まもなく日本リリース予定の「ポケモンGO」を活用して誰よりも早く売上を上げる方法まとめ
目次
はじめに
今、全米で話題のアプリ【ポケモンGO】
まもなく、日本でもリリースされる予定です。
任天堂の株価も大きく上がり、商いも上昇中です。
【ポケモンGO】のスゴさはもうすっかりいろんなニュースでおなじみです。
子供達がフィーバーするのは当然ですが、【ポケモンGO】のすごいトコロは大人もフィーバーしているトコロです。
そして、その波はすでにビジネスのあらゆるトコロまで侵食してきています。
日本で【ポケモンGO】がリリース後にスタートダッシュできるように色々と準備しておくといいでしょう。
ということで、今回は【ポケモンGO】をビジネスにどう活用するのかをまとめてみました。
【ポケモンGO】をマーケティングに活かしたニュースご紹介
ニューヨーク州ロングアイランドにあるピザ屋は、ポケモンのキャラクターを店に引きつける機能を起動させることで、売り上げが週末にかけて75%も急増。ニューヨーク・ポスト紙によると、同店のマネジャーはポケモンのキャラクター10個以上を引きつけるのに10ドル支払ったという。
もう実際リアル店舗での集客実例が登場しています。
こんな面白いマーケティング手法って10年前には考えられませんでした。
記事:「ポケモンGO」が米国で小規模ローカルビジネスの売り上げを爆発的に伸ばす。その方法を紹介します
1. 自分の事業所が「ジム」か「ポケストップ」になっているかチェック
2. ルアーを設置したら、あとは高見の見物
事業場所がポケモンジム近くだった場合
バッジを無料配布する
スコアをつける
SNSで拡散する
3. ポケモンが出現する場所へ出向く
あなたのビジネスを外へ!
地元のポケモンをSNSで宣伝する
一種の紹介プログラムとして運営する
Facebook広告で自分の手持ちポケモンを宣伝する
ポケモンGOで今すぐあなたの小規模ビジネスのマーケティングを始めよう!
かなり具体的に【ポケモンGO】のマーケティング活用方法を紹介しています。
この手順で実践してみると間違いありません。
まずはアプリリリースしたらすぐインストールしてポケストップとジム探しです。
【ポケモンGO】は同じ位置情報を活用したIngressと親和性が高いようです。
Ingressは都心部ではかなりの数のストップ(【ポケモンGO】でいうところの)がありました。
なので都心部はかなり身近にポケストップとジムはありそうです。
記事:ポケモンGO、「マーケ活用法」開発に勤しむ米代理店たち
我々は約50ドルを費やして、ルアー『エサ』を仕掛けたのさ。より多くのプレーヤーがここに集まれば、より希少なポケモンを獲得できるはずだ」と、話す。
このアイデアによりヒュージのカフェは、先週の月曜日から客足が跳ね上がった。フリッドマン氏のチームは、この勢いを失速させないために、実験的に火曜日の午前11時から午後2時(東海岸の時刻)、カフェでポケモンGOをプレイしている様子を#hugecafeのハッシュタグとともにソーシャルメディアでシェアした場合、店でパンを無料でゲットできるようにした。
同じく、広告費を極力かけないで集客しています。
一過性のものかもしれませんが、いろんなキャンペーンを行うことによって元気で楽しいお店だということを印象づけることができます。
記事:ポケモンGO、広告でも巨大ビジネスに 「提携店舗」受付開始へ
「近い将来、スポンサード・ロケーション(企業からスポンサー料を受け取るスポット)の受付に関する詳細を発表する」と述べた。これにより、店舗らとポケモンGOはまさにウィン・ウィンな関係を築けることになるだろう。
【ポケモンGO】の広告代理店なども登場して活況を呈するに違いありません。
大都市以外の店舗や施設がジムやポケストップに指定されることは、ゲーム側から見ればユーザー数の増加につながり、店舗側から見れば新たな集客につながる。時間や日時を限定してポケモンをおびきだす「ルアーモジュール」を作動させれば、店舗のセールなどにも活用可能だ。天候に応じた特別サービスを提供することも可能だろう。
場所はもちろん、時間、天候によっても様々な方法でユーザーにアピールできるってホントにスゴイです。
おわりに
【ポケモンGO】によって、個人でやってる店舗などもアイデア次第で集客できるようになります。
これからの集客のカタチとしてついにAR(拡張現実)が身近なものとなってきました。
よりマーケティングの価値が高まってきてますので、新しいものを取り入れる柔軟性が必要でしょう。