【ジョン・ミッチェル特約通信員】英国海兵隊の将校が、キャンプ・シュワブやハンセンで米海兵隊の訓練に参加していることが、本紙による英政府への情報公開請求で分かった。英国防省海軍司令部は、訓練が双方の合意に基づき2015年1月に始まったと説明。これまでに中尉2人が「ジャングル戦闘訓練と射撃訓練」に参加したと明らかにした。
米軍が日本国内の基地で第三国の軍人を訓練していた事実を、政府機関が公式に認めたのは初めて。こうした訓練は日米安保条約で想定されておらず、日本政府も禁じられているとの見解を過去に示している(1971年12月1日、参院本会議)。
朝鮮戦争で編成された「国連軍」が使用できる米軍基地は日本国内に7カ所あり、沖縄県内では嘉手納基地、普天間飛行場、ホワイト・ビーチの3カ所。法的には英国軍も使用できる。
一方、シュワブやハンセンは国連軍施設ではない。今回の訓練自体も国連とは無関係に実施されており、法的な問題がある。
英国海兵隊は「精鋭部隊」とされ、米海兵隊と行動を共にすることが多い。イラクやアフガニスタンの戦闘にも参加している。
米軍準機関紙「星条旗」が昨年8月、県内での訓練について報道した。「将来の共同作戦に向けて統合運用性を高める」ため、英国海兵隊の将校を1年半にわたって米海兵隊に従軍させる新たな取り組みの一環だという。
記事は今後、従軍は拡大する予定だと指摘した。しかし、英国防省は本紙の情報公開請求に16年と17年の従軍予定はないと回答し、見解が食い違っている。
【ジョン・ミッチェル特約通信員】英国海兵隊の...
【ウランバートル共同】モンゴルで16日閉幕し...
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の運用停止を目指し、米軍機訓練の移転先としての活用の可能性を探るため、沖縄県の翁...
米軍は戦後、軍事占領下の沖縄で多数の外国軍を...
沖縄タイムス社は、英国人ジャーナリストのジョ...
【ジョン・ミッチェル特約通信員】英国海兵隊の...
翁長雄志知事は18日、鹿児島県西之表市の馬毛...
【中部】米空軍嘉手納基地所属のF15戦闘機が...
沖縄県の東村と国頭村にまたがる米軍北部訓練場...
【国頭】国頭村安波の米軍北部訓練場LZ4地区...
7月10日実施の参議院議員選挙で自民・公明・...
【ジョン・ミッチェル特約通信員】英国海兵隊の...
【東】東村高江周辺のヘリパッド建設問題で、名...
翁長雄志知事は18日、鹿児島県西之表市の馬毛...
【中部】米空軍嘉手納基地所属のF15戦闘機が...
モバイルプリンス(島袋コウ)
子供は親を選べないし生まれる時期も選べない。 親もそれは同じ。子供を選べないし産む時…
(7月16日 12:58)
なんでそんなに頭の中がお花畑なのかな? シナからお金でも貰ってますか??
(7月16日 12:52)
tamaki1043 (7月16日 10:51)
スコット (7月10日 11:58)
沖縄から貧困が無くならない理由を読ませて頂き、素晴らしいご意見の数々に感心と共感を覚…
イマ (7月5日 22:16)
糸満ベスト4進出。いいですね。粘りがありますね!チバリヨー!
ひーでー (5月13日 15:01)
ひーでー (5月12日 17:10)
宮古工業の選手は少ない人数にも関わらず2回戦も勝ち進みました。次戦も思い切り戦って勝…
osaru67 (3月26日 11:38)
wa7wa (3月21日 13:48)
始めまして よこやまと申します。 私は大阪生まれで仕事の関係で20年程香港、中国内で…
よこやま (2月21日 10:19)
|
|
|