- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
c_shiika "漫画などへの支援と規制とは、正反対のベクトルだとは思えません。" お馬さんの脚かくにん!よかった
-
enemyoffreedom 「私は差別と黒人が大嫌いだ」みたいなことを真顔で言われると困惑する
-
Fushihara 次はこのおばさんに「適切な線引き」が表現規制とどう違うのか聞いてくれ。中国が「インターネットの検閲はしてない。管理をしているだけだ」って言うのと全く同じ
-
hannover 「表現規制推進派というのはデマです。…ただ、漫画などへの支援と規制とは、正反対のベクトルだとは思えません。」ダメみたいですね…
-
air7743 (私の気に入った表現だけ)守ります だろどうせ
-
wdnsdy 目を背けたくなるような表現も認めてこそ「表現を守る」と言うんだろうが…ダメだこりゃ…
-
CocoA "目をそむけたくなるものも中にはあり、そこをどのように線引きするか議論が必要でしょうね"<-わいせつ規制がある限りみんな”線引き”の綱引きにすぎない。/自分は表現規制派ではないと思っている人が多い。
-
tmtms "漫画などへの支援と規制とは、正反対のベクトルだとは思えません。目をそむけたくなるものも中にはあり、そこをどのように線引きするか議論が必要でしょうね" / 表現規制する気満々にしか聞こえない…
-
kalmalogy 選対委員から言質"表現の自由は、しっかりと守るべきだと思います。ただ、漫画などへの支援と規制とは、正反対のベクトルだとは思えません"はい、ダメですね
-
hal9009 まぁこの線、その筋については完全に終わったと言っていいと思う
-
popoi 「#東京都知事 #選挙 ではオタは絶対 #小池百合子 に要投票/ #ミンス党 (現 #民進党 )政権当時は暗黒時代」等の発言が有り失笑。反 #表現規制 での其の党の功績無視かw #自民党 #憲法 改正草案には辛辣な批判者なのになあ。
-
Arturo_Ui 選挙のためカルト宗教へさえも媚を売り、「外国人を排除したダイバーシティ」とか意味不明のことを吹かす奴である。反「表現規制」で筋を通すどころか、自民党右派との手打ちの材料にして、早々に尻尾を振るだろう。
-
zakochan 山田太郎の25万票をオタクの票田は使えると思ったのかもしれんけどオタクはネットと親和性高くて過去を遡行して調べる力あるんだから騙されないよ。自由を守るのは自分たちが無害と選んだものだけでしょ
-
confi 20万人
-
komamix この人この回答含めてテレビとかでもキッパリした物言いするけど、なんも言ってないに等しい空っぽのことしか言わない。凄いなあと思う
-
yamadama 「どのように」もそうだが「誰が」線引きするのかが重要と思うのだよなぁ。「議論」が一方的でない形でされるかやなぁ
-
oktnzm 目をそむけたくなるものはそむけるだけでええんやで・・・
-
t-tanaka やはり小池百合子氏にも投票はできん。本当に誰に入れたらいいんだ・・・
-
YukeSkywalker 「適正な線引」って、適正かどうかを決めるのこのおばさんだろ。アカンよそんなの。
-
manmo999 こいつはくせぇッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーーーッ!!
-
hate_flag デマじゃなくて本当に小池百合子は表現規制推進派だね。表現規制反対とは「目をそむけたくなるようなひどい表現も守る。何がひどい表現なのか役所が決めたりはしない」ということなのだがまったくわかっていない
-
cheapcode 目をそむけたくなるものも中にはあり>はい、解散。表現規制とわいせつ規制は別だって思想だろ?表現の自由は守るけどロリペドスカトロは見たくないから規制しますか。
-
Ta-nishi http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160719-00510653-shincho-pol によると小池氏は「機を見るに敏な才能の持ち主」らしいけど、そういう人からオタクがターゲットにされるとは本当に「オタクの時代」なんだな、現代は。
-
xlc オタクは普段相手にされないだろうから、ちょっと声掛けとけば喜んで投票するぞと麻生から教わったらしい。(ウソ)
-
kuzira4ever 結局アンタのさじ加減一つって事じゃねえか
-
hahiho マンガやアニメに関心ない中高年の平均的な考え方はこんなもん。こう言う感じの政治家を味方に引き入れる現実的な戦略が必要であって、理想に沿う主張してる奴以外全部敵みたいな連合赤軍メソッドはアカン。
-
kamezo 末尾、選対役員のコメントが全て。不適切なものを排除するのが「表現を守ること」と考える層は多かろう。支持されそう。
-
ustam 性的表現なんてどうでもいいけど、政治表現は守られるんだろうね? 最近2件ほど都立の美術館で撤去騒動があったけど。
-
hapze-23_45 ゾーニングしっかりします、だけでいいのになぁ
-
oyasumi-zzz 児ポ規制なら堂々と言っても反対派より賛成派の方が多いじゃろ。
-
mtane0412 女性都知事のエロ同人に期待
-
samoku 自分の望む形にはめこむのが応援になると思ってるタイプかな。青環法準備してたときの田中直紀も「メディアへのエール」って言ってた記憶あるしなー。
-
bedtown 応援されなくても好きなヤツはやるしみるから、政府はむしろ関与せず図工の時間(教育)に投資だけすればええよ
-
fusanosuke_n 漫画は支援する。漫画表現は守る。だが「目をそむけたくなるもの」は線引きして規制する。 おまえは何を言っているんだ。
-
cocodrips よくわからんけど、表現規制て都政に関係ある??
-
hobo_king "漫画などへの支援と規制とは、正反対のベクトルだとは思えません。目をそむけたくなるものも中にはあり、そこをどのように線引きするか議論が必要” 選挙前にこの回答なら権力持ったらどうなるか分かるわな。
-
blueboy 3人の公約を比較すると、小池が一番駄目。 サイトの作りも、小池が駄目。 PDF なので、スマホでは見られないこともある。 → http://j.mp/29HYRL7
-
tackyv0o0v 表現規制するんだろうなぁ
-
houjiT 「目をそむけたくなる」の具体的な内容やゾーニングなどの具体的な手法の話がどこからつっついても出てこない以上、黒確定で十分でしょ。
-
himakao 表現規制することが再確認できた
-
kinouyousei
-
tsuchidatomoka
-
masudamaster
-
popoi 「#東京都知事 #選挙 ではオタは絶対 #小池百合子 に要投票/ #ミンス党 (現 #民進党 )政権当時は暗黒時代」等の発言が有り失笑。反 #表現規制 での其の党の功績無視かw #自民党 #憲法 改正草案には辛辣な批判者なのになあ。
-
Arturo_Ui 選挙のためカルト宗教へさえも媚を売り、「外国人を排除したダイバーシティ」とか意味不明のことを吹かす奴である。反「表現規制」で筋を通すどころか、自民党右派との手打ちの材料にして、早々に尻尾を振るだろう。
-
mememos
-
zakochan 山田太郎の25万票をオタクの票田は使えると思ったのかもしれんけどオタクはネットと親和性高くて過去を遡行して調べる力あるんだから騙されないよ。自由を守るのは自分たちが無害と選んだものだけでしょ
-
dabesi
-
confi 20万人
-
okbc99
-
komamix この人この回答含めてテレビとかでもキッパリした物言いするけど、なんも言ってないに等しい空っぽのことしか言わない。凄いなあと思う
-
yamadama 「どのように」もそうだが「誰が」線引きするのかが重要と思うのだよなぁ。「議論」が一方的でない形でされるかやなぁ
-
FFF
-
sugorokusan
-
oktnzm 目をそむけたくなるものはそむけるだけでええんやで・・・
-
t-tanaka やはり小池百合子氏にも投票はできん。本当に誰に入れたらいいんだ・・・
-
YukeSkywalker 「適正な線引」って、適正かどうかを決めるのこのおばさんだろ。アカンよそんなの。
-
gambol
-
manmo999 こいつはくせぇッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーーーッ!!
-
morobitokozou
-
hate_flag デマじゃなくて本当に小池百合子は表現規制推進派だね。表現規制反対とは「目をそむけたくなるようなひどい表現も守る。何がひどい表現なのか役所が決めたりはしない」ということなのだがまったくわかっていない
-
cheapcode 目をそむけたくなるものも中にはあり>はい、解散。表現規制とわいせつ規制は別だって思想だろ?表現の自由は守るけどロリペドスカトロは見たくないから規制しますか。
-
Ta-nishi http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160719-00510653-shincho-pol によると小池氏は「機を見るに敏な才能の持ち主」らしいけど、そういう人からオタクがターゲットにされるとは本当に「オタクの時代」なんだな、現代は。
-
xlc オタクは普段相手にされないだろうから、ちょっと声掛けとけば喜んで投票するぞと麻生から教わったらしい。(ウソ)
-
kuzira4ever 結局アンタのさじ加減一つって事じゃねえか
-
jakuon
-
hahiho マンガやアニメに関心ない中高年の平均的な考え方はこんなもん。こう言う感じの政治家を味方に引き入れる現実的な戦略が必要であって、理想に沿う主張してる奴以外全部敵みたいな連合赤軍メソッドはアカン。
-
kamezo 末尾、選対役員のコメントが全て。不適切なものを排除するのが「表現を守ること」と考える層は多かろう。支持されそう。
-
toraba
-
ustam 性的表現なんてどうでもいいけど、政治表現は守られるんだろうね? 最近2件ほど都立の美術館で撤去騒動があったけど。
最終更新: 2016/07/18 20:44
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 小池百合子氏のコミケ応援宣言が波紋 本当に「漫画表現...
- 2 users
- アニメとゲーム
- 2016/07/19 06:50
-
- b.hatena.ne.jp
このエントリーを含むはてなブログ(1)
-
sinkopeの日記
- id:sinkope
- 2016/07/19
関連エントリー
-
東京都知事選挙に竹花豊氏が出馬検討というニュースにざわつく人々 - Togetter...
-
小池百合子出馬表明! スクープ都知事選「ココでしか書けない全内幕」 NEWS FI...
-
はてなブックマーク - 小池百合子さんのツイート: "私は東京を文化の発信地に...
関連商品
-
Amazon.co.jp: 無電柱革命 (PHP新書): 小池 百合子, 松原 隆一郎: 本
- 1 user
- 2015/07/22 19:17
-
- www.amazon.co.jp
-
自分に気づく仏教の学校 (角川文庫)
同じサイトのほかのエントリー
-
再生医療による脱毛症治療研究 理研、京セラが実用化目指す : J-CASTヘルスケア
- 3 users
- 学び
- 2016/07/19 00:14
-
- www.j-cast.com
-
ポケモンGO「日本未配信」のナゾ ネットで広まる数々の憶測 : J-CASTニュース
- 3 users
- アニメとゲーム
- 2016/07/18 21:40
-
- www.j-cast.com
- ポケモンGO
- もっと読む
おすすめカテゴリ - 社会
-
まじでコンビニの「成人コーナー」なんとかしろや! - Backflow
-
- おもしろ
- 2016/07/18 01:46
-
-
「おいしいですか?」という質問の模範解答 - Togetterまとめ
-
- 暮らし
- 2016/07/18 12:05
-
-
『ポケモンGO』日本リリースで起きるであろう面白ハプニング50 | オモコロ
-
- アニメとゲーム
- 2016/07/18 12:14
-
- 社会の人気エントリーをもっと読む