸 : 月面に降り立ち
アポロ15号
デイヴィッド・スコット ( David R. Scott ) 着陸 : 月面に降り立ちアルフレッド・ウォーデン ( Alfred M. Worden )
ジェームズ・アーウィン ( James B. Irwin ) 着陸 : 月面に降り立ち
アポロ16号
ジョン・ヤング ( John W. Young ) 着陸 :月面に降り立ちトーマス・マッティングリー ( Thomas K. Mattingly II )
チャールズ・デューク ( Charles M. Duke, Jr. ) 着陸 : 月面に降り立ち
アポロ17号
ユージーン・サーナン ( Eugene A. Cernan ) 着陸 : 月面に降り立ちロナルド・エヴァンズ ( Ronald B. Evans )
ハリソン・シュミット ( Harrison H. Schmitt ) 着陸 : 月面に降り立ち
最後に
地球上から大きく見え、近くに感じる天体ですが、そう易々とは行けないようですね。何故、人類は月へ行かなくなってしまったのか?
わざわざお金を掛けて遠くまで行かなくても、現在の天体観測の技術の進化である程度の情報は入手でき、殆んどの事は解るからなのか。
- 以上 -