読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

カプリスのかたちをしたアラベスク

小説とか映画とかアニメとかサブカルな文芸批評のまねごと。すぐにおセンチな気分になる。ご連絡は machahiko1205★gmail.com(★→@)まで。

スポンサードリンク

第155回芥川賞は「コンビニ人間(村田沙耶香)」に決定!

読書

f:id:bibibi-sasa-1205:20160712210325j:plain

 

芥川賞が決まりました!

 

まちゃひこの予想は以下のURLから

kai-you.net

補足は以下↓

bibibi-sasa-1205.hatenablog.com

 

今回、まちゃひこの予想はどうだったのか!?

ちなみにぼくは受賞しませんでしたァ(涙)

 

 

今回、予想は…

今回は候補作品のクオリティが高いと感じたけれども、しかし各作品にどことなく不安要素もあったので難しい予想でした。印象としては、

崔実「ジニのパズル」群像6月号
村田沙耶香「コンビニ人間」文學界6月号
山崎ナオコーラ「美しい距離」文學界3月号

の3作品が拮抗しているように感じられました。

しかし、「美しい距離」に関しては個人的にどうも看過できない、「コンビニ人間」はもうちょっと早く世に出て欲しかった、「ジニのパズル」は後半が完成度も内容も気持ち悪い、というのがぼくの感想。ひょっとしたら受賞作なしかも…とも思いましたが、この作品群から芥川賞が出せないのもどうかと考え、

本命は「コンビニ人間」、対抗が「ジニのパズル」

だと予想しました。

また、これまで2作受賞が続いていたため、2作受賞はないだろうと。

 

結果について

的中きたー!!!! 

いやー嬉しい。

書評家や批評家ではぼくが低く評価した「美しい距離」が高く評価されていたので、とても不安でしたがなんとか当たりました。

詳しい選評・記者会見はまだですが、やはり完成度が高く評価されたのかな…。

こっちも動画が上がり次第、この記事に貼り付けたいと思います。

 

今度は直木賞も予想できるようにしておきます。 

 

あわせてどうぞ!

bibibi-sasa-1205.hatenablog.com

bibibi-sasa-1205.hatenablog.com

bibibi-sasa-1205.hatenablog.com