お使いのブラウザは最新版ではありません。最新のブラウザでご覧ください。

「Apple Music」全加入者に「iTunes Match」サービスを提供か

2016/07/19 11:13
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 Appleが、「Apple Music」の全加入者に「iTunes Match」サービスを米国時間7月18日から順次提供する予定だと、Apple関連ニュースサイトのThe Loopが報じた。これによりユーザーのiTunesライブラリに保存されている曲をアルゴリズムが判断し、ユーザーのアカウントに追加するので、以後はクラウドから曲を聴くことができるようになる。

 これまで楽曲のメタデータのみを使って照合していた従来のシステムが、今回の措置でアップグレードされることになる。従来のシステムには不満の声が多く、Apple Musicが楽曲のスタジオバージョンとライブバージョンを区別できない、もしくはそれ以上の問題がユーザーから報告されていた。さらには、この楽曲照合システムがユーザーのライブラリにある曲を置き換えまたは削除する、ファイルを消去する、クラウド上で別バージョンの曲に置き換えてしまうなどの懸念も持ち上がっていた。

 これまでiTunes Matchは別途料金を支払って利用しなくてはならなかったが、今後はApple Musicの加入契約に含まれることになるとThe Loopは報じている。

 Appleにもコメントを求めたが、回答は得られなかった。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
個人情報保護方針
利用規約
訂正
広告について
運営会社