ここから本文です

この知恵ノートを「知恵コレクション」に追加しました。

追加した知恵ノートはMy知恵袋の「知恵コレクション」ページで確認できます。

知恵コレクション」に登録済みです。

再登録しました。

追加に失敗しました。

ノートに戻り、もう一度やり直してください。

すでに1,000件のノートが登録されています。

新しく追加したい場合は、My知恵袋の「知恵コレクション」ページで登録されているノートを削除してください。

追加できませんでした。

ノートは削除されました。

“ 月面着陸 ” 今まで何人降り立ったでしょう

ライターさん(最終更新日時:2012/5/18)投稿日:

  • ナイス!:

    21

  • 閲覧数:17780

印刷用のページを表示する

061008_003318_1.jpg

「 月 」 は地球の唯一の衛星

月は、太陽系の衛星で5番目に大きいそうです。

地球から最も近い天体ですが、人類が最も遠くまで行った天体でもあります。

アポロ計画 」 によって、人類初の有人月面着陸に成功しました。
1969年7月20日、歴史上初めて人類を月面に到達させた宇宙飛行を成し遂げた 「 アポロ11号 」 はあまりにも有名ですね。

月面に降り立った飛行士

さて、人類初の月面着陸 ・ 月面に降り立ち以降、月面に降り立った飛行士は何人いるのでしょうか。

☆ 月周回軌道に乗ったのは、8号、10号、11号、12号、14号、15号、16号、17号

☆ 月面に降り立った飛行士は12名

アポロ8号

フランク・ボーマン ( Frank Borman )
ジェームズ・ラヴェル ( James A. Lovell, Jr. )
ウィリアム・アンダーズ ( William A. Anders )

アポロ10号

トーマス・スタッフォード ( Thomas P. Stafford )
ジョン・ヤング ( John W. Young )
ユージン・サーナン ( Eugene A. Cernan )

アポロ11号

ニール・アームストロング ( Neil A. Armstrong )  着陸 : 月面に降り立ち
マイケル・コリンズ ( Michael Collins )
エドウィン・オルドリン ( Edwin E. Aldrin, Jr. )  着陸 : 月面に降り立ち

アポロ12号

チャールズ・コンラッド ( Charles Conrad, Jr. )  着陸 : 月面に降り立ち
リチャード・ゴードン ( Richard F. Gordon, Jr. )
アラン・ビーン ( Alan L. Bean )  着陸 : 月面に降り立ち

アポロ14号

アラン・シェパード ( Alan B. Shepard, Jr. )  着陸 : 月面に降り立ち
スチュアート・ルーサ ( Stuart A. Roosa )
エドガー・ミッチェル ( Edgar D. Mitchell )  着陸 : 月面に降り立ち

アポロ15号

デイヴィッド・スコット ( David R. Scott )  着陸 : 月面に降り立ち
アルフレッド・ウォーデン ( Alfred M. Worden )
ジェームズ・アーウィン ( James B. Irwin )  着陸 : 月面に降り立ち

アポロ16号

ジョン・ヤング ( John W. Young )  着陸 :月面に降り立ち
トーマス・マッティングリー ( Thomas K. Mattingly II )
チャールズ・デューク ( Charles M. Duke, Jr. )  着陸 : 月面に降り立ち

アポロ17号

ユージーン・サーナン ( Eugene A. Cernan )  着陸 : 月面に降り立ち
ロナルド・エヴァンズ ( Ronald B. Evans )
ハリソン・シュミット ( Harrison H. Schmitt )  着陸 : 月面に降り立ち

最後に

地球上から大きく見え、近くに感じる天体ですが、そう易々とは行けないようですね。
何故、人類は月へ行かなくなってしまったのか?
わざわざお金を掛けて遠くまで行かなくても、現在の天体観測の技術の進化である程度の情報は入手でき、殆んどの事は解るからなのか。


- 以上 -

このノートに関するQ&A

このノートに関するQ&Aは、まだありません。

このノートについて質問する

このノートについてライターの方に質問できます。

※ライターの方から必ず回答をいただけるとは限りません

※別ウィンドウで開きます

ピックアップ

Android向けアプリ Yahoo!ブラ...
基本的なメニュー・操作便利な使い方オススメの使い方 Yahoo!...
幼稚園の補助金について -私立...
この知恵ノートについて 私が幼稚園の補助金、「私立幼稚園就...
iphoneのSafariのブックマーク...
iPhoneをiOS6にして以来Safariのブックマークが消えちゃって...
本文はここまでです このページの先頭へ

[PR]お得情報

ヘルシア緑茶が
抽選で100,000名様に当たる!
今すぐチェック!
Tポイントをためるなら、この1枚!
Yahoo! JAPANカード≪年会費永年無料≫
最大7,000円相当のTポイント進呈
あつ~い夏に冷えたアイスはいかが?
イオンのひんやりアイスフェア
≪7/24まで!先着41万点≫
<期間限定>浜勝のお店で使える!
定食10%オフクーポン
全員にプレゼント!

その他のキャンペーン