お使いのブラウザは最新版ではありません。最新のブラウザでご覧ください。

「Xbox One S」、米国時間8月2日に発売へ

2016/07/19 07:53
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 Microsoftは、新製品「Xbox One S」を米国時間8月2日に発売すると発表した。

 Xbox One Sは、容量と価格がそれぞれ異なる3種類のバージョンで発売される。500Gバイト版は299ドル、1テラバイト版は349ドル、2テラバイト版は399ドルとなる。ただし、8月2日に発売されるのは2テラバイト版のみだと、Xbox Devices Marketing部門のゼネラルマネージャーを務めるMatt Lapsen氏は7月18日付けのブログ記事で述べている。

 Microsoftの広報担当者によると、1テラバイト版と500Gバイト版のXbox One Sは2016年中に発売される予定で、これについては来週に詳細を明らかにするという。

 米国では3機種のすべてが現在、Microsoft、Best Buy、Amazon、GameStopで予約注文可能だ。2テラバイト版を予約注文すると、8月2日に受け取れる。ただし、「販売台数には限りがあり、需要は高い」とLapsen氏は述べており、早めに予約注文することを推奨している。

 Xbox One Sはまず、オーストラリア、オーストリア、ベルギー、カナダ、チェコ共和国、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、ギリシャ、ハンガリー、アイルランド、イタリア、オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル、スロバキア、スペイン、スウェーデン、スイス、トルコ、英国、米国で発売される。その他の地域にも2016年中に発売される予定だ。


提供:Microsoft

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
個人情報保護方針
利用規約
訂正
広告について
運営会社