- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
IthacaChasma 最近、質の低い企画によるグルメイベントが増えており、先日の肉フェス食中毒やこの件に代表されるようにトラブルが続出している。この質でこの入場者なら儲かって仕方ないだろう。行政指導や罰金も検討すべき。
-
mobanama 飲物持込み不可で炎天下に外で大行列中でも行列座席僅少ビール早々に売り切れ。呆れる酷さ。"主管は「株式会社 KAZE&Co.」と「株式会社スパークリング」"
-
zyugem この酷暑の中でペットボトル持ち込めないって運営何考えていたんだかねぇ
-
Cunliffe よく死人が出なかったですね。3000円もあればおぐらでチキン南蛮食べて地鶏と辛麺も食べられただろうに/グルメイベント地雷が多い気がする今日この頃。
-
deep_one 人数の予想を失敗したのでは。…え?チケット制だったの???
-
cider_kondo 運営の犯行予告来てた。http://fullmai-www.com/1490 「万全の体制で次回運営に臨ませて頂きたく思います」どうやら第2回もやるらしい
-
bornslippy 夏フェスって安易にやると灼熱地獄か台風直撃か、宣伝足りなくて閑古鳥か逆に人集まり過ぎてストレスMAXになるか、とにかく失敗するケースが多い。
-
pintole-minog3170 テレビもネットも食い物の話ばかり。まるで難民の群れ。餓鬼道に堕ちた日本
-
cinefuk 肉フェス主催(AATJ株式会社)と共に覚えておくべき企業名>主催は「ふるまい実行委員会」、主管は「株式会社 KAZE&Co.」と「株式会社スパークリング」 / 個人的には「食べ放題イベント」と聞くだけで絶対に行きたくない
-
hiromo2 食に対する尊厳を日本人は思い出した方がよい。こんなところでこんな風に食べるものは、エサ以下。
-
shukaido170 大変だったんだね
-
urbansea これも、パワポの企画書の冒頭には「インバウンド」だ「ふるさと創生」なんだと書かれているわけだろう
-
beerbeerkun 食べ放題に釣られた人多いんだろうなぁ。野外イベントだと珍しくはある。けど入場料払ってて持ち込み不可なのはイマイチ解せない。ゴミ処理したくなかったのかな。
-
yamikinsoudan お粗末とかで済ます話では無いな。知識不足も経験不足も言い訳。お金払ってもらってサービスを提供する以上、責任が発生する。言うに事欠いて誇張された表現のためコメント禁止などサービス業の風上にもおけん。
-
noodlemaster 犯罪認定しろよ。。運営またぞろ逮捕だろ、、
-
sato_sucrose “長者の列”とは
-
sa_wa 食系のイベントに対する警戒心がうなぎ登りである昨今だわ。ステージイベントがドクターストップてすごいな。
-
tanishiking24 “「後援」に宮崎県と宮崎市の名前はありますが、あくまで主催は「ふるまい実行委員会」、主管は「株式会社 KAZE&Co.」と「株式会社スパークリング」”
-
c_lindenbaum いかなる事情があろうとも、ドリンク持込禁止の野外イベントは季節問わず地雷確定(芝育成の都合で水以外禁止とかならまだわかる)ほんと死人が出なくて良かったねとしか
-
grass1023 経験のない企画がやるイベントの最悪例。儲かってるかもしれないが次はないだろう。これでもパニックにならないのはやっぱり日本ならではなのか。
-
torimal3104 これは近年まれにみるひどさだなー
-
buu すごいな、これ。これで裁判沙汰にならないの?
-
garage-kid 335: 食関連のイベントには行かないようにしているが、夏は尚更。わざわざ食中毒や熱中症になりにいくようなもの。
-
nenesan0102 真夏のイベントは、よほど体力に自信のある人でなければ行かない方がよいね。。ペットボトルは入り口で回収とかのシステムにすれば良いのに。
-
douzokun これ全額返金+慰謝料・医療費請求しないと、反省しないぞ。儲けさせて終わっちゃダメだろう
-
karentan 素人が運営してたのかな?
-
white_cake 屋外開催で飲食物持ち込み禁止されたら行ってはいけないのだと学びました。ひと死にが出なくてラッキーとしか思えない惨状……
-
kotobukitaisha こういう被害レポを見る度に不思議なのは、みんな並んでる時点で腹立ってるのに、帰りもせず殴りこみもせず粛々と並んでるとこ。ここで帰ったらチケット代を損する、とか考えるのだろうか。時間の浪費だと思うのだが
-
gidooom こういうのには家族で参加しないように気をつけないと
-
strbrsh 気をつけないと…。
-
djwdjw 屋外でやるグルメフェスは120%ハズレなんだよなぁ
-
usutaru スカスカおせちの例もあるので、ま、これから頑張ってね運営さん。
-
vndn 飲食物持ち込み禁止はダメだってば。愛・地球博から学ばなかったのか。
-
barbieri 食べ放題って言葉に弱すぎ問題
-
datemakio 民は愚かだなー
-
yoshnor これはひでぇ。夏の野外イベントなんて家族連れで行きたいとすら思わないのに、さらにこの対応はまさに地獄だな >まるで地獄絵図!宮崎で開催された食フェス「ふるまい!宮崎」で救急車ラッシュの事態に… @misterspotligh
-
kotetsu306 屋外開催で飲み物持ち込み禁止の時点で「個人での熱中症対策」はもう不可能でしょ。運営は頭おかしいが、参加者もちょっとお人好し過ぎでは
-
iasna 食中毒かと思ったら熱中症だった/殺人イベントふたたび。
-
Panthera_uncia 金払ってスラム街体験か
-
yto 実績のない飲食フェスには絶対行ってはいけない。
-
firstbento
-
shukaido170 大変だったんだね
-
urbansea これも、パワポの企画書の冒頭には「インバウンド」だ「ふるさと創生」なんだと書かれているわけだろう
-
beerbeerkun 食べ放題に釣られた人多いんだろうなぁ。野外イベントだと珍しくはある。けど入場料払ってて持ち込み不可なのはイマイチ解せない。ゴミ処理したくなかったのかな。
-
tangerine8
-
cu39
-
flowing_chocolate
-
yamikinsoudan お粗末とかで済ます話では無いな。知識不足も経験不足も言い訳。お金払ってもらってサービスを提供する以上、責任が発生する。言うに事欠いて誇張された表現のためコメント禁止などサービス業の風上にもおけん。
-
noodlemaster 犯罪認定しろよ。。運営またぞろ逮捕だろ、、
-
sato_sucrose “長者の列”とは
-
pacha_09
-
takaon6
-
sa_wa 食系のイベントに対する警戒心がうなぎ登りである昨今だわ。ステージイベントがドクターストップてすごいな。
-
vespid
-
tanishiking24 “「後援」に宮崎県と宮崎市の名前はありますが、あくまで主催は「ふるまい実行委員会」、主管は「株式会社 KAZE&Co.」と「株式会社スパークリング」”
-
c_lindenbaum いかなる事情があろうとも、ドリンク持込禁止の野外イベントは季節問わず地雷確定(芝育成の都合で水以外禁止とかならまだわかる)ほんと死人が出なくて良かったねとしか
-
grass1023 経験のない企画がやるイベントの最悪例。儲かってるかもしれないが次はないだろう。これでもパニックにならないのはやっぱり日本ならではなのか。
-
torimal3104 これは近年まれにみるひどさだなー
-
buu すごいな、これ。これで裁判沙汰にならないの?
-
kinouyousei
-
kohgethu
-
gatya0830
-
haniwamajins
-
nanaminonamiga
-
garage-kid 335: 食関連のイベントには行かないようにしているが、夏は尚更。わざわざ食中毒や熱中症になりにいくようなもの。
-
numm09
-
nenesan0102 真夏のイベントは、よほど体力に自信のある人でなければ行かない方がよいね。。ペットボトルは入り口で回収とかのシステムにすれば良いのに。
-
douzokun これ全額返金+慰謝料・医療費請求しないと、反省しないぞ。儲けさせて終わっちゃダメだろう
-
karentan 素人が運営してたのかな?
-
tsuchidatomoka
最終更新: 2016/07/19 08:52
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
関連エントリー
-
大淀川学習館は無料で楽しい!夏はカブトムシのイベントも|宮崎|cozre[コズ...
- 1 user
- 暮らし
- 2016/06/03 11:13
-
- feature.cozre.jp
- unclassified
-
大淀川ゴルフ場|ゴルフ場予約検索 - 日本全国ゴルフ場検索とゴルフ雑学
- 1 user
- エンタメ
- 2016/01/13 03:37
-
- concierge.minibird.jp
-
【画像大量】この画像より田舎に住んでる奴いるの? : 暇人\(^o^)/速報 - ラ...
関連商品
-
Amazon.co.jp: 絵本・地獄: 本
- 13 users
- 2009/09/18 21:22
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 地獄百景 (ベスト新書): 田中 久美子: 本
- 2 users
- 2013/01/13 13:01
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 地獄絵 (ビジュアル選書): 新人物往来社: 本
- 1 user
- 2012/03/30 14:24
-
- www.amazon.co.jp
-
地獄絵を旅する: 残酷・餓鬼・病・死体 (別冊太陽 太陽の地図帖 20)
同じサイトのほかのエントリー
-
真夏にやりたい!氷代わりに「冷凍レモン」×炭酸水がウマすぎる♪その他のレシ...
- 3 users
- 暮らし
- 2016/07/13 12:30
-
- spotlight-media.jp
- もっと読む
おすすめカテゴリ - 社会
-
まじでコンビニの「成人コーナー」なんとかしろや! - Backflow
-
- おもしろ
- 2016/07/18 01:46
-
-
「おいしいですか?」という質問の模範解答 - Togetterまとめ
-
- 暮らし
- 2016/07/18 12:05
-
-
『ポケモンGO』日本リリースで起きるであろう面白ハプニング50 | オモコロ
-
- アニメとゲーム
- 2016/07/18 12:14
-
- 社会の人気エントリーをもっと読む