近畿日本鉄道ホームページはJavaScriptを使用しています。 お使いのブラウザでは、JavaScript設定が無効になっているためご覧いただけません。 恐れ入りますが、ブラウザのセキュリティ設定でJavaScriptを有効に設定してからご利用くださるようお願いいたします。 設定変更の方法は、下記をご覧ください。
■Internet Explorerの設定方法 (1) Internet Explorerのメニューバーで[ツール]をクリックします。 (2) 表示されるメニューから、[インターネットオプション]をクリックします。  ↓ (3) [セキュリティ]をクリックします。  ↓ (4) AまたはBの方法で、セキュリティレベルの変更を行います。  A:[インターネット](地球マーク)を選択後、[既定のレベル]ボタンを押します。   セキュリティレベルが「中高」に変更になります。 ※ボタンが押せない場合はすでに[既定のレベル]が選択されています。  B:[レベルのカスタマイズ]ボタンを押し、「セキュリティの設定 -インターネットゾーン」を表示。   「スクリプト」項目の[Javaアプレットのスクリプト][アクティブスクリプト][スクリプトによる貼り付け処理の許可]   の設定で、それぞれ[有効にする]を選択します。   [OK]を押すと、[このゾーンの設定を変更しますか?]という警告が表示されるので、[はい]を押します。  ↓ (5) [インターネットオプション]の、[OK]ボタンを押します。 ■Safariの設定方法 (1) メニューの[Safari]をクリックし、[環境設定]を選択します。 (2) 表示されるウインドウで[セキュリティ]をクリックします。  ↓ (3) [プラグインを有効にする]と[JavaScriptを有効にする]にチェックを入れます。  ↓ (4) 「セキュリティ」ウインドウを閉じます。   ■Chromeの設定方法 (1) メニューの[レンチマーク]をクリックし、[オプション]を選択します。 (2) 表示されるウインドウで[高度な設定]をクリック。  ↓ (3) プライバシー項目の[コンテンツ設定]ボタンを押します。  ↓ (4) JavaScriptの[すべてのサイトでJavascriptの実行(推奨)]にチェックを入れます。  ↓ (5) 「オプション」ウインドウを閉じます。
ホーム > 近畿日本鉄道へのご意見・ご要望

近畿日本鉄道へのご意見・ご要望

  • 近畿日本鉄道へのご意見・ご要望
  • バー

近畿日本鉄道のホームページをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
近畿日本鉄道では、お客様からのご意見・ご要望をお待ちしております。
「ご意見・ご要望入力フォーム」にてお寄せください。お寄せいただきましたご意見・ご要望は、今後のサービス改善などに役立ててまいります。

なお、運賃や列車時刻、催し物、忘れ物などの、お問い合わせに関してはこちらへお進みください。
また、お客様からのお問い合わせが多い内容については、 「よくあるご質問と回答(Q&A)」に掲載しておりますので、こちらもご利用ください。


≪ご利用上の注意≫

  • お客様にご入力いただいた内容の事実確認や調査などのほか、休日などにより回答にお時間をいただく場合がございます。誠に勝手ながら、至急のご要望にはお応えできませんので何とぞご了承ください。また、ご入力いただいた内容によりましては、回答を差し上げられない場合がございますのでご了承ください。
  • 回答につきましては、電子メールでの返信を原則としておりますが、ご意見やご要望などの内容によりましては、お電話やお手紙でご連絡させていただく場合がございます。また、案件により、担当する会社から直接回答させていただく場合がございます。
  • 商品セールスなど、業務目的でのご利用はお断りいたします。
  • 当社から回答させていただいた内容は、お客様個人に宛てたものです。回答メールの内容の一部または全部を転用、二次使用することは固くお断りいたします。
  • お客様にご入力いただいた個人情報は、お客様へのご連絡・ご回答以外に使用することはございません。個人情報の取り扱いについては、こちらをご覧ください。

個人情報の取り扱いについて 

ご意見・ご要望・お問い合わせフォームへ移動するには、
「個人情報の取り扱い」をご確認いただき「同意する」にチェックを入れてください。

近鉄グループホールディングスへのご意見・ご要望・お問い合わせ(近鉄グループ全体に関すること、株主優待など)につきましては、下のボタンをクリックし、リンク先のページよりお願いします。

近鉄グループホールディングスへ

〈ご注意〉

Windowsをご使用の方へ
SSL採用ページにアクセスする際、ブラウザのバージョンにより「セキュリティエラーです」もしくは「ページが表示されません」というメッセージが表示される場合があります。
その場合はInternet ExplorerやGoogle ChromeまたはMozilla Firefoxの最新バージョンでお試しください。
Macintoshをご使用の方へ
SSL採用ページにアクセスする際、「セキュリティエラーです」というメッセージが表示される場合があります。
その場合はSafariの最新バージョンでお試しください。

ページトップへ