どうもーーーーも!きゃめ子です!
九州の方から梅雨が開けて、いよいよ夏本番!
よいこのみんなは夏休みが始まる頃かな。
でも待てよ。みなさんはこんな風に思ったことはありませんか?
「なんで、大人には夏休みが無いんだろう、、」
社会のしがらみや規則に揉まれ、懐かしい少年少女時代の夏休みの思い出に浸るしかない大人たち。
そんなに根を詰め過ぎると、いつかは爆発してしまいます。
そんなときにオススメなのは聖地巡り。
こうなったら今年の夏は思い切って有給でもとって、ニッポンある美しい聖地で心のデトックスをしちゃいましょう!!!
なぜ大人たちに聖地が必要なのか?
ストレスを日常的に感じても、発散の仕方がわからない。
今、そういう大人たちが意外に多いそうです。
要は心のデトックスがうまくいってないってこと。
人間は生きていれば大なり小なりストレスを感じてしまいうから、はけ口っていうのがないと、人はいつかはダメになってしまう。
だから日常的に発散する必要があるんです。
実際にきゃめ子は、意識して自分を甘やかそうとしてから、眠れなくなったり、悩むことが減りました。
自分の心に余分なモヤモヤがない分、余裕ができて、人にも寛容になれたり。
とってもラクになりました。
具体的にどんなことをしたらいいの?
発散ってそんなに難しいことではないと思います。
きゃめ子はとことん自分に甘いタイプなので
ごほうび制を取り入れています。
旅行、おいしいごはん、おいしいお酒、いい音楽、などなど。
ごほうびになるものは人によって違うはず。
もちろんきゃめ子も、旅行をごほうびに!なんて贅沢、ちょくちょくはできないので、「クレーム受けた日はちょっとリッチなお酒を買って帰る」や「お給料日のあとは気になっていたいい感じのお店で食事をする」って感じに、できる範囲で楽しんでます。
プチ贅沢で、心は平らになっていくものです。
オススメしたい「聖地巡り」
そこできゃめ子がオススメしたいのは「ニッポンの聖地巡り」です!
日本にはパワースポットと呼ばれる場所がたくさんあって、昔からたくさんの人が訪れています。
そんな国に生まれたんなら、行ってみるしかないでしょ!!!\(^o^)/
きゃめ子も行ったオススメ聖地 その1【東京都 高尾山】
出典:http://www.jalan.net/news/article/8017/
ど定番中のど定番でしょうか。
「都心から一番近い聖地」として有名な、高尾山。
手軽に行ける、という意味ではピカイチだと思います。
でも侮ることなかれ。
ロープウェイもあるけど、きゃめ子のオススメはハイキング!
幾つか登山ルートがあり、滝が見れたり、吊橋を渡ったりなど、非日常感を十分に味わえます。
新宿からすぐに来れる自然に、癒やされること間違いなしです。
きゃめ子も行ったオススメ聖地 その2【島根県 出雲大社】
出典:http://find-travel.jp/article/21032
ここも聖地と言われる代表的な場所ですね。
日本でも1、2を争う有名な神社で、大国主大神(オオクニヌシノオオカミ)という神様を奉っている場所。
この神様すっごいモテ男だったらしくて「縁結び」のご利益があるんだってよ!独身アラサー行くしかない!!!笑
とにかく出雲大社の敷地に入った瞬間から、背筋が伸びるような気持ちになったのを覚えてます。落ち着くんだけど、緊張感がある。って表現しにくいけど、、
きゃめ子がお賽銭入れて、お願いごとして、振り向いた時に、お年寄りの団体がみんなカメラを空に向けてたのね。
何事かと思ったら、空がとんでもない綺麗な色をしてて、光の筋が1本ピーって通ってた!急いできゃめ子も写真を撮ったよ!
あの空は忘れられないなぁ。歓迎してもらってる気がして、気持ちがすっごく軽くなった。
出雲大社が聖地と呼ばれていることを実感した旅でした。
きゃめ子も行ったオススメ聖地 その3【鹿児島県 屋久島】
出典:http://www.his-j.com/kokunai/kanto/tour_info/kyushu/yakushima/
もののけ姫の森として話題になった屋久島は10代の頃からずっと行きたくって、憧れていた場所でした。
そしてやっっと重い腰を上げたのが去年。
九州を練り歩いて、最終目的地にしたのが屋久島でした。
最初に言っておきます。
行ったことのない人は、必ず訪れて欲しいです。
鹿児島からフェリーに乗り、見えてきた島は森林に囲まれた、正に聖地でした。
空気が違うって、いう表現が一番しっくり来ると思う。
有名な屋久杉を見るためには、往復10時間以上歩かなくちゃいけない。
「そんな価値あんのかよ」って思うかもしれませんが、価値はあります。
むしろ足腰が丈夫なうちに行って、あの心が浄化されていく不思議な10時間を体験してもらいたい。
屋久島で少しお話ができた老夫婦は「もっともっと早く来ておけばよかった」っておっしゃってましたよ*
2日目は白谷雲水峡に向かったけど、きゃめ子はこっちも好きでした。
立派な森林に苔がむしていて、本当にもののけ姫の世界に迷い込んだみたいだった!
デトックス効果最強です。
迷ってるヒマはないんです。この夏にすぐにでも行ってもらいたい場所です。
まとめ
ニッポンには聖地と呼ばれる場所がたくさんあります。
きゃめ子はこれからもいろんな所に行って、みなさんに報告していけたらと思っています。
この夏は聖地で癒やされましょう。
もっともっと自分を甘やかしてあげてください。^ ^
もし、この記事を気に入っていただけたら、はてなブックマークやSNSでの拡散をお願いします。とってもとっても励みになります!よろしくお願いします^ ^