仕事で名古屋に行きました。
名古屋へGo!
— しゅう (@shu_504) July 14, 2016
トンボ返りだけどw
本当にトンボ返りする仕事だったので、楽ちんでした。
これでこんだけいただけるなんて(^ω^)グフ♡
2時間半のドライブ。
— しゅう (@shu_504) July 14, 2016
いいカラオケタイムでした(*´艸`) 熱唱系w
一人で運転する大阪ー名古屋は有意義な時間でしたよ。
2台で行って帰りは1台。夫と一緒なのでカラオケタイムは封印です。
そのまま本当にトンボ返りするのはもったいないので、
事前においしいご飯リサーチしたところ、
味仙本店 - 元祖名古屋名物台湾ラーメンの中国台湾料理店を紹介していただいたので、
行ってきました!
その前に
熱田神社へお参りしました。
駐車場に車を停めて・・・と思ったらこちらの鳥居は東門でした。
正門(南門)から参りたい!って方は南門駐車場がいいと思います。
うっそうと茂っている森の参道を抜けると・・・
二の鳥居というのかな?
この鳥居は正門(南門)・東門・西門からそれぞれ参道を抜けた到達地点です。
ほらっ!何かいるのわかりますか?見つけてね!
知らなかったからびっくりしたよ~💦
ほらほら!!
二羽ニワトリが!!!(シャモね)
普通にテッテッテと歩いてて本当に驚いた!
何で放し飼い!?神社から出て行ってしまわないのかしら?
このシャモは神鶏で神様の遣いだそうです。
天照大神が岩戸からお出ましになるよう助けたのが軍鶏だそうで、
天照大神を祀っている神社にはよくいるそうです。
そう言えば伊勢神宮にも白く尾の長い鶏がいた記憶・・・
本宮周辺は平日ということも関係するのか人は少なく、
静かで厳かな雰囲気の中ゆっくりお詣りすることができました。
お参りの後御朱印も頂戴してきました。
こちらは正門(南門)の手前にある、
別宮八剣宮と上知我麻神社(かみちかまじんじゃ)の御朱印です。
食レポ
味仙
楽しみにしていた味仙!こちらは矢場店です。
席に通されると注文もしてないのにビールが出てきたよ!
と思ったら水でした~(笑)
やっぱり脂っこいもの食べる時にはビール飲みたいよね!
でも車だからダメ~(;´Д`)
私はダメだけど、夫は飲む~|д゚)
はい!楽しみにしていた台湾ラーメンです!!
台湾ラーメンという名だけど、台湾にこのラーメンは存在せずらしい。
名古屋人の好みに合わせて初めて作った方が台湾人で台湾ラーメンだそうです。
もう忠告受けてたのにチャレンジしてみよう!
ってことで普通の台湾ラーメン頼んだらさ・・・
めっちゃ辛い!痛い!舌がwww
笑うくらい辛いw 汗注意ですw でも麺が美味しい。
辛さ控えめのマイルド(アメリカン)があります。
台湾なのにアメリカン、なぜにマイルドでアメリカン?
青菜炒め
塩味だけでサッと炒めた青菜。これが妙に美味しかったです。
酢豚
うん!思ってた酢豚と違うΣ(・ω・ノ)ノ!
王将の酢豚と違う。でもタレの酸味がよく効いてて箸がすすむのです。
お肉が小さくてパクパクッと食べちゃいます。
水餃子
皮が厚みがあってもっちり。
もう少し薄い方が好みだけど、食べ応えあり。
水餃子が浸かっているスープ・・・飲んでいいの?
いい出汁出てそう~とタレと合わせてちょっと飲んでみた。うん普通(笑)
お店にもあったのかな~?
帰りのSAでインスタントの味仙台湾ラーメンが売ってました。
Light Cafe
辛いもの食べたら甘いものも欲しくなる~♡
散歩がてらちょっと歩いて消化したら、ネットで調べたLightCafeへ。
10分しか歩いてないから消化してないよねw
名古屋 栄のパンケーキカフェ | Light Cafe 栄店
ゆき氷
という名のかき氷。
ミルクを凍らせて削ってるのかなぁ?
あっさり甘いミルクの氷が火を吹きそうだった口を落ち着かせてくれます。
イチゴが甘いより酸味の強いもので美味しかったよ。
ガリガリの氷じゃないから口の中でふわっと溶けて頭キーンになりませんでした。
ベルギーチョコとヘーゼルナッツのパンケーキ
思ってたよりボリューミー!!
めっちゃ多いやん!と思ったけど、パンケーキがふわっふわなんです。
本当に口の中でスーっとなくなっちゃう感じ。
ホイップが甘みのないもので、チョコの甘さを程よく落ち着かせてくれます。
ホイップの下にはバニラアイス。
溶けたアイスとパンケーキってなんでこんなに美味しいんだろう♡
は~・・・食った食った(*´Д`)
全部の料理をシェアして食べましたが、すごい量よね。
せっかくの名古屋、ここぞとばかりに食べました(笑)
どのお料理も美味しかったです。
名古屋!ありがとー(*'▽')
おみや
コンビニでも売ってるかもと勧められたつけてみそかけてみそ。
残念ながらコンビニでは発見できずSAで見つけました。
それがさ~・・・SAのお土産売り場で見つけて、やったー!と買ったんだけど、
出口のコンビニにさ・・・
箱入りより大きいサイズの簡易パッケージ(袋)の商品が、
箱より安く売ってるの見つけたのよ~( ;∀;)
そちらも買おうか迷ってやめたんだけど、
後日フライにつけて食べたら美味しいじゃないの!・・・買っとけばよかった。
インスタント台湾ラーメン
こちらもSAで購入。
お店で食べたものより辛さ控えめだったので、アメリカンだな?
ポテトチップス 名古屋手羽先風味
子供のおみやげに。
手羽先の味・・・かわからないけど、しっかり濃い目の味付けでした。
名古屋って絶対大阪より景気いいよね!
近いし今度はガッツリ遊びで行きたいなと思いました。
いつもは通過地だったので💦
ARIGATO☆
☆こちらもどうぞ☆