ソフトバンク「史上最高3.3兆円買収」の賭け

IoT時代を先取り、半導体設計会社を電撃取得

日本時間の7月18日夜、ソフトバンクグループの孫正義社長はロンドンでの会見に臨んだ(ロイター)

「私の人生でハイライトを当てるべき日はまさに今日この日。幸せな私と同じ部屋にいる(記者の)みなさんも幸せ。言い過ぎかも知れないが、そのくらい幸せだ」――。

英国向けと日本向けで計3時間20分超に及んだ記者会見の間中、ソフトバンクグループ(以下ソフトバンク)の孫正義社長は終始、上機嫌の様子で、目にはいつになく力がこもっていた。

ソフトバンクは、7月18日に英ARM(アーム)ホールディングスを100%買収することでアーム社と合意したと発表した。同日朝に孫社長は、テリーザ・メイ英首相、フィリップ・ハモンド英財務大臣と一対一で話し合ったという。

アーム社は半導体の「最上流企業」

ソフトバンクグループの孫正義社長は、少年のように目を輝かせていた。久々に見せる表情だ(写真:ロイター/アフロ)

「EU離脱や英ポンド下落など混乱の中、英国への積極的な投資をし、英国での雇用を増やし、本社もブランドも残す今回の話は、英国への強い信任の表れで歓迎できる」と英首脳らに言われたそうだ。アーム社の株主総会やイングランドの裁判所の承認を経て、9月末までに買収を完了する予定だ。

アーム社は英国に本社を置く半導体設計会社である。SoC(System on a Chip)と呼ばれる、一つのチップ上にシステムの動作に必要な機能のすべてを実装する設計手法で世界的に有名な企業だ。

同日にロンドンで会見した孫正義社長によれば、スマートフォンの中に入っている半導体の97、98%は同社が設計した半導体。当然のことながら、米アップル社や韓国サムスン電子といったスマホ大手の製品の中に入っている半導体も、アーム社が設計した半導体なのだという。

次ページ10年前から狙っていた?
関連記事
Topic Board トピックボード
人気連載
Trend Library トレンドライブラリー
  • Facebook-
Access Ranking
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • いいね!

※過去48時間以内の記事が対象

※過去1ヵ月以内の記事が対象

※過去1ヵ月以内の記事が対象

※過去1ヵ月以内の記事が対象

※週間いいね数のランキングです。

トレンドウォッチ
すごいベンチャー100

ベンチャー投資に第4次ブームが到来。2015年の未公開企業の資金調達額は1532億円。ボトムだった2012年の約2.5倍。日本を立て直す起業家は出現するのか。原石100社を紹介。

  • 新刊
  • ランキング