EVANGELIONの呪縛を解きたい。
呪縛の始まり
中学時代、普通のアニメとは違うアニメが朝に放送しているらしい情報を得て、観てみる事にした。何が普通のアニメとは違うのか、それを確かめるべく観ると世界はすでに崩壊していて、美男同士が何やら音楽について語り合っている。ロボットアニメとは聞いていたのでマクロスみたいな話かと思ったら全然違った。そもそもロボットじゃなくてナマモノだし。そして次回予告のラフ画連発、普通のアニメとは違うはあっていた。第弐拾四話 最後のシ者 から観始めたのは私ぐらいだろうか。
提案
最新作といっても4年前の作品の ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q は賛否両論…ではなくて否が多かった。私はQの展開は悪くないと思っている。EVAに乗ると(汚染が進むと)使徒化して歳をとらない。碇ゲンドウ・ゼーレとの決別。人類補完計画の阻止。旧EVAとの違いは人類補完計画の阻止が達成しオメデトウEND。これでよかったのではなと思っているが、視聴者と碇シンジに対してあまりにも説明不足で、頼みの綱の渚カヲルは次は助けると言いつつ、ここまで状況が悪化したら無理っす みたいな残念な結果。
<庵野秀明監督>「エヴァ」最新作の遅れを謝罪 (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース
奇しくもアスカ役の宮村優子さんの離婚が発表した日に、庵野監督の最新作への謝罪が掲載された。謝罪はともかく気になる一文が…
残すものがなくなってしまった次のことを考えずに作品を作ってしまう
Qの次 シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| で最後。時間で例えると3時間程度で全てを説明し、GoodENDだろうが、BadENDだろうが完結しなくてはいけない。海が何故赤くなったのか。真希波・マリ・イラストリアスとは何だったのか。何故カヲルは月の棺桶で眠っていたのか。そもそも世界はループしたのか。書ききれないほどの説明をどうやってするのか。しかもQで新しい設定も加わりもう後一作では不可能でしょう。だからここは思い切って、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q はなかった事にしませんか。ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 でのQへの次回予告を||で再現しつつ駆け足説明でQはパラレルワールドでしたENDにしませんか。
呪縛からの解放
もう20年以上も経過してしまった。Air/まごころを、君に で劇場に来ている客を実写で映し出していたが、皆様お元気でしょうか。もうどうやっても皆が納得する結末は不可能。どうせ世界設定の解説を放置して、後は皆さんが考察して下さいENDしかない。Qの内容でファンから責められ、EVA作成の現実逃避でシン・ゴジラを作る。特撮に興味がない私としては順番が違うだろうと思っていた。もうここまで延びているので少しづつでいいので||の作成に取り掛かって欲しい。そして、出来るだけ早く||の公開と共に、EVANGELIONを終わらせて欲しい。
ちなみに、||の最後にEVANGELION2の作成に取り掛かりました!と知らされても驚かない。その時は是非 トップをねらえ2! のように、惑星(雷王星)投げをEVAがして欲しい。