場所は所沢の駅構内になります。なので、改札口を出なくても済むので、西武池袋線や西武新宿線を利用するのでしたら、最寄り駅で入場券だけ買って、電車で景色を眺めなてから所沢の駅の中でラーメンを食べて帰るという全くお勧めの出来ない食べ方も可能であります! ('◇')ゞ
まぁ、つけめんTETSUさんはチェーン店ですし、そんな食べ方しなくとも地元から一番近いお店を利用すれば良いだけですよね。
このお店はメディアにもバンバン出て来るし大きな駅の中や賑やかな街に出店しているので知名度は抜群ですけど、お味の方もそれに見合った実力店です。
ミーハー度数が53万の僕はもちろんこのお店のメニュー表だけでは飽き足らず
店主の自叙伝もゲッツ!(´◉◞౪◟◉) どうすれば一億円稼げるんですか!? という邪な心も書籍を購入する原動力です♪(よこしまな雄)
求人媒体でもよく見かけますからね。このお店の美味しさの秘密や働く人の立場を事前に知ることによってラーメンを二倍にも三倍にも美味しく感じるというあしたのジョーでいうクロスカウンター理論です(^ω^)b
で、本のお味は…。ふむふむ…ふ…む? あれ? この本はつけめんTETSUの本ではなくてこのグループの代表の生い立ちがメインでラーメンというよりも「おれは負けず嫌いで、子供の頃は凄かったけど挫折してうんぬん…。」という苦労話や経営哲学とユニクロに勤めて良かった! という内容がほとんどで、ラーメンの味は倍増しませんね(^-^;
でも、この会社で働きたいと強く思う人にとってはバイブルになる一冊でした。
活字の本って立ち読みし辛くて買っちゃうんですけど、用途に合わせての購入がお勧めです。
今回はつけめんTETSUという屋号を構えつつ中華そばも出しているのでそちらをチョイス。
で、ラーメンの味の方は…。つけめんのつけダレをベースにしたような旨みの豊富なスープと、このお店の名物の焼き石が必要ないだろうなと思えるほど熱々な美味しさ。やはり中華そばのレベルも非常に高いです。
魚介系が好きな人にとっては間違いの無い美味しさですし、ちょっぴり入っているゆずの香りが途中で爽やかなアクセントを作りだしますね(*'ω'*)
あと、特製にしたからなのか、元からなのかは分からないのですが、めんまが多かったです。味付けがしっかりしていて美味しいものなのですが、多すぎてスープの味がぼやけてしまった感がでていました。
サービス精神と受ければ悪い気はしないのですが、これならチャーシューだけ増した方が中華そばの魅力を味わえるかもしれません。
あとは接客ですが、いつお邪魔しても感じ良いです(^^♪ この店は小宮さんの著書を読んだからこそ分かった点なので、本を買って良かったかなと思える一日になりました。
ごちそうさまです☆彡