「 貴女が 今回の○○をよく頑張ってこられたと思います。
それはぜったいに功○として残ります。間違いありません。
○○というのはね、即効なんです。
今、そのときに本当に必要ものが叶うのです。 (あまり、こうしたことはネットでは語るのは憚りますが) ですが、
それが必ずしも「煌びやかなもの」であるとは限りません。
その人がこの先生きてゆく上で、かけがえのない大事な要素が生まれることも、大きな大きな功○なのです。
そして、今回 こうした、ちょっとしたトラブルがありました。 「たまたま」だと思いますか? 偶然だと思いますか?
仏法の目でみれば、そうじゃないんです。 今回の事は、「出させてもらえた」んです。 そこで、いつものように終わるか?
それとも、ここで大きな転機を迎えるか? たかがネットとはいうものの、 貴女のイノチの傾向は、ネットだけにとどまるものではありませんし、大きな分岐点だと思うのです。 私はとても辛口かもしれません。
でも、仲間の皆さんのように優しく接していても、 (それはそれで大切な役割りだとは思います) 大きな変革にはならないと思うのです。 貴女にとって、今後、一生のための「分岐点」でありますよう、 そしてこれが、「功○」だと気づけるように、 私は願っております。 変毒為薬は、謙虚に自らの「毒」に気付くところからしか起こせません。 勇気を出して、今回の、 自分の濁ったイノチにまみれた記事は消してしまいましょう。 そして、二度と起こさないと 心の底からご本尊に誓ってください。 即効で貴女は霧が晴れたようになれますよ(ニコリ)」
一つだけ 元友人と 現在も友人となってくれている人たちの名誉のために言っておきますと 誰一人 私の恥ずかしい行為に賛同してくださる方は いません
全員反対しました
反対を押し切っての 私の行動です
これは ここを見てくださる方が ちよは アホや!と 同じことはやらない と思ってくださればいいのです
宿命を使命に私の 使命は これかな?と 思いました
もちろん まだまだありますけれど
これは 私だけに限らず 相手さん達にも言える事だと思いますそして 行動に出さなくても 心で思ったりすることだと思います
誰の心にも潜む怨妬
どうやら 相手さんたちは あなた様の事を信頼している事と思います
私も もちろん ありがたいと思ってます
そこで お願いなのですが 相手さん達に 同じことを言ってさしあげては いただけないでしょうか
これは あくまで 喧嘩と思っていますので 喧嘩の仲裁をしていただけないでしょうか
私の仏性を信じて 話してくださったと思いますので 相手さんにも もちろん仏性があります
私が 何を言っても仕方のない事は 承知の上でやりました
「そして、二度と起こさないと 心の底からご本尊に誓ってください。」
これで 最後にしようかどうかとても迷いました
私は カウンセラーです
いじめの相談も受けます
学会員さんには 祈っていけば 必ず諸天善神が現れる とも言っています
ネットの世界 何も怖い事はないよ という 私のメッセージでもありましたまた
こういう事例を見てしまったら・・・だから 申し訳ありませんが 約束はできません
ただ こういう事が 二度と起こらない様にと 祈ることはできます
http://now.ameba.jp/kikuhime-0614/ マリアさん
http://now.ameba.jp/biwanoha1228/ 枇杷の葉さん
http://now.ameba.jp/abehi-ken/ 阿部日ケ~ン(院政)さん
http://now.ameba.jp/harua17/としこmamaさん
それぞれ アメーバーブログのなう というものです七月のところから見てくだされば 皆さんが どんな事を書いているか分かると思います
多分 この記事のコメント欄に 所感さんが書いてくだされば 四人とも見る事でしょう
急ぎません
お忙しいところ 大変 申し訳ありませんが どうか どうかよろしくお願いいたします